![難波 陽介(なんば ようすけ)先生 担当曜日:水曜日 講師プロフィール 函館市出身。北翔大学生涯学習システム学部芸術メディア学科音楽コースを経て、フリーランス奏者として札幌市を中心に演奏及び指導活動をしている。平成20年度札幌市民芸術祭新人音楽会、大学卒業演奏会、JRタワーそらのコンサート、北広島花 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/asahikawa/wp-content/uploads/sites/14/2023/12/20240301-8c5913b3421a43afa3b4552c7b050384.jpg)
難波 陽介(なんば ようすけ)先生 担当曜日:水曜日

講師プロフィール
函館市出身。北翔大学生涯学習システム学部芸術メディア学科音楽コースを経て、フリーランス奏者として札幌市を中心に演奏及び指導活動をしている。平成20年度札幌市民芸術祭新人音楽会、大学卒業演奏会、JRタワーそらのコンサート、北広島花ホールロビーコンサートなど様々な演奏会に出演。第24回日本クラシック音楽コンクールにて第三位(一、二位なし)受賞。札幌管楽ゾリステンサクソフォン奏者。これまでにサクソフォンを故 山下晴生、永留淳也の両氏に師事。
講師からメッセージ
***得意とするジャンルや好きな音楽はなんですか?
クラシック、ジャズ、ロック、クラブ、、何でも好きです!
***楽器の経験がなくてもうまくなれますか?
サックスは管楽器の中でも音が出しやすく操作も単純なので、慣れてしまえばすぐ上手になります!
***3か月くらいで、どのくらい演奏を出来る様になりますか?
個人差はあると思いますが、ある程度の曲を演奏できるようになります。楽しく続けられるようサポートいたします。
***レッスンはどのような内容で進めていますか?
理想の音や音楽に近づくためのレッスンはもちろん、苦手なことを克服できるように、得意なことがさらに良くなるように心がけてレッスンをすすめています。
***ご趣味は?その理由は?
趣味は、ドライブと晩酌です。ドライブは運転そのものが好きなのと、偶然のいい景色に巡り会えるところが好きで、年間走行距離は50000キロを超えます。晩酌は主にビールとワインが大好きで、おつまみを作るのも好きです。
コース名 | デジタル管楽器(エアロフォン) |
---|---|
講師 | 難波 陽介 |
開講曜日 | 水 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
月謝 | ¥10,450(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
入会金 | 個人¥13,200(税込) |
*お問い合わせ
音楽教室に関するご質問やご不明点など、お気軽にお問い合わせください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。是非、私たちと一緒に音楽を楽しみましょう。
店舗名 | フィール旭川店 |
---|---|
電話番号 | 0166-26-1911 |
担当 | 跡部 |
アクセス

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。