![*堀内 俊聡(ほりうち としさと) 担当曜日:水曜日 *講師プロフィール 洗足学園音楽大学ジャズコースにて大坂昌彦氏に師事。]]在学中よりプロ活動を始め幅広いジャンルを経験し「THE TON-UP MOTORS」にてメジャーデビュー!ドラムメーカーCANOPUSエンドーサー *講師動画紹介 *講師へ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/chiba/wp-content/uploads/sites/30/2021/02/20220922-d5f8dadbf7b0f248e2fe57eab18faae6.png)
堀内 俊聡(ほりうち としさと) 担当曜日:水曜日
講師プロフィール
洗足学園音楽大学ジャズコースにて大坂昌彦氏に師事。
在学中よりプロ活動を始め幅広いジャンルを経験し「THE TON-UP MOTORS」にてメジャーデビュー!ドラムメーカーCANOPUSエンドーサー
講師動画紹介
講師へのインタビュー
楽器を始めたきっかけを教えてください!
中学生の時に「X JAPAN」ライブを見てから楽器に興味を持ち始めました。弦が少なくて簡単そうだったベースを買いに行きましたが予想以上に難しく部屋のオブジェと化しました。コピーバンドに誘われ、ドラム以外が揃っていたので半ば強制的にドラムを始めることに...(汗)
体をバラバラに使うので超難しそうというイメージでしたが、ベースを挫折した時とても悔しかったので「絶対うまくなってみせるぞ!」の一心で練習を続け、初めてライブをした時の達成感と感動は今でも忘れられません!
演奏する時に大切にしていることはなんですか?
周りと呼吸を合わせること、どんな風に客席に届くかを常に考えることを大切にしています。
「カッコよさ」が私の原点であり原動力なので、初心を忘れず「届ける演奏」と「魅せるパフォーマンス」をテーマに演奏をしています。
好きな・得意なジャンルを教えて下さい!
一番好きなジャンルはBLUES、R&Bなど黒人音楽です。
「X JAPAN」が影響を受けたバンドを掘り下げていくと海外のロックバンドに辿り着き、それ以降黒人音楽に興味を持つようになり大学はJAZZ学科に進学しました。
音楽以外の趣味・特技はありますか?
運動にハマっています。
元々好きではなかったのですが、健康・ダイエットのためにジムに通い始めると楽しくて週2〜3のペースで筋力トレーニングや水泳に励んでいます。結果が出た時の達成感はドラムが上達した時に似ていてとても気持ちが良いです!
あとは車でドライブするのが好きです!一時期ラーメン屋さん巡りが大好きでした(^^)
レッスン内容とイチオシポイントを教えてください!
モットーは「1人1人に合わせたオーダーメイドレッスン」をすることです。
初心者の方は基礎練習からレッスンを行い、好きな曲を用いて実際に演奏を出来るようドラムの譜面を作成し指導しています。
経験者の方は好きな曲・フレーズ集を用いて演奏のバリエーションを増やす事により、ステップアップできる環境を整えています。また自身の音楽活動での演奏経験を活かし「魅せるパフォーマンス」を意識し指導しています。私は少しベースが演奏できるので、毎年行われる発表会時期になると生徒さんのドラムに合わせベースを演奏し、課題曲の練習をしています。
発表会はバンド形式なのでアンサンブルの形態をとることで「周りの音をよく聴く力」「自分がバンドを引っ張っていく意識」を高めより実践的な練習を行います。楽器を通じて楽しみを共有できるようなレッスンを心がけています!
ドラムの魅力を教えて下さい!
直感的でシンプルで親しみやすくとにかく楽しい楽器です。ストレス発散にもなりますし運動にもなります。最高!!
使用しているメーカー教えてください!
日本のドラムメーカーCANOPUS社とエンドース契約を行っておりCANOPUS社製品を使用しています。メインはMahogany Seriesです。サウンドに暖かみと深みがあり、かつパワフルで良く鳴ります。叩いていて気持ちいいです。
ちなみに…好きな食べ物はなんですか?
うどん・さばの水煮缶・おにぎりですかね。塩むすびはよく買いますね~。塩むすび3個の日もありますね。
最後に、レッスンを始めようか悩んでいる方にコメントをお願いします!
音楽はあらゆる芸術の中で最もコミュニケーションに特化したものだと感じます。
ドラムは年齢関係なく始められる数少ない楽器です。また千葉は島村楽器を始め、近辺の練習スタジオやライブハウスが音楽を盛り上げることに積極的でとても素晴らしい地域です。
経験者のドラマーの方やバンドを組んだばかりで色々教えてほしい方など満足出来るような実践的な練習メニューを豊富に揃えています!是非足を運んでください!
コース概要
コース名 | ドラムコース |
---|---|
講師 | 堀内 俊聡 (ほりうち としさと) |
開講曜日 | 水曜日 |
レッスン形態 | 個人30分 グループ60分 |
月謝(税込) | 個人¥12,100~ グループ ¥9,350~ |
運営管理費(税込) | ¥1,650 |
入会金(税込) | 個人¥13,200 グループ¥6,600 |
日程 | 体験レッスン日程 |
体験レッスン | ドラム教室を申し込む |
体験レッスンお申し込み方法
・店頭お申し込み
・インターネット 体験レッスンお申し込み・お問い合わせはこちら
・お電話お申し込み 電話をかける
アクセス-JR千葉駅から徒歩3分!
JR千葉駅東口より徒歩3分、塚本大千葉ビル(ヨドバシカメラがあるビル)4Fに島村楽器千葉店店舗がございます。3Fは千葉店音楽教室となっております。
画像をクリック
お問い合わせ
担当 | 今村 |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。