![皆さん、こんにちは!島村楽器千葉店、オカリナインストラクターの船山です! 今回は当店のオカリナ教室にお通いの会員様にインタビューをさせて頂きました。 CONTENTS会員歴1年!60代女性、Aさんにインタビュー♪オカリナ教室のご案内料金・コース概要会員歴1年!60代女性、Aさんにインタビュー♪ ◆オ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/chiba/wp-content/uploads/sites/30/2024/01/20240117-photo-output.jpg)
皆さん、こんにちは!
島村楽器千葉店、オカリナインストラクターの船山です!
今回は当店のオカリナ教室にお通いの会員様にインタビューをさせて頂きました。
会員歴1年!60代女性、Aさんにインタビュー♪
◆オカリナを始めたきっかけを教えてください。
オカリナの演奏を聴く機会があり、とても心に響いたことがきっかけです。
◆好きな曲、これから吹きたい曲などはありますか?
アニメソング、フォーク、ニューミュージック、クラシック、歌謡曲と吹きたい曲がありすぎて、
今自分に合ったレベルの曲を吹きたいです。
レベルを少しずつ上げて挑戦もしたいです。
船山:吹きたい曲が沢山あるのは素晴らしいことですね!
Aさんはとても練習熱心で、どんな曲もコツコツと練習してくださいます♪
◆船山先生の印象を教えてください。
優しく、いつも丁寧に教えてくれる先生です。
いつも感謝しています。
◆レッスンを始めて良かったこと、変わったことはありますか?
音符が読めるようになりました。息の出し方、リズムの取り方が少しずつ分かるようになり、
チューナーを確認しながら安定した音を出せるように意識して調整するように心掛けています。
船山:ちょっとした息の入れ方で音色が変わるのがオカリナの楽しい所であり難しい所です。
チューナーは私たちにとって必需品ですね。
◆これからオカリナを始める方に一言お願いします!
やはり基本を覚えられた方がいいと思います。
オカリナの持ち方、正しい息の使い方、
音程を確認しながら正しい音を出せるようになる事が大切だと思います。
船山:練習熱心なAさんらしい、素敵なお言葉ですね♪
これからも色々な曲にチャレンジして行きましょう!Aさん、ありがとうございました!
オカリナ教室のご案内
担当インストクター:船山 友里江

私立八王子高校音楽コースフルート専攻、国立音楽大学フルート専攻卒業。
島村楽器千葉店にてフルート、オカリナ、ソルフェージュのレッスンを行う。
レッスン形態 | 予約制個人レッスン |
---|---|
開講曜日 | 水・金 11:30~20:00 木・土・日 10:00~18:30 |
料金・コース概要
入会金 | ¥13,200(税込) |
---|
コース形態 | Aコース | Bコース |
---|---|---|
予約可能時間 | 水・金 11:30~20:00 木・土・日・祝 10:00~18:30 | 水・木・金 13:00~16:00 |
レッスン回数 | 1回30分/月4回まで | 1回30分/月4回まで |
会費 | ¥13,750(税込) | ¥11,550(税込) |
※1日のレッスン上限は2コマまでとなっております。
※レッスン時間には入れ替え、予約時間を含みます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。