![*ギターの音が激変|ヴィンテージコンデンサーあります 60年代後期から70年代前期のFender(フェンダー)に搭載されていた、60年始め頃にGibson(ギブソン)に搭載していたビンテージコンデンサーを店頭のギターで実際に聞き比べ出来るようにしました。[!!ビンテージものなので、同じコンデンサーで […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/chibanewtown/wp-content/uploads/sites/79/2019/11/20191104-bd7f5df5fe6717efbd0aaabcca95db13.jpg)
ギターの音が激変|ヴィンテージコンデンサーあります
60年代後期から70年代前期のFender(フェンダー)に搭載されていた、60年始め頃にGibson(ギブソン)に搭載していたビンテージコンデンサーを店頭のギターで実際に聞き比べ出来るようにしました。ビンテージものなので、同じコンデンサーでも個体差があり楽しめます。音圧の変化が体感できること、また所有されているギターが真新しいサウンドへと変化します。
ビンテージコンデンサーの入手経路はどこ
修理困難となったビンテージギターからパーツを取ったり、取り壊しとなるビルなどに放置されていた電気機器などから
コンデンサーを回収したりします。非常に価値の高いものは数万円までの値打ちがあります。希少価値もありながら、ギター好きな男性ならでは、魅力あるパーツの一部がコンデンサーと思います。
NAZCA Capacitor 630V 0.068µF
数多くあるコンデンサの中からNAZCAが選定したシングルコイルPU用コンデンサ。高域成分の強いPUにお勧めの値です。
状態 | 製造 | 直径 | 幅 |
---|---|---|---|
✨ニュー・オールド・ストック | Germany | 約11.4mm | 約27.8mm |
Orange Drop 716P 600V 0.047µF
主にシングルコイルPU用のトーン回路に使用。715Pの上位モデル。
状態 | 製造 | 直径 | 幅 |
---|---|---|---|
✨NEW | Cornell Dubilier製 | 約15mm | 約29mm |
Orange Drop 715P 600V 0.047µF
主にシングルコイルPU用のトーン回路に使用。
状態 | 製造 | 直径 | 幅 |
---|---|---|---|
✨NEW | Sprague製 | 約12.5mm | 約22.8mm |
Orange Drop 418P 400V 0.047µF
主にシングルコイルPU用のトーン回路に使用。
状態 | 製造 | 直径 | 幅 |
---|---|---|---|
✨NEW | Sprague製 | 約8.8mm | 約27mm |
Orange Drop 716P 600V 0.022µF
主にハムバッカーPU用のトーン回路に使用。715Pの上位モデル。
状態 | 製造 | 直径 | 幅 |
---|---|---|---|
✨NEW | Cornell Dubilier製 | 約12.8mm | 約21.3mm |
Orange Drop 225P 400V 0.022µF
主にハムバッカーPU用のトーン回路に使用。
状態 | 製造 | 直径 | 幅 |
---|---|---|---|
✨NEW | Sprague製 | 約10.1mm | 約16.8mm |
VitaminQ 300V 0.022µF
有名なオイルコンデンサー。明るく太いサウンドになります。一般的に耐圧(V)が高いコンデンサほど低音弦側のアタックが強くなります。
状態 | 製造 | 直径 | 幅 |
---|---|---|---|
✨ビンテージ | Sprague製 | 約8mm | 約25mm |
Black cat 1600V 0.022µF
1960年代の上質ペーパーコンデンサー。シングルコイルPUにお勧めです。
状態 | 製造 | 直径 | 幅 |
---|---|---|---|
✨ビンテージ | Cornell Dubilier製 | 約16mm | 約48mm |
Black Beauty 400V 0.047µF
1960年代初頭にギブソン社のギターに搭載されていたBlack BeautyのシングルコイルPU向けの値です。
状態 | 製造 | 直径 | 幅 |
---|---|---|---|
✨ビンテージ | Sprague製 | 約10mm | 約30mm |
Black Beauty 400V 0.03µF
1960年代初頭にギブソン社のギターに搭載されていました。中音域が前に出るサウンドになります。ハムバッカーPU向け。
状態 | 製造 | 直径 | 幅 |
---|---|---|---|
✨ビンテージ | Sprague製 | 約9.3mm | 約31mm |
Black Beauty 600V 0.05µF
1960年代初頭にギブソン社のギターに搭載されていたBlack BeautyのシングルコイルPU向けの値です。
状態 | 製造 | 直径 | 幅 |
---|---|---|---|
✨ビンテージ | Sprague製 | 約12.6mm | 約37.9mm |
ERO MKT1813 400V 0.047µF
近年では海外ギターメーカーの標準的なコンデンサとしてよく使われているタイプです。ピッキングのニュアンスを丁寧に表現する印象を受けます。値はシングルコイルPUに最適な0.047となっております。
状態 | 製造 | 直径 | 幅 |
---|---|---|---|
✨NEW | ERO (Germany) | 約6mm | 約13mm |
ERO MKT1813 400V 0.022µF
近年では海外ギターメーカーの標準的なコンデンサとしてよく使われているタイプです。ピッキングのニュアンスを丁寧に表現する印象を受けます。値はハムバッカーPUに最適な0.022となっております。
状態 | 製造 | 直径 | 幅 |
---|---|---|---|
✨NEW | ERO (Germany) | 約4.4mm | 約10mm |
Black Bee Paper 600V 0.047µF
シングルコイルPUのトーンに最適な韓国製、TAIHAN社のオイルコンデンサです。サウンドチェックしてみた印象として、一般的な低価格のコンデンサに比べ、高域、低域の特性はそのままに、気持ち明るめの(強調された)ミッドを出力致します。
状態 | 製造 | 直径 | 幅 |
---|---|---|---|
✨NEW | TAIHAN(韓国製) | 約9mm | 約20mm |
Black Bee Paper 1500V 0.022µF
ハムバッカーPUのトーンに最適な韓国製、TAIHAN社のオイルコンデンサです。サウンドチェックしてみた印象として、一般的な低価格のコンデンサに比べ、高域、低域の特性はそのままに、気持ち明るめの(強調された)ミッドを出力致します。
状態 | 製造 | 直径 | 幅 |
---|---|---|---|
✨NEW | TAIHAN(韓国製) | 約9mm | 約20mm |
ハイパス/スムーステーパー
ハムバッカーピックアップ用
状態 | 製造 | 直径 | 幅 |
---|---|---|---|
✨NEW | 確認中 | 約2mm | 約9mm |
ハイパス/スムーステーパー
シングルピックアップ用
状態 | 製造 | 直径 | 幅 |
---|---|---|---|
✨NEW | 確認中 | 約2mm | 約9mm |
TheClone1954
ビンテージのFender(フェンダー)に搭載されていた復刻版
状態 | 製造 | 直径 | 幅 |
---|---|---|---|
✨NEW | 確認中 | 約23mm | 約5mm |
気に入ったコンデンサーを取り付けるにはリペア工房にて対応します
コンデンサの載せ替え後の変化を比べてみました。
今回はツイ−ドアンプ時代に採用されていた Astron TYPE AM のレプリカでコンデンサを載せ替えてます。
取付前
取付後
お問い合わせ
店舗 | 島村楽器 千葉ニュータウン店 |
---|---|
電話番号 | 0476-40-7555 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。