2016年7月21日(木)、島村楽器札幌クラシック店ラウンジにて、遠藤蓉子先生によるピアノの先生向けセミナーを開催いたしました!
島村楽器・北海道地区での遠藤先生のセミナーは、2013年以来、3年ぶりの開催になりました。
サーベル社から、幼児向け教材を中心にたくさんの本を出版されている遠藤先生。小さい子のレッスンに使ったことがある!というピアノの先生も多いかと思います。
参加できなかった方には、遠藤先生のテキスト選びとレッスンのヒントが詰まった本、『ピアノ・レッスン知恵袋』がおすすめです♪
セミナーでは、遠藤先生が日頃、ご自身のレッスンで気を付けていることをたくさんお話いただきました。
先生との約束がはっきりしていて、少しの上達も思いっきり褒めてくれるから、遠藤先生の生徒さんは、楽しんで、自信をつけてレッスンに通われているんだろうな、と想像できました!
おすすめテキスト
さまざまなテキストのお話が出ましたが、『にじいろワーク・ブック』シリーズは、店頭でもよく売れているワークのひとつ。色塗りの要素も取り入れながら、お子さんが自信をつけられるよう、ゆっくりペースで進むことが特徴です。
『うたあそび』シリーズは、補助教材として、定番曲の歌や簡単な振り付けが載った本。歌詞を忘れてしまった!という時に、手元にあると助かりますね。1巻収録の「さよならのうた」を、レッスン終わりに毎回歌うというのも楽しそうでした。
他にも、CD対応の『音感ドレミファソラシド』シリーズや、練習曲に曲名と歌詞がついた『バンバン・バイエル』シリーズなど、遠藤先生の本は、教則本から、ワークブック、リズムと音感の本まで総合的に揃っているので、色々試してみたくなりますね。
もし、店頭にない本がありましたら、お気軽にスタッフまでご相談ください。
次回の予定
次回は、2016年10月5日(水)丸子あかね先生のセミナー。テーマは、【ひとりで譜読みができますか?子どもが飽きない「リズム」のレッスン】です!
ぜひご参加をお待ちいたしております。
STC(シマムラ・ティーチャーズ・サークル)会員様はお得にご参加頂けます!
STC会員様はセミナーの受講料が会員料金でのご案内となります。お申込みの際はぜひSTC会員カードをご提示下さい。
STCとは?
年会費無料、入会金¥1,000+税のみで楽譜やレッスングッズのご優待割引や紹介お礼制度、島村楽器主催のセミナーやコンクールにご参加頂けるなど、嬉しい特典いっぱいの音楽指導者向けサークルです。ご入会条件や詳しい特典につきましては以下のリンクをご覧下さい!
お問合せはこちら
店名 | 電話番号 | 担当 |
---|---|---|
島村楽器フィール旭川店 | 0166-26-1911 | 跡部 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。