![日々の練習でこう思ったことはないですか。リズム感のチェックを、ルーティン化したいな、と。そこで、当店ベース科講師に普段行っている、リズム感チェックルーチンを教えていただきました。徐々に難しくなっていきます。さあ、あなたも是非チェックしてみましょう。 ポイントはクリック(メトロノーム)の使い方 1,2 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/colton/wp-content/uploads/sites/36/2022/03/20221009-20220318-8f6b81ab82fd3005328e99fdd98b3d15.jpg)
日々の練習でこう思ったことはないですか。リズム感のチェックを、ルーティン化したいな、と。
そこで、当店ベース科講師に普段行っている、リズム感チェックルーチンを教えていただきました。
徐々に難しくなっていきます。さあ、あなたも是非チェックしてみましょう。

ポイントはクリック(メトロノーム)の使い方
1,2はそのままですが、3はBPMの半分の数値で行います。仮にBPM80の練習をしたい場合、3のクリックはBPM40の設定です。
4,5はBPMはそのままですが、リズムのとらえ方が難しいです。弾けない時は、手をたたくなどリズムをとらえる練習から始めてみるのもおすすめです。
練習しても難しい、リズムをもっと安定させたい方へ
コルトンプラザ店では、エレキベース科を開講しております。
生徒様一人一人に合わせた、カリキュラムを組んでいく「オーダーメイドスタイル」のお教室です。
体験レッスンも可能ですので、ご興味のある方は下のリンクから、お問合せ下さい。
講師紹介
鴻野 暁司 (こうの さとし) 担当曜日:月曜日

講師プロフィール
20歳よりプロ活動を始める。J-POP、jazzを中心にライブ、レコーディング等幅広く活動中。
浅倉一男、池長一美、スキマスイッチ、直居隆雄、hiro:n、ヤスミン等数々のアーティスト、ミュージシャンと共演を果たす。
コース概要
コース名 | エレキベース |
---|---|
講師 | 鴻野 暁司(こうの さとし) |
開講曜日 | 月 |
レッスン形態 | 個人/30分 グループ/60分 |
月謝 | 個人¥12,650(税込)~ グループ ¥9,350(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
入会金(税込) | グループレッスン¥6,600 個人レッスン¥13,200 |
この記事を書いた人は・・・
加藤 慎也

スタッフプロフィール
13歳からアコースティックギターを父の影響で始める。
高校1年からエレキギターに移り、バンドを結成。
大学でバンドサークルをやりながら、オリジナルメタルバンドで活動。
プロの音響、レコーディングの現場でアシスタント業務を行い、現在島村楽器のスタッフとして奮闘中。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。