![*鬼越・本八幡・下総中山から徒歩圏内]]市川市ニッケコルトンプラザにあるおすすめピッコロ教室]]オーケストラ、吹奏楽で華やかに活躍!]]ソロ楽器としても魅力的なピッコロ 皆さんこんにちは!フルート・ピッコロインストラクターの石井です。ピッコロという楽器をご存知ですか?]]フルートよりも一回り小さく、 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/colton/wp-content/uploads/sites/36/2019/09/20190928-6b64f8ff2ed44ac0e26358dbf864caf6.jpg)
鬼越・本八幡・下総中山から徒歩圏内
市川市ニッケコルトンプラザにあるおすすめピッコロ教室
オーケストラ、吹奏楽で華やかに活躍!
ソロ楽器としても魅力的なピッコロ
皆さんこんにちは!フルート・ピッコロインストラクターの石井です。ピッコロという楽器をご存知ですか?
フルートよりも一回り小さく、オーケストラや吹奏楽の中でも最高音域のパートを受け持つ、輝かしいキラキラとした音色が魅力的な楽器です。
今回はそんなピッコロの魅力をお伝えしたいと思います。
ピッコロって、どんな楽器?
オーケストラや吹奏楽など、大編成による合奏の中ではよく用いられており、華やかな音色で大活躍します。ピッコロはフルートと同じ指使いで1オクターブ高い音を出すことができ、合奏中はフルートパートが持ち替えをして演奏することが多いです。もちろんソロ楽器として、演奏する方も聴く方も両方楽しめる楽器です。大きさはフルートの約半分の長さのため、なんと、ハンドバッグにも入ります!持ち運びに大変便利という点も、魅力的な楽器です。
ピッコロで有名なこんな曲!
吹奏楽
スーザ:《星条旗よ永遠なれ》、田島勉:《ピッコロマーチ》、大栗裕:《大阪俗謡による幻想曲》
オーケストラ
ラヴェル:《ダフニスとクロエ 第2組曲》、ラヴェル:《ピアノ協奏曲ト長調》、ベートーヴェン《交響曲第9番(第4楽章)》
ソロ(ピアノ伴奏付きも含む)
ヴィヴァルディ:《ピッコロ協奏曲》、リーバーマン:《ピッコロ協奏曲》、ドルフ:《さえずり》
フルート経験者の方、ピッコロで音楽の幅を広げませんか!
音の出し方や運指はフルートと一緒なのですが、鈴の音のようなキラキラした音はピッコロだから味わえるものです。
また、ピッコロはフルートよりも繊細なアンブシュアの作り方が必要なため、ピッコロを練習することはフルートの上達にもつながります。私もよくフルートの曲をピッコロで、同じ感覚で吹けるように練習しています。フルートとは少し違う感覚に慣れるまで練習が必要ですが、慣れてくるとフルートと同じ感覚で吹けるようになります。
フルートを吹いたことがなくても、ピッコロは始められる?
フルート未経験者がピッコロを始めてはいけないということはありません!自分の吹きたい、やってみたい楽器をやるのが一番だと思います!
ただ、一般的にはフルートのほうが音が出しやすいとされています。フルートで、音出しや指使いの基礎を学んでからピッコロに挑戦してみるのも、一つの楽しみ方かもしれませんね。
いかがでしたでしょうか?フルートとはまた違った魅力を持ったピッコロは、吹奏楽やオーケストラだけではなく、ソロ楽器として始めても大いに楽しめます!
また、楽団などでピッコロを練習中の方、お悩みの点や練習方法など、是非、レッスンでご相談ください。
一緒にピッコロライフを楽しみましょう!
レッスンシステムのご案内
レッスンは予約制です。インストラクターの出勤している曜日・時間のなかで空いている時間に
ご予約いただけるシステムです。
専任インストラクターによる個人レッスンなので、マンツーマンでじっくり受講いただけます。
(予約制のサロンは高校生以上の方が対象になります。)
開講曜日
開講曜日 | 月・木・金・土・日 |
---|---|
時間 | 平日11:30~20:00 土日・祝日10:00~18:30 |
料金・コース
入会金(税込) | ¥13,200 |
---|
コース体系 | Sコース | Aコース | Bコース |
---|---|---|---|
月のレッスン回数上限 | 8回まで | 4回まで | 4回まで |
先の予約可能回数 | 4回まで | 2回まで | 2回まで |
1日のレッスン回数 | 2回まで | 2回まで | 2回まで |
1回のレッスン時間 | 30分 | 30分 | 30分 |
時間帯 | フルタイム | フルタイム | デイタイム |
会費(税込) | ¥23,650 | ¥13,750 | ¥11,550 |
追加レッスン(税込) | ¥3,300 | ¥3,300 | ¥3,300 |
※Bコース(デイタイムコース)は、月・木・金 13:00~16:00のお時間のみ、ご予約いただけるコースです。
体験レッスンも随時受付中!
まずは体験レッスンでフルートに触れてみませんか?
体験レッスン用のレンタル楽器もございますので、お気軽にお問合せ下さい。体験レッスンはインターネット、お電話、ご来店、いずれかの方法でご予約を承っており、
予約制となっておりますので、詳しい時間などお気軽にご相談下さい。
体験レッスンのお申込み方法
店頭・お電話でお申込みの場合
店頭・お電話の場合は、「やりたい曲はなにかありますか」「どんな音楽にご興味がありますか」などの簡単なアンケートにお答えいただいたうえでお客様のご希望の日時をお伺いし、体験レッスンの日時をご相談させて頂きます。
※店頭での受付の場合は、レッスンの時間が空いていれば即日体験レッスンも行えます!
インターネットからお申込み方法
下記にございます「体験レッスン・資料請求のお申込みはこちら」をクリックして頂き、詳細をお答えください。後日こちらからお電話で連絡させていただき、「やりたい曲はなにかありますか」「どんな音楽にご興味がありますか」などの簡単なアンケートにお答えいただいたうえで、体験レッスン日時のご相談をさせていただきます。
スタッフによる体験レッスンレポート
当店スタッフが体験レッスンを受けてみた様子が掲載されています。
是非ご覧ください。
憧れのフルートにスタッフが初挑戦!
※画像をクリックしますと、体験レッスンの様子がご覧頂けます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。