![*ドラム教室火曜日 生徒さん募集中 -ドラムをうまく叩きたい! -バンドでドラムを叩くので悩みを解決したい! -ドラムでストレス発散したい! -プロを目指したい! レッスンでドラムを叩く楽しさをみつけてみませんか? *茂森 輝哉(しげもり てるや) 担当曜日:火曜日 *講師プロフィール 札幌生まれ。 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/akabane/wp-content/uploads/sites/20/2015/11/20201207-2c5cf5d9b0d6e06e850d84362ab1501a.jpg)
ドラム教室火曜日 生徒さん募集中
- ドラムをうまく叩きたい!
- バンドでドラムを叩くので悩みを解決したい!
- ドラムでストレス発散したい!
- プロを目指したい!
レッスンでドラムを叩く楽しさをみつけてみませんか?
茂森 輝哉(しげもり てるや) 担当曜日:火曜日
講師プロフィール
札幌生まれ。
元グレン・ミラー楽団のベース奏者 ザッカリー・ピーターソントリオでプロデビュー。東京ディズニーランドバンドを経て、中尾ミエ、モト冬樹、平尾まさあき、にしきのあきら、香田晋、ペドロ&カプリシャス、布施明、イルカ、川中美幸等の多くの歌手のバックバンドを務める。それと同時に、ジャズシンガーキャロル山崎やラテン歌手浜村美智子等のジャズやラテン歌手のライブサポートも務めるなど、全ての音楽ジャンルを網羅できるドラマーである。
専門はラテンやジャズで、日本有数のラテンビッグバンド「有馬徹ノーチェ・クバーナ」や、「増田一郎・五十嵐明要スーパージャズオーケストラ」「鈴木正男スウィングタイムオーケストラ」等のビッグバンドも歴任しており、特に得意とする分野はビッグバンドドラムである。
また、世界的ジャズクラリネット奏者、北村英治氏との共演もある。
講師へのインタビュー
好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか?
私が今まで演奏の仕事をしてきたジャンルは、ロック、ジャズ、ラテン音楽、歌謡曲、Jポップ、演歌、カントリーミュージック、シャンソン等様々な分野におよびます。
若い頃から勉強してきたドラムのスタイルは、ジャズドラミングやラテンドラミングなので、得意な演奏ジャンルはジャズやラテン音楽です。
好きなジャンルもジャズやラテン音楽です。
どんな方がレッスンに通われていますか?
下は幼稚園生から上は60代の方まで幅広い層の方が通われています。
やはり小中高生が多いですが、ここ数年大人の方が増えてきたのも嬉しい限りです。
女性や主婦の方も多いです。15年以上続けて通ってきている方もいますよ。
ドラムをはじめたきっかけはなんですか?
ドラムに憧れたきっかけは、1960年代のディープ・パープルやレッド・ツェッペリンです。
今でもこの頃の曲を叩いています。
講師からのコメント
誰でもはじめは初心者です。何も心配はいりません。楽しくレッスンできますよ。
初めての方には、まずどのような音楽が好きかをお伺いしたうえで、その方に合わせた基本練習法で進めています。
これからドラムの魅力を一緒に体感していきましょう!!
コース概要
コース名 | ドラム |
---|---|
講師 | 茂森 輝哉 (しげもり てるや) |
開講曜日 | 火 |
レッスン形態 | グループ/60分 |
体験レッスン | 申し込む |
---|
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器赤羽アピレ店 |
---|---|
電話番号 | 03-3900-6999 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。