![**スタッフがベースのレッスンを受けてみました! みなさんこんにちは!千葉店の石井です。島村楽器ミュージックスクールのレッスンをスタッフが体験してみよう!ということで始まったこちらの企画!今回はベースのレッスンを受けてみました! **今回体験レッスンを行ってくれたのはこの方! ***ベース科金曜日担 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/chiba/wp-content/uploads/sites/30/2021/11/20211117-image_6483441-1-scaled.jpg)
スタッフがベースのレッスンを受けてみました!
みなさんこんにちは!千葉店の石井です。島村楽器ミュージックスクールのレッスンをスタッフが体験してみよう!ということで始まったこちらの企画!今回はベースのレッスンを受けてみました!
今回体験レッスンを行ってくれたのはこの方!
ベース科金曜日担当講師:伊橋 玲(いはし りょう)先生
講師プロフィール紹介
MIJapan東京校卒業、同校特待生。在学中より自己のバンドでCDをリリース。海外アーティストのクリニックサポートやレコーディングを始め、スタジオミュージシャンとしても活動中。
ご挨拶をして体験レッスンスタート!
写真は少し硬い雰囲気ですが、とても優しい先生で明るくがレッスンがスタートしました!
ベースの持ち方
まずはベースの持ち方、構え方から!ベースは重いので座った時の構え方が意外と難しかったです!
指の使い方
右手の親指をピックアップにのせて人差し指、中指で弦を弾いていきます。また右手ばかりに目が行きがちですが左手のポジションも大切!もし独学だったらそこまで意識できないなぁと思うポイントも満載で、自己流の癖がついてしまう予防にもなるなぁと感動しました。
譜面を見て弾いてみよう!
ホワイトボードに書かれた譜面を見ながら弾いていきます!
いきなりは難しいのでは...!!と思った方も安心してください♪
楽譜の読み方から教えていただき、とっても簡単なものなので誰でもすぐに挑戦できます!
連続で弾いてみよう!
先程の譜面を見ながら連続で弾いていきます♪簡単な指の動きの連続ですが、どんどん指を動かしていけるので楽しく弾けてテンションも上がっていきます!また弾いているうちに弾く場所がわからなくなってしまっても先生が優しく教えてくださり、とにかく楽しい!!!!
レッスン終了
そしてあっというまにレッスン終了の時間になり、もっと弾きたい!もっと学びたいという気持ちになりました。また楽器は難しいとイメージがある方も多くいらっしゃるかと思いますが、先生から丁寧に教えていただけるのでどなたでも楽しく学ぶことができます!
伊橋先生ありがとうございました!
ベースは初めてでしたが、とても楽しくレッスンを受けることができました!
音楽教室に通えば、練習の成果を定期的に見てもらえるのでモチベーションUPに繋がり、練習もはかどるのではないかと思います。また楽器を習って演奏するのはリフレッシュにもなりそうです♪
皆様のご来店・お問い合わせを心よりお待ちしております。
体験レッスンのお申込み・お問い合わせ
体験レッスンのお申し込みは↓をクリック!
お申込み後は、スタッフより体験レッスンのお日にちやお時間などのご連絡させて頂きます。
ご不明な点等ございましたらお気軽に問い合わせくださいませ。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。