![*音づくりの幅が広がって、演奏がより楽しくなります!! **Features ***Master Section Treble,Hi-Mid,Low-Mid,Bassの4バンドEQを新設計。]] Hi-Mid,Low-Midは可変域を広くとったFreqツマミにより帯域を調整でき、自由で多彩な サウン […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/akita/wp-content/uploads/sites/18/2021/02/20210215-owlmighty.jpg)
音づくりの幅が広がって、演奏がより楽しくなります!!
Features
Master Section
Treble,Hi-Mid,Low-Mid,Bassの4バンドEQを新設計。
Hi-Mid,Low-Midは可変域を広くとったFreqツマミにより帯域を調整でき、自由で多彩な
サウンドメイクが可能に。 更にアタックを強調するBrightスイッチやミドルを自然にカットする
Notchスイッチを搭載し、細かな音作りを追求することが出来ます。
Drive Section
大ヒットしたRhinotesのサウンドキャラクターをベースとして新たに回路を設計。
幅広いゲインと、歪みCh専用の2バンドEQを搭載し歌モノで使える様なナチュラルな
オーバードライブから、現代的で攻撃的なディストーションまで広くカバーできる強力な
Driveチャンネルを搭載しました。
Multi I/O Functions
CLIONEを基に良質なバッファーを搭載した高品質バッファードバイパス仕様で、
「バイパス/クリーンCh/ドライブCh」の3chとして使用できます。
また、スイッチングには切り替え時のノイズが無く機械式スイッチよりも故障やトラブルのリスクが
少ない高信頼・高寿命なデジタルスイッチング方式を採用しました。
Pre/Post・GndLift・Phaseスイッチを搭載した本格的なDIアウトやTunerアウト、ミュート機能など
ライブ・レコーディング現場での多彩な使用方法に対応できる様々な機能を搭載しています。
Higher Headroom
9V電源入力かつ、内部で負電源を生成する±9Vの両電源仕様となっています。
18V電源仕様の機器と同等のヘッドルームを、特別な電源の用意なく実現します。
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Vivie | OwlMightyPro | ¥49,280 |
お電話でのご予約も承っております。
スタッフまでお気軽にご相談ください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。