HISTORY Premiumシリーズ紹介
柏店はHISTORY premiumシリーズを取り扱っております。
今回はラインナップをご紹介いたします。
HISTORY Premiumシリーズとは
HISTORY Premiumは「Tsubasa Guitar Workshop」の田中 千秋氏が製作を担当しています。
田中 千秋氏と言えば、多くの伝説的バンドのギタリストの楽器製作をされて来たレジェンドですね。
過去に製作した楽器は、ジミー・ペイジも所有されていたりと、そのクオリティーは説明不要です。
丹念に作られたサウンド、細部にわたるクオリティの高さに、同氏のクラフトマンシップが十二分に発揮されています。
田中 千秋氏プロフィール
1968年生まれ。長野県出身。
ギタークラフト専門学校卒業後、大手ギターメーカーを経て独立。Tsubasa Guitar Workshopを設立し、ハンドメイドによるギター製作・リペアを開始。
2016年にはNCルーター、塗装ブース等の設備を導入し、現在はピックアップの自社製造も行う。
35年以上にわたるキャリアの中で、膨大な数のヴィンテージギターの修理や塗装を経験。
1950年代~1960年代の楽器作りのスピリットを吸収し、木材の選定、塗装、ビルドアップ、セッティングなど卓越した技術を持つ。
HISTORY HST/M/Ash-Premium Aged Vintage White

スペック
Body : Ash 2P
Neck : Maple 1P
Neck Shape : シームレスソフトVU
Neck Joint : Easy Access Joint Type I(KTSチタンプレート)
Fingerboard : 225R-300R コンパウンドラジアス
Frets : 22F Jescar 47090
Nut : 無漂白牛骨 42mm
Scale : 25.5inch
Pickguard:VWH1P
MachineHead : SD91-05M
Bridge : SC トレモロFSO Ni
F.Pickup : HSC-SV50/F 5.5k Al5 FV
M.Pickup : HSC-SV50/M 5.5k Al5 FV
R.Pickup : HSC-SV50/R 5.5k Al5 FV
Controls : M.Vol,F.Tone,M.Tone,5way Slide
HISTORY HTL/m/ash-Premium Limited Butterscotch Blonde Medium Aged

スペック
ーー仕様ーー
ボディ:Ash 2P
ネック:Hard Maple 1P
指板:Maple
フレット:22F
スケール:25.5inch(647.7 o)
使用弦:009-042
ネックジョイント:Bolt-on
ペグ:SD91-05M
ナット:牛骨
ブリッジ:TP-T6B
ピックアップ:TTC1
コントロール:Master Vol,Mastar Tone
HISTORY HJBW5 ash-Puremium

70s特有のサウンドに近づける為、プレーンエナメルワイヤーを採用
アルニコV 11~11.5kΩの為、粒立ちの良さや、パキッとしたサウンドが印象的。
PU位置にもこだわり、70sスタイルの様にリア側にずれている為、トレブリーかつ切れの良いサウンドが魅力的です。
スペック
ーボディ仕様ー
ボディ基本形状:HJB705W
カラー:VNT(ヴィンテージナチュラル)
ボディ材:アッシュ2P
塗装:ポリウレタン/グロス
ピックガード:BLK3P
ブリッジ:5st 19㎜ TBB519
ネックセットプレート:KTSチタン
エンドピン:Fタイプ
ーネック仕様ー
ナット材:無漂白 牛骨
スケール:34inch(863.6㎜)
フレット:Jescar47090(タングカット)
指板R:225R-300Rコンパウンド
ネック材:ハードメイプル
指板材:ハードメイプル
ポジショントップ:ホワイトパールセルロイド ブロックインレイ
ポジションサイド:2.0φ樹脂黒
ネックバインディング:VWHバインディング
ネックセット方法:ボルト ヒールカット
ペグ:GOTOH GB528-5
ーハードウェア、アッセンブリー
フロントPU:HSC-JW/n 11kΩ Al5 PE
リアPU:HSC-JW/b 11.5kΩ Al5 PE
コントロール:2V1T
ポット:(V)CTS A250K×2 (T)CTS A250K
トーンキャパシタ: RMC503-0.05
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。