![*小ぶりで抱えやすいボディに艶消しのサンバーストカラー! |*ブランド|*品番|*販売価格(税込)| |K.yairi|SO-MH1|[!¥132,000!]| ヤイリギターは2015年で創業80周年を迎えた岐阜県可児市にある老舗ギターメーカー。]]そのヤイリギターとのコラボレーションギターが「SO […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/akita/wp-content/uploads/sites/18/2019/07/20190723-img_6175.jpg)
小ぶりで抱えやすいボディに艶消しのサンバーストカラー!
ブランド | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
K.yairi | SO-MH1 | ¥132,000 |
ヤイリギターは2015年で創業80周年を迎えた岐阜県可児市にある老舗ギターメーカー。
そのヤイリギターとのコラボレーションギターが「SO-MH1」です!
小ぶりで抱えやすいボディに艶消しのサンバーストカラーがアンティークな雰囲気を演出。
トップ材はスプルース単板、サイド&バック材はマホガニーを使用。
ここがオススメ!
一番の特徴はやはり「コンパクトボディ」です!
レギュラーサイズでは大きすぎて抱えづらい!気軽に持ち運びたい!インテリアとして飾りたい!など様々なご意見に対応できる一本です!
もうひとつの特徴は「ペグ」です!
実はペグも音色に大きく関わってきます!
このギターの搭載されているのはGOTOH社の最高峰ペグの510シリーズです。
この510シリーズは、弦を巻き付ける軸部分の遊びがほとんどなく、弦の振動を最小限のロスで楽器側へ伝えてくれる「ロックソリッドストリングポスト」が装備されています。
ギターをはじくエネルギーはほんの僅かです。そのほんの僅かなエネルギーもしっかりと楽器側へ伝達してくれるので、音のニュアンス、ギターの持つ本来の性能を引き出してくれるというわけです!
仕様
トップ:スプルース単板
バック:マホガニー
サイド:マホガニー
ネック:マホガニー
指板:ローズウッド
スケール:635mm
フレット数:20f
付属品:ハードケース
ずっと欲しかった方やこの機会を期にお考えの方はぜひ、一度手にとって迫力ある綺麗な音色をお試し頂ければと思います。気になるギターがございましたら、武田までお声掛け下さい。またはお電話でも商品詳細などお問い合わせ下さい。お待ちしております。
お問い合わせ
担当 | 武田 |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。