![DTMビギナーズクラブ倶楽部とは パソコンで曲を作ってバンドのデモ音源を作る、自分の歌を録音してインターネットで公開するなど、気軽に誰でも触れられる時代になりました。 自分でオリジナルの楽曲を作ってみたり、歌や楽器を録音してみたり、様々な音楽の楽しみ方ができる『DTM』というものに興味はあるけれども […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/chiba/wp-content/uploads/sites/30/2025/09/20250930-pop-1.jpg)
【DTMビギナーズ】初心者向けセミナーのご案内です!
DTMビギナーズクラブ倶楽部とは
パソコンで曲を作ってバンドのデモ音源を作る、自分の歌を録音してインターネットで公開するなど、気軽に誰でも触れられる時代になりました。
自分でオリジナルの楽曲を作ってみたり、歌や楽器を録音してみたり、様々な音楽の楽しみ方ができる『DTM』というものに興味はあるけれども、難しそうで手が出しづらい、何が何だか全くイメージが湧かない!という方もいらっしゃると思います。
作曲ソフトは多機能で細かい操作や複雑な構造をしているように見えますが、実際は基本の操作を繰り返すようなとてもシンプルなものです。
文章で説明すると難しく感じてしまったり長くなってしまうので、画面の操作や作業の流れを実際に見て触れてもらいながらDTMを体感してみよう!という趣旨のイベントとなっております。
DTMとは?
DTMとはDesk Top Music(デスクトップミュージック)の略で、パソコン(スマホ・タブレット含む)とDTMソフトウェア(アプリ)を使い、音楽制作を行うこと全般を言います。
録音やMIDIデータ入力などを行う いわゆる楽曲制作の他にも、カラオケを作る・外で録音した音の切り貼りをする・録音後のノイズを処理する・歌った後に外した音程を修正する・映像に合わせて効果音を作るなど、実に様々な使われ方があります。
DTMビギナーズ倶楽部では、既に楽器をやっている(歌っている)方や、これから挑戦してみたい方にも、より簡単な内容で音楽の楽しみ方を広げる使い方などをご紹介します!
開催日時/内容
セミナー内容
店頭のパソコンで音楽作成ソフト「Cubase」を使って、音の出し方やエフェクトのかけ方、またギターやキーボードを使った録音のやり方など、基本的な使い方をお伝えいたします。
※これからDTMを始める初心者向けの内容に絞ったものなので、専門的な内容や偏った要望にはお答えできない場合があります。予めご了承ください。
次回開催日程/ご予約方法はこちら
| 実施日 | 11/14(金)、11/27(木) |
|---|---|
| 時間 | 17:00~ |
| 料金 | 無料 |
| 定員 | 各枠1名まで |
各回1時間まで、4F店舗での開催を予定しております。
定員を設けております。先着順になりますので、お早めにお問い合わせください。
※お電話と店頭にて受け付けております。
ご予約の際はスタッフまでご連絡ください。
お問合せはこちら
| 店舗名 | 島村楽器千葉店 |
|---|---|
| お問合せ | 043-221-3901 |
| 担当 | 奈良(なら) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
11/1(土)・11/2(日)千葉みなと「さんばしひろば」にて開催『チバビアフェスト』にて島村楽器DJブース&Touch & Tryコーナー出展!!
千葉店 -
千葉店で選べる!エフェクター紹介|ギターソロ編第1回
千葉店 -
【実機展示中!!】AKAI / MPC LIVE 3 ビートメイク・ライブも1台で完結!!PC不要のスタンドアローン・サンプラー
千葉店 -
【納期未定】Roland TR-1000 【純粋なアナログ音源を搭載したリズムマシン】
千葉店 -
Reloop / RP-7 プロフェッショナル7インチターンテーブル
千葉店 -
AlphaTheta / CDJ-3000X【9/26(金)発売!!千葉店にて実機展示中です!!】
千葉店










