![パソコンを必要としない、スタンドアーロンで動作可能な✨MPC LIVE Ⅲ✨が発売されました!!! CONTENTSMPC LIVE Ⅲの仕様特徴お問い合わせはこちら電話でのお問い合わせMPC LIVE Ⅲの仕様 寸法:435.9 × 256.0 × 67.1 mm 重量:3.9 kg MPC LI […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/chikushino/wp-content/uploads/sites/168/2025/10/20251005-akai-mpc-live-iii_um4upbsjzinp-1024x597-1.jpg)
パソコンを必要としない、スタンドアーロンで動作可能な✨MPC LIVE Ⅲ✨が発売されました!!!

AKAI ProfessionalMPC LIVE Ⅲ
OS:MPC 3 OS
パッド:新開発「MPCeパッド」(3Dセンシング搭載、RGB)
ステップシーケンサー:16ボタン(RGBライト付)
USB端子:USB-C(24チャンネル入出力および32チャンネルMIDI I/O対応)
出力端子:オーディオ出力6系統、CV/Gate出力×8、MIDI IN/OUT
マイク:内蔵コンデンサー・マイク
スピーカー:スタジオモニタースピーカー内蔵
内部ストレージ:128GB NVMe SSD(SDカードやSSDで拡張可能)
Wi-Fi/Bluetooth:対応
バッテリー:充電式/約4時間駆動
¥268,000税込
MPC LIVE Ⅲの仕様


寸法:435.9 × 256.0 × 67.1 mm
重量:3.9 kg
MPC LIVE IIIは、スピーカーと充電式バッテリーを内蔵したスタンドアローン型MPC。
強化されたパワフルな8コアCPUと8GB RAM、128GBストレージを搭載し、PCやDAWを使わず直感的な音楽制作が可能な最新モデル。
特徴
・スタンドアローンで成立する最新のMPCワークフロー
MPC3 OSでサンプリング、シーケンス、エフェクトなどを一台で統合。
新搭載のClip Matrixによるクリップローンチや進化したソングアレンジ画面、Pro ReverbやEQなどの強力な新機能群により、
制作からライブパフォーマンスまで効率的なワークフローを実現。
7インチマルチタッチ・スクリーンによる高い視認性と直感的操作も特長。
・表現力を引き上げるMPCeパッドとダイレクト操作
MPC Live IIIのMPCeパッドは従来機よりベロシティやプレッシャー感知性能が大幅に向上し、細かな指のニュアンスを緻密に表現可能。
3DセンシングでX/Yコントロールやサンプルブレンド、ノートリピートなどのリアルタイム操作にも対応。
タッチストリップやRGB付き16ステップボタン、タッチキャパシティブQ‑Linksノブなどの新世代インターフェースも搭載。
7インチマルチタッチ・ディスプレイと相まって直感的かつスピーディーな楽曲制作・パフォーマンスを実現。
・スタジオクラスの入出力とハード/ソフト統合
USB‑C経由で24chオーディオ入出力と32ch MIDI入出力、8系統CV/Gate、マルチMIDIによる最大32台デバイス統合、豊富なアナログ/デジタル端子で多様な機器接続に対応。
Wi‑Fi/BluetoothやAbletonコントロール、iPhone/PCからのサンプリングも可能な高い拡張性。
・モバイル製作に適したオールインワン設計
内蔵マイクとスピーカー、充電バッテリーを搭載し、外部機器や電源不要で本格的なモバイル制作が可能。
128GBの内蔵ストレージとSDカード・SATA拡張対応で大容量プロジェクトも持ち運び可能。
多数の物理コントローラーと堅牢設計で、どこでも確実に緻密な録音やアレンジができるポータブル・プロダクションマシン。
詳しい詳細はこちら⇒https://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2025/10/161891
お待ちしております♪
お問い合わせはこちら
電話でのお問い合わせ
店舗名 | イオンモール筑紫野 |
---|---|
担当 | 梶原 |
電話番号 | 092-918-1040 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。