【音楽教室体験レポート】スタッフがDJの体験レッスンを受けてみた!

有明ガーデン店

有明ガーデン店店舗記事一覧

2025年08月06日

皆さんこんにちは!島村楽器 有明ガーデン店の髙橋です。普段はピアノとヴィオラを楽しんでいるクラシック人間ですが、今回人生で初めてDJのレッスンを体験してきました!DJレッスンを検討されている方へ、実際の雰囲気をお届けできたら嬉しいです☺ CONTENTS講師紹介レッスン室にある機材のご紹介体験レッス […]

皆さんこんにちは!島村楽器 有明ガーデン店の髙橋です。
普段はピアノとヴィオラを楽しんでいるクラシック人間ですが、今回人生で初めてDJのレッスンを体験してきました!
DJレッスンを検討されている方へ、実際の雰囲気をお届けできたら嬉しいです☺

講師紹介

川崎 洋平(かわさき ようへい)

スクール講師

川崎 洋平

かわさき ようへい

担当コース
DJ
稼働曜日
オンラインレッスン
対応

首都圏の島村楽器でDJ教室を開講しているのは有明ガーデン店のみ。現在初心者~経験者の大人の方を中心にレッスン中です。
小学生中高学年~からレッスン可能ですので、キッズDJも目指せます!

レッスン室にある機材のご紹介

教室備品1:CDJ-2000NXS2×2台<br />
CDを使用したDJプレイが可能。<br />
主にこちらの機材を触ります。 教室備品1:CDJ-2000NXS2×2台
CDを使用したDJプレイが可能。
主にこちらの機材を触ります。
教室備品2:DJM-S9<br />
CDJやターンテーブルを使用する際に接続します。<br />
CDJ-2000NXS2と併せて主にこちらの機材を触ります。 教室備品2:DJM-S9
CDJやターンテーブルを使用する際に接続します。
CDJ-2000NXS2と併せて主にこちらの機材を触ります。
教室備品3:DDJ-REV7<br />
PCに保存された楽曲データを使用したDJプレイが可能。<br />
お好みのスタイルで受講可能です。 教室備品3:DDJ-REV7
PCに保存された楽曲データを使用したDJプレイが可能。
お好みのスタイルで受講可能です。
教室備品4:PLX-1000×2台 アナログターンテーブル<br />
アナログレコードを使用したDJプレイが可能。 教室備品4:PLX-1000×2台 アナログターンテーブル
アナログレコードを使用したDJプレイが可能。

体験レッスンレポート

そもそもDJとは:ディスクジョッキーdisc jockey)の略称。楽曲を選曲・操作し、演奏会場やクラブなどで曲同士をミックスして絶え間なく音楽を流し続け、場を盛り上げるプレーヤー。
今はコンパクトでお家でも楽しめるDJ機器もあるため、趣味として始める方がたくさんいらっしゃいます!

アナログの楽譜ばかりを見てきた髙橋は果たしてDJの道を歩めるのか……

まずは曲を流してみる

機材の操作方法が分からなくてもOK!先生が優しく教えてくれます。

機材の操作方法が分からなくてもOK!先生が優しく教えてくれます。

➀曲を流すプレイヤーCDJ-2000NXS2×2台、ミキサーとなるDJM-S9を主に使用!

②クロスフェーダー(横)のつまみを左右にスライドさせることでパフォーマンス中に2つのトラックをコントロール

③チャンネルフェーダー(縦)は上下にスライドさせることでボリュームの調整が可能

④PLAYボタンを押すと早速音楽が流れます

スクラッチ

いざ!スクラッチ

いざ!スクラッチ

⑤CDJ-2000NXS2のジョグダイヤルを使用していざスクラッチ!
※レコードのように通常は時計回りに再生されますが、指先で逆回転を加えることにより逆再生した音を出したり、効果音としてアクセントを出す奏法

⑥一定のリズムで、且つスクラッチ音源の頭出しの位置から最初に添えた位置まで戻る動作を繰り返す(これが結構難しい…)

⑦1曲トラック流しっぱなしにして、リズムに合わせてスクラッチ!凄く楽しい!

ミックス

DJのかっこよさを堪能!

DJのかっこよさを堪能!

⑧曲と曲を入れ替える準備、2曲のテンポを一緒にします

⑨サビの入る拍数を覚える

⑩1曲はフェードアウト、もう1曲はフェードインするイメージ!サビの入る拍で綺麗に切り替わるようクロスフェーダーを操作
タイミング良く、違和感無く切り替えられるかがポイント。これがキマると本当に気持ちが良いです!

レッスンを終えて

あっという間の30分。機械系に詳しくないのでDJ難しそうだなあ…と漠然とした印象を持っていましたが、何も知らなくても実際にDJ機器に触れ、仕組みなども知れて面白かったです。
イイ感じに操作が出来ると先生もニッコリ、めちゃくちゃ褒めてくださいました!✨
自分の好きな楽曲をプレイリストに出来るようになったらさらに楽しくなること間違いなしだと感じました。

機材を持っていなくてもOK、ご自身の機材をお持ちいただいてもOKのレッスン。お家で練習したい!となったときは、先生へ機材の相談&当店で購入も出来ちゃいます。
ずっとDJが気になっていた方、新しいジャンルに挑戦してみたい方も先ずは有明ガーデン店にお問い合わせください♪

体験レッスンお申し込みはこちら

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。