【3/14~3/19】木製フルート試奏会|木のぬくもりフルート

イオンモール千葉ニュータウン店

イオンモール千葉ニュータウン店店舗記事一覧

2025年03月12日

今回はサンキョウフルートの木製フルート試奏会を開催します。期間中、フルートインストラクターの井手が、木製フルートの魅力や、お客様に合った木製フルートをご案内します。ご興味のある方、初めてだけど吹いてみたい方はぜひご予約お待ちしております! 期間外でも試奏可能です。 担当の井手までお問い合わせください […]

今回はサンキョウフルートの木製フルート試奏会を開催します。
期間中、フルートインストラクターの井手が、木製フルートの魅力や、
お客様に合った木製フルートをご案内します。
ご興味のある方、初めてだけど吹いてみたい方はぜひご予約お待ちしております!

期間外でも試奏可能です。 担当の井手までお問い合わせください。
(お問い合わせ頂いてから1ヶ月以上お待たせしてしまう可能性高)

サンキョウフルートとは

「良いフルートを創りたい」

その思いだけを理由に、腕利きの職人たちが立ち上げたメーカー。
それが三響フルートです。

1968年。

フルート作りの名匠、故 久蔵菊雄と武井秀雄が、
総勢7人の技術者だけで三響フルート製作所を設立。

「いい音は、確かな技術と人の手からしか生まれない」

という理念を貫くための挑戦でした。
同年11月には記念すべき第一号フルートが完成し、三響フルートの歴史はここから始まったのです。
経営者が技術者であることの強みは、手間やコストを惜しむ事無く存分に研究でき、
「いい音」のためには製品の開発に時間がかかっても理解されるということ。
そんな環境から、1991年に「ニューEメカシステム」が生まれ、実用新案を取得しました。
1995年には世界初の24Kフルートを完成、更に木管フルートや金属管のピッコロなど、
次々に高品質な独自性のある製品を送り出しています。

展示予定の木製フルート

Wood Flute "Grenadilla" 木管フルート グラナディラ製厳選した木を充分に時間をかけて自然乾燥。木管特有のやわらかで深みのある音質に加え、比較的厚い管厚で、豊かな「木」の響きを届けます。好みで選べる3種類の歌口を用意しています。メタルジョイント仕様
Wood Flute "Mopane" 木管フルート モパネ製明るく軽やかに輝く、木の品格。三響モパネ製木管フルート、誕生。2025年2月8日発売開始。
密度が高いモパネ材により、高音ではさらに明るく、低音ではしっかりとした響きを実現。ナチュラルな香りや色を感じさせる存在感のある音を鳴らします。温かく、華がある、三響の新たな木管の登場です。
メタルジョイント仕様

歌口には次の3種類があります

浮かし彫り歌口削り出しの歌口による金属管と違和感のない吹奏感が特長
トラディショナル歌口古典的な歌口で、木管らしいやわらかな音色が特長
モダンカット歌口歌口の息のあたる部分を鋭くカット。パワフルな音が特長

お値段は仕様や素材により異なります。
担当の井手までお問い合わせください。

開催期間

期間3/14(金)~3/19(水) 月曜除く

※要予約(ご予約は井手まで)

代奏可能

フルートインストラクターの井手が演奏し、
客観的に音色を聴いていただくことが可能です。

代奏希望でなくとも、仕様による変化や取り扱い等
豊富な知識でご案内いたします。

試奏予約は井手(いで)まで、お気軽にお問い合わせください!

担当井手
店舗名島村楽器イオンモール千葉ニュータウン店
電話番号0476-40-7555
住所〒270-1350 千葉県印西市中央北3-2
イオンモール千葉ニュータウンSCモール棟3F

専門店では毎月20日・30日 感謝デー
イオンゴールドカードのクレジット払いご利用でご請求時に5%OFF

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。