![[https://www.shimamura.co.jp/shop/asahikawa/lesson-guide::title=] *旭川店ドラム科講師紹介 [#a:title=水曜日 佐々木和徳先生] | [#b:title=金、土曜日 山口大輔先生] | [#c:title=お問い合わせ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/asahikawa/wp-content/uploads/sites/14/2019/04/20190425-20160115-004.jpg)
旭川店ドラム科講師紹介
水曜日 佐々木和徳先生 | 金、土曜日 山口大輔先生 | お問い合わせ
水曜日 佐々木和徳先生紹介
講師演奏動画
講師プロフィール
幼少の頃よりクラッシクピアノを始め、中学時代にドラムに転向。
高校時代よりバンド活動を始めJazzやFusion等の音楽に傾倒。
学生時代よりセッションやコンクールなどの仕事をするようになる。
在学中にNew YorkのDrummer's Collectiveで Semester Programを受講し、Kim Plainfield、Zach Danziger、Frank Katzらに師事。
また、Drummer's CampにてDavid Garibaldi、Steve Jordan、Terrylin Calintonらに師事。
卒業後、Los AngelesにあるMI Hollywoodに単身留学し、Gary Chaffee、Horacio Hernandez、Russ Miller、Chuck Floresらに師事。
帰国後、RSR (ライジング・サン・ロックフェスティバル) への参加をはじめ、多数のライヴ、レコーディング (アーティスト・CM・映画音楽) を精力的にこなす。
佐々木先生からのメッセージ
リズムトレーニング法、ルディメント活用法、ロック、ファンク、ジャズの奏法などジャンルを越えた幅広いレッスンをしています。上達しながらドラムを楽しみましょう!!
佐々木和徳先生へインタビュー
得意とする演奏ジャンルや好きな音楽を教えてください
ロック、ファンク、ポップス、ブルースetc...
どんな方がレッスンに通っていますか?
子供から大人まで初心者を中心に、他の楽器経験者でリズム感を身に付けたい、DTMのドラムの打ち込みの知識を得たいなど様々な方が通われております。
この楽器、〇〇な方にオススメです!
叩いてみたいという欲求がある方ならどんな方にもおすすめですが、一度やってみたい…と思った時がやり時です。
他の楽器の方でリズム感を身に付けたいという方にもおすすめです!
レッスンで大切にしていることを教えてください
その人それぞれに合わせた内容で、個人でもグループでも楽しいのはもちろん、やり甲斐や達成感を持ってもらえるようなレッスンを展開してます。
レッスン詳細
コース | ドラム、キッズドラム |
---|---|
開講曜日 | 水曜日 |
レッスン形態 | グループ |
レッスン時間 | 60分~ |
講師 | 佐々木和徳 |
月謝 | ¥9,350(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
入会金 | ¥6,600(税込) |
金、土曜日 山口大輔先生紹介&インタビュー
講師演奏動画
講師プロフィール
北海道札幌市生まれ。
15歳のときに父の友人からドラムセットを譲り受け、ドラマーを志す。
様々なアーティストと出会いライブツアー、ライブセッション、アルバムレコーディング、海外ツアー、野外フェス、CM制作等の活動を行ってきた。
山口大輔先生へインタビュー
好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか?
blues jazz R&R R&B FUNK SOUL REGGAE DUB etc...色々な音楽が好きで演奏するのも大好きですね
どんな方がレッスンに通われていますか?
週に1度だけ気楽に音楽を楽しみたいという方から、プロを目指して猛練習する方まで、いろんな方が通われています。
年齢は4才の未就学児のお子様から70代の方まで、老若男女問わず通われていらっしゃいますよ。
レッスンはどのような内容で進めいていますか?
楽しみながらステップアップできるような課題曲を用意しています。もちろんご自分が好きな曲もOK!
生徒さんそれぞれの個性やレベルに合わせてそれらの曲をマスターしていくわけですが、できる範囲からチャレンジすれば、誰にでもできますよ。
日頃のレッスンで心がけている事はなんですか?
楽器を始めた時の「楽しさ」や「ワクワク感」がずっと続くようなレッスンを心がけています!
どんな人にも分かりやすく、そして楽しみながら上達できることも大切にしています。
一見退屈に思われる基礎練習も、やる意味がわかるとモチベーションが一気に上昇するのです。これで早く楽しく上達できるわけなんですね。
ドラムの魅力を教えて下さい!
体を動かしながら、全身で音楽を感じて楽しく演奏できるところがドラムの魅力ですね。
楽器は難しい印象を持たれがちですが、ドラムは最初からすぐに楽しめますよ!
そしてスティックだけあれば誰でも今日から始められます。
楽器の経験がない人でも上手くなれますか?
もちろん大丈夫です! ご安心ください! ドラムは譜面が読めなくてもできるんです!
まずは簡単なリズムを覚えて、曲に合わせながら、僕と一緒にドラムを楽しみましょう!!
3か月くらいでどの位、演奏できるようになりますか?
個人差もありますが、三カ月で十回レッスンが有りますので8beat数種類、基本フレーズ数種類をマスターできますよ!
講師からメッセージ
ドラムの演奏は難しいと思われがちですが、はじめての方もすぐに好きなあの曲を演奏することができますよ!
レッスンでは演奏の基礎~曲が演奏できるまで、また経験者のレベルアップはもちろん、おひとりおひとりのご希望に沿ってレッスンを行います。
ドラムのある楽しい時間を一緒に送りませんか?まずは体験レッスンへお越しください。
最後に、ご趣味は?
surfing、snowboard、Telemark ski、skateboard、音楽鑑賞、読書、愛犬とフリスビー
レッスン詳細
コース | ドラム、キッズドラム |
---|---|
開講曜日 | 金、土曜日 |
レッスン形態 | グループ |
レッスン時間 | 60分~ |
講師 | 山口大輔 |
月謝 | ¥9,350(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
入会金 | ¥6,600(税込) |
教室レッスンスケジュール
ご入会をお考えの方へ
下記の物をご持参いただければ、その場でご入会手続きが可能です。
ご入会をご希望される場合は、当店までお問い合わせください。
お問合せ
音楽教室に関するご質問やご不明点など、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。是非、私たちと一緒に音楽を楽しみましょう。
店舗名 | フィール旭川店 |
---|---|
電話番号 | 0166-26-1911 |
アクセス | ![]() |
担当 | 跡部 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。