![*録音に最適なマイクを選ぼう! 今回はワンランク上の音質で録音可能なコンデンサーマイクのご紹介です! *コンデンサーマイクとは? かなり高いのでは??電源必要??扱いが難しそう…。。。]]マイクについて簡単にご説明しますと… **まずは「コンデンサーマイクは電源が必要」です。 それぞれ空気の振動を電 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/akita/wp-content/uploads/sites/18/2019/01/20190123-img_5588.jpg)
録音に最適なマイクを選ぼう!
今回はワンランク上の音質で録音可能なコンデンサーマイクのご紹介です!
コンデンサーマイクとは?
かなり高いのでは??電源必要??扱いが難しそう…。。。
マイクについて簡単にご説明しますと…
まずは「コンデンサーマイクは電源が必要」です。
それぞれ空気の振動を電気信号に変換する仕組みが異なっていますが使用する上での一番の違いはその部分です。
そしてコンデンサーのほうが「レンジの広い繊細な音を拾うことができて値段も高め」という傾向があると思います。
機種によって微妙に特性は異なりますので・・・10万円のダイナミックマイク、4千円のコンデンサーマイク等・・・
値段は数千円~百万以上とまさしく「ピンキリ」ですが、大部分のアマチュアにとって現実的な予算で考えると、1万~数万といったところでは無いかと思います。いずれにしても「何に使うか?」で選択肢は変わってきます。
ファンタム電源とは?
コンデンサーマイクに必要なファンタム電源ですが「電源」といってもマイクに電源ケーブルが付いているわけではなく「ファンタム電源」と呼ばれる仕組みで電源をマイクに送ります。
「ファンタム電源」というのはミキサーやオーディオ・インターフェースに備わっているもので、マイクにつなぐキャノン(XLR)・ケーブルを経由してマイクに電源を供給する仕組みです。
AKG C3000
上位機種の性能をコストパフォーマンス高く実現したオールラウンド・モデル。
メーカー | 品番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
AKG | C3000 | ¥31,320 | ¥23,544 |
・上位機種と同等の特性を備えた、1インチ大口径ダイヤフラムを搭載。量感のある低域ときめの細かい高域を出力し、ボーカルから楽器まで様々な用途で活躍。
・最大音圧レベルは140dBを達成。10dBのパッドも搭載しており、高音圧の音源にも対応。
・綿密にコントロールされたカーディオイドの指向特性で、ライブでも使用可能。
・500Hzのローカットフィルターを搭載し、近接効果の影響を抑制。
・付属のサスペンション付ショックマウントにより、フロアノイズの影響を低減。
audio-technica AT4040
ブランド | 型名 | 税込み価格 |
---|---|---|
audio-technica | AT4040 | ¥32,184 |
世界的なロングセラーとなったAT4033aをベースに、最新のテクノロジーを投入して磨き上げた40シリーズの新しい基幹モデルです。リファインされたDCバイアスタイプの大口径ダイアフラムがとらえる音はスピード感にあふれ、鮮烈かつナチュラルです。飛躍的に向上した低域特性、広いダイナミックレンジや目ざましい耐入力性能により、あらゆるシーンに適しています。
指向特性:単一指向性
周波数特性:20~20,000Hz
感度:(0dB=1V/1Pa、1kHz) 32 dB
最大入力音圧レベル:(1kHz THD1%)145dB S.P.L.
SN比:(1kHz 1Pa,A-Weighted)82dB以上
出力インピーダンス:100Ω平衡
ローカット:80Hz、 12dB/oct
電源ファントム:DC48V
消費電流:4.2mA
仕上げ:黒つや消し焼付塗装
質量(本体のみ):360g
付属品:ショックマウント AT8449、ダストカバー、マイクポーチ
お問い合わせ
インストールや商品、お悩み等ありましたらデジタル担当武田までお気軽にご相談ください。お待ちしております。
お問い合わせ
店舗名 | イオンモール秋田店 |
---|---|
電話番号 | 018-889-6681 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
担当 | 武田 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。