![ヤマハのグランドピアノ、「C3X」と「C3X espressivo」共に同じC3という名前、そしてサイズも同じだけれど、色々なところが少しずつ違う2台のピアノ。本記事では、そんな気になる両者の違いを、まとめてみました! CONTENTSC3Xのご紹介C3X espressivoのご紹介ここが違う!抑 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/colton-piano/wp-content/uploads/sites/134/2025/08/20250816-img_1243.jpeg)
ヤマハのグランドピアノ、「C3X」と「C3X espressivo」
共に同じC3という名前、そしてサイズも同じだけれど、色々なところが少しずつ違う2台のピアノ。
本記事では、そんな気になる両者の違いを、まとめてみました!
C3Xのご紹介

ヤマハ C3X
ヤマハの技術を結集したコンサート用ピアノ『CFX』を元にし、徹底的に音にこだわって設計したピアノがヤマハCXシリーズ。
その中でも、ピアノの先生が「音大に行くならこれにして下さい!」と良く生徒に話をするのが、この奥行き186cmのC3Xです。
自宅でのピアノ練習時に音楽表現をバランス良く的確に行える事から、このサイズが基本になる傾向があります。
ハンマー・弦・響板・設計と音色に関係する部分に徹底的にこだわった事から、『歌うピアノ』とされるピュアな音色を持っています。
¥2,860,000税込
C3X espressivoのご紹介

ヤマハ C3X espressivo
プレミアムピアノ「SXシリーズ」の開発を通して培った最新の技術やノウハウを、ご家庭に置きやすいサイズながら、低音から高音までバランスのとれた豊かな響きに定評のあるグランドピアノ「C3X」に応用し、さらに丁寧に時間をかけて緻密な仕上げ作業を施すことで、演奏者が思い描く演奏表現に存分に応える高い表現力を実現したモデル、それが「C3X espressivo」です。
演奏者の弾き方に敏感に反応して音色や音量を多彩に変化させることができ、より緻密で情緒的な演奏が可能で、ピアノ指導者や上級者を中心に、変化に富んだ表情豊かな演奏表現を求める幅広い方に適したピアノといえます。
espressivo(エスプレッシーヴォ)は『表情豊かに』を意味する音楽用語(イタリア語)です。
¥4,070,000税込
ここが違う!抑えておきたいポイント!
C3X espressivo | C3X | |
ハンマー | C3X espressivo専用ハンマー | CXシリーズ専用ハンマー |
音色 | 音の輪郭がクリアで、表情豊かな音色 | 低域から高域までバランスの取れた音色 |
響板 | ヨーロッパスプルース製 | CXグレード専用素材 |
譜面台 | 音の抜けが良い専用穴あき譜面台 | 通常の譜面台 |
巻線(低音域の弦) | 手巻き | 機械巻き |
価格 | 約400万円~ | 約268万円~ |
こんな人にオススメ | ピアノが上達したい方・上級者の方 | ピアノを習う幅広い人にオススメ |
「C3X」と「C3X espressivo」両者の違いを表にしてみました!
中でも、特に大事なポイントを書き出すと......
・ハンマー
・響板
・巻線
これらの違いは、音色に関して特に重要になってきます。

C3X espressivoの拘りポイント
-ハンマー
『C3X espressivo』では、プレミアムピアノ「SXシリーズ」と同じハンマーを採用。弾力性に優れた羊毛フェルトを素材として使用し、最適な形状と硬さになるように調整することで、深みのある倍音豊かな音色が実現されています。
このハンマーをベースに、『C3X espressivo』の特徴に合わせて特別な整音を施すことにより、ピアノから幅広い音色を引き出します。
-巻線
低音部に使用する弦に、職人の手作業にによる手巻きの巻き線を採用しています。
1本ずつ微妙に異なる銅線の特徴を踏まえた上で丁寧に巻き付けて制作することで、明確な音程感と重厚さを併せ持つ美しい低音と、安定した和声感をもたらします。
-響板
素材に良質なヨーロッパスプルースを使用し「CFX」で培われた技術をもとに同様の響板・響棒設計構造を採用しています。
響板でのストレスを低減し効率的な振動を生み出す構造により、美しく伸びのある音、倍音が多く豊かな響き、自然な音の立ち上がり、幅広いダイナミックレンジを実現します。
C3Xの拘りポイント
-ハンマー
フルコンサートグランドピアノ『CFX』と同等のフェルトを素材に採用しています。
これにより、演奏者の微妙なタッチの変化に表情豊かに応え、明るく澄んだ音色が実現されています。
-ミュージックワイヤー
倍音を多く含み、豊かな伸びを持つミュージックワイヤーを採用しています。
豊かに響く響板との組み合わせにより、ハーモニー感溢れる音色が生み出されます。
-響板
響板、響棒、駒を接着する手法が見直され、コンサートグランドピアノCFX同様のクラウンメイキング手法が採用されています。
これにより、一層豊かな響きとレスポンスの良さが実現されています。
スタッフ目線で感じた違い

C3X espressivo
-音色
ひとつひとつの音の輪郭がハッキリとしていて、伸びやかで明るく、豊かな表現力が魅力に感じました。
-弾き心地
細やかな表情の変化が付けやすく、演奏者の表現力への追従性も高い為、楽器との一体感を感じる、奥深い弾き心地が魅力に感じました。
C3X
-音色
低域から高域までのバランスが良く、癖が無い、素直で澄んだ音色が魅力に感じました。
-弾き心地
軽すぎず、重すぎないバランスの取れたタッチ感と、素直で透明な音色が交わる事で生まれる、心地よい弾き心地が魅力に感じました。
聴いて体感!音色の違い!
高音質のマイクを使用し、録音をしました!是非ヘッドホン・イヤホンを付けて試聴いただき、音色の違いを体感してみてください!
【グランドピアノフェア開催中!】7月12日(土)~8月31日(日)
期間限定で、多彩な体験をお楽しみいただけるグランドピアノフェアを開催しております。
この機会に是非、ピアノの魅力や最新モデルをご体感ください。
詳しくはこちらからご覧ください

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
ピアノ補助ペダル・補助台・アシストセットを取り揃えております!
ピアノショールーム市川コルトンプラザ店
-
【ピアノ補助ペダル(補助台・ペダル分離型)】Behning&Sons ペダルプラス Pedal PLUS Do 対応身長 110cm~
ピアノショールーム市川コルトンプラザ店
-
【エレクトーン】新品エレクトーン展示/中古エレクトーンご予約承ります
ピアノショールーム市川コルトンプラザ店
-
ヤマハ「C3X espressivo」特徴・比較・選び方
ピアノショールーム市川コルトンプラザ店
-
サイレントピアノなど、多様な機能がついたピアノをメーカー別に比較
ピアノショールーム市川コルトンプラザ店
-
【グランドピアノ】グランドピアノフェア開催中~8月31日(日)
ピアノショールーム市川コルトンプラザ店