![皆さんこんにちは。吉尾です。 ベーシストの皆さんの足下にほぼほぼ鎮座していると言っても過言ではないベースプリ。]]今回は当店展示機種を全機種紹介します!! **そもそもベースプリって?? ベースプリ=ベース・プリアンプ]]まずは大前提で必要な知識としてアンプは何で構成されているか?という点です。]] […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/akita/wp-content/uploads/sites/18/2018/10/20181031-8793709293677.jpg)
皆さんこんにちは。吉尾です。
ベーシストの皆さんの足下にほぼほぼ鎮座していると言っても過言ではないベースプリ。
今回は当店展示機種を全機種紹介します!!
そもそもベースプリって??
ベースプリ=ベース・プリアンプ
まずは大前提で必要な知識としてアンプは何で構成されているか?という点です。
通常のアンプは
「プリアンプ」・・・音を作る部分
「パワーアンプ」・・・作った音を増幅させ、大きくする部分
「スピーカー」・・・音を鳴らす部分
で構成されています。
で、そのプリアンプ部分を抜き出しているのが俗にいう「ベースプリ」って事です。
ここで疑問が出ますよね??
「プリアンプってアンプに入ってんでしょ?じゃあ必要ないじゃん。」と。
いやいやいや!そんな事は無いんです!
今や秋田でも色んな所でLIVEが出来ますしスタジオも増えてきました。
そんな数ある演奏場所でもベースアンプは多種多様。
中には「初めて触るからわけわかんない・・・]な機種や「この音苦手。。。」なアンプもあるでしょう。
そんな時にこのベースプリをセンドリターンへ繋いでみるとその持っているベースプリのサウンドをパワーアンプが増幅させる。
すなわち、超絶完結色々バッサリおそれず割愛すると「コンパクトペダルサイズのヘッド」になっちゃうわけです!!
勿論、エフェクターの後段に繋いでサウンド補正にも使えますし、通常より抜け感をだした音作りをしておいてブースターとして使う方も多くいます。
過去のHOTLINE出場者の中にもベースプリ2台使用なんて強者もいたりします。
そんなわけで1台でも持っておいて損は無いエフェクタータイプのプリアンプを紹介します!!
Tech21[BASS DRIVER DI V2]
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Tech21 | BASS DRIVER DI V2 | ¥35,532 |
ど定番のベースプリ!!通称「サンズ」です。
こちらはD.I機能搭載モデルですので直接PAさんに送る事でキャビネットの影響を受けずメインスピーカーから客席に音を届ける事が出来ます。
ギタリストで言う所のBOSS BluesDriverの様にベ-シストが一度通る道と行っても過言ではないように思います。
MXR[M80 Bass D.I+]
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
MXR | M80 Bass D.I+ | ¥23,328 |
こちらも定番ですね!個人的お気に入り。
上記のサンズに比べクセが無く色んな楽曲にマッチしやすいプリアンプです。
注目はCOLORボタン。このボタンを入れる事で一気に存在感がUP!
GATE機能も付いているので歪みをかけた際の不要なノイズも小さくする事が出来ます。
Vivie[Owl mighty]
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Vivie | Owl mighty | ¥27,864 |
こちらは人気機種のOwl mighty!
ここ数年衰えを知らぬ人気メーカー「Vivie」製品。
その名の如くオールマイティーに溶け込む自然なサウンドです。
特長としてはコンプ機能搭載という所です。
アタックの強いスラップもしっかりとノーマライズされ、ダイナミクスの大きなプレイを自然なサウンドでプレイできます。
Vivie[OwlMighty Spadille]
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Vivie | OwlMighty Spadille | ¥27,864 |
こちらは上記[Owl Mighty]の島村楽器限定バージョン!
通常のOwl mightyに比べBass/Treble EQのレンジ幅を拡大し、Compの効きが分かりやすいよう調整されています。
出力もUPされているので通常バージョンより、よりサウンドメイクが追及出来ます。
Darkglass Electronics[Microtubes B7K Ultra V2 "Mirror"limited edition]
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Darkglass Electronics | MicrotubesB7KウルV2ミラー | ¥50,544 |
最強の呼び声高いダークグラスのB7K Ultraの日本限定200台ミラー筐体!!
このレア感だけで欲しくなっちゃいますよね!!
サウンドの良さはもちろん注目はIRのロード。
IR=インパルスレスポンス=超絶簡単ザックリ割愛するとシミュレーター。
このIRによりキャビネットシミュレーターのデータを専用ソフトで管理できます。
Darkglass Electronics[Alpha Omega EVA JPN LTD]
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Darkglass Electronics | Alpha Omega EVA JPN | ¥47,520 |
観て下さい!この筐体デザイン!!!!
エヴェファンならサウンドを語るより先に欲しくなるデザイン!!
と言ってもこのAlphaOmegaはサウンドもいいんです!
2種類の異なる歪みのブレンド具合によって色んな歪みをつくる事が可能。
Glowl/BiteのスイッチはMidBoosterとBassBoosterになっています。
このスイッチの名前から分かる人にはどんなジャンル向けか分かりますよね??
Darkglass Electronics[Alpha Omega Ultra]
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Darkglass Electronics | Alpha Omega Ultra | ¥50,544 |
“α(アルファ)”と“Ω(オメガ)”というふたつのディストーション・サーキットのブレンドによって色んなディストーションサウウンドをメイク可能。
上記のエヴァモデルの元になっているAlpha Omegaには無かったグラフィックイコラザー搭載でより繊細で緻密な音作りが出来ます。ラウド系ベーシストは絶対にチェックです!!
今ならどの機種も試せます!!
バージョン違いで試すもよし!定番同士で比べるもよし!!
どの機種も1台足下にあるか無いかで安心感が変わってきます。
勿論、お店に無い機種でも試してみたいのがあれば是非ご相談ください!
店舗名 | イオンモール秋田店 |
---|---|
電話番号 | 018-889-6681 |
担当 | 吉尾 |
お支払方法
店頭でのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- WAON、Suica、ID、Quicpay
- 商品券
※一部使用できないカードや商品券もございます。詳細に関してはお問合せ下さい。
電話受付でのお支払い方法
- メールでのクレジットカード決済
- 銀行振込
- 代引き着払い
<メールでのクレジットカード決済>
こちらからご確認ください。
<銀行振込でのお支払い>
当社指定の口座にお振込ください。
尚、振込み手数料はお客様のご負担となりますので予めご了承ください。
商品代金+送料+振込み手数料=合計金額
<代引き着払いでのお支払い>
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。