【管楽器総合案内】管楽器のご相談はイオンモール秋田店まで!

イオンモール秋田店

イオンモール秋田店店舗記事一覧

2024年04月05日

こんにちは💖 管楽器のご紹介です♪ 店頭の商品をご紹介いたします✨ 店頭にない商品のこともお気軽にご相談ください!! CONTENTSフルートクラリネットサックストランペットフルート 材質 カバードキイ・リングキイ フルートには2種類のキイが存在します。 カバードキイ 指でキイを押さえれば音が出るの […]

こんにちは💖

管楽器のご紹介です♪

店頭の商品をご紹介いたします✨

店頭にない商品のこともお気軽にご相談ください!!

フルート

材質

素材特徴
白銅価格が1番お求めやすいことが特徴。フルート特有の深みがある音というよりは、抵抗感が無く音が鳴りやすいので初心者さん向けです。
洋銀(洋白)各音域でバランス良く響き、明るい音色が特徴。洋銀という名前ですが銀は含まれておらず、銅・亜鉛・ニッケルの合金。
銀(シルバー)他の金属に比べて柔らかな音色で、音色の変化をつけやすい。強弱や、表現の幅を広げてくれる素材です

カバードキイ・リングキイ

フルートには2種類のキイが存在します。

カバードキイ

指でキイを押さえれば音が出るので、初心者さんでも楽に演奏ができます。
各メーカーで、低価格帯〜高価格帯までカバードキイを作っているので選ぶ幅が広いかと思います。

リングキイ

自身の指で穴を塞がなければならないので、慣れないと演奏が難しく感じるかと思います。
しかし、正しい位置に指を矯正してくれる役割もあります。
リングキイは音抜けが良く、音色も明るくなります。指先に息を感じることができるので、スピード感など細かなニュアンスがコントロールできます!
※リングキイに埋めるシリコンのパッチやシールがあるので、指がまだ小さい方や慣れるか不安な方でも安心です♪

③オフセット・インライン

フルートには2種類のキイの並び方があります。

オフセット

とにかく持ちやすい!左手薬指で操作するGキイがせり出し、指の長さに合った配列です。手の大きさが成長し切っていない小さなお子様は特に、無理なく演奏できると思います。

インライン

音の立ち上がりが早い!インラインは全てのキィが一直線に並んでいます。
演奏の操作性の関係でリングキイに多く採用されています。買い替えの際や、一生物の1本でご購入の際はオススメです♪

クラリネット

材質

材質特徴
ABS樹脂価格も手軽で、また温度・湿度変化に強いため、初めてクラリネットを触る方や外で演奏することが多い方にとっては比較的扱いやすい楽器です。
プラ管は比重が木製に比べ軽いことから、息を送り込みやすく吹きやすいと言われます。
木管楽器の中でも特にクラリネットは直射日光などの急激な温度湿度変化に弱いため、外で演奏する機会が多い方などには安心&おすすめです。
木製一般的に吹奏楽やオーケストラで使用されるクラリネットは木製です。ABS樹脂に比べ比重が重く、柔らかで温かみのある音色をもっています。
グラナディラはクラリネットのボディーから想像できる通り、黒くて硬い木で、金属加工なみの精度が得られ木として、温度、湿度による寸法の変化も小さいという貴重な木材です。
クラリネットは使われている木の材質のグレードで価格が変わってくると言われます。

サックス

材質

材質特徴
イエローブラスよく使用されるブラスの中でも更に最もよく使用される、まさに王道中の王道!明るく張りのある音色です。
ゴールドブラス銅が多く配合された材質で、幅のあるふくよかな音色が特徴。

塗装

種類特徴
ゴールドラッカー
サックスの中で一番一般的な塗装です。
クリアラッカーパワフルで音抜けがよく、艶やかな音色です。水分や汗を拭き取らないでおくとラッカー剥がれや変色の原因になることもあります。
アンラッカージャズをする人には非常にオススメです。
銀メッキ柔らかく明るめの音色。錆びやすいため、こまめにお手入れが必須です。
金メッキ抵抗感があるが、遠くまで響き、埋もれない音色です。
ピンクゴールドメッキ芯のある、太いサウンド。かつ柔らかさもあります。
ブラックニッケルメッキ 固めで芯のある太いサウンドが特徴。派手すぎず落ち着いた音色です。

ベル

種類特徴
1枚取り職人の手によって1本1本ハンマーで叩き、ベルの形にしていくので、金属が鍛えられて良い響きを生みます。またベルの厚さが均等になるため、響きも均等になり、音抜けが良くなります。
2枚取りコストを抑えて大量生産できる製法。

トランペット

材質

材質特徴
イエローブラス輪郭がはっきりとした明るく張りのある音色
ゴールドブラス幅のある豊かな音色

塗装

種類特徴
ゴールドラッカー金色の塗料を混ぜたラッカーを塗装しています。
シャープでパワフルな音。
クリアラッカー透明なラッカーを塗装しています。
鋭く暗めの音。フォルテの音抜けが良いと感じられる。
銀メッキやわらかく明るめの音。
楽器自身の特性が直接現れ、より細かなニュアンスが出せる。
金メッキやわらくて比較的目立つ、銀メッキよりは暗めの音。

ベル

種類特徴
1枚取り高度な技術を要し時間も手間もかかります。一枚のイチョウ型の板を丸め、熟練した職人が何百回も叩き、ハンドメイドで成形しています。ベルに繋ぎ目が無い為、その分音の繋がりが一層スムーズになり、伸びやかに演奏することができます。
ヤマハのカスタムクラスや上位機種に用いられることが多いです。
2枚取り先端のラッパ部分と円錐部分、二枚の板を機械でプレスして形成しています。適度な抵抗感があり、吹き心地が軽いのが特徴です。
加工が比較的に簡単な傾向にあり、入門モデルなどに用いられる事が多いです。

支柱

本数特徴
なし明るく、抜けがよい。軽い音色。
1本豊かだが、ある程度の抵抗感。
2本かなりの抵抗感があり、重い音色。

お問い合わせ

電話担当
018-889-6681佐藤

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。