![大盛況にて終演!!2024年11月10日(日)にデュオアランイベントを開催しました! こんにちは!イオンモール船橋店のフルートインストラクター 渡邊です。11月10日(日)に開催されたイベントには、多くの方々にお越しいただき、心から感謝申し上げます。おかげさまでイベントは満席となり、大盛況のうちに終 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/aeonfunabashi/wp-content/uploads/sites/152/2024/09/20240921-img_0867.jpeg)
大盛況にて終演!!2024年11月10日(日)にデュオアランイベントを開催しました!
こんにちは!イオンモール船橋店のフルートインストラクター 渡邊です。11月10日(日)に開催されたイベントには、多くの方々にお越しいただき、心から感謝申し上げます。おかげさまでイベントは満席となり、大盛況のうちに終演いたしました!
参加者の皆様の笑顔や熱気が会場を包み込み、素晴らしいひとときを共有できたことを嬉しく思います。今後も皆様に楽しんでいただけるイベントを企画してまいりますので、ぜひご期待ください!
それでは、イベント当日の様子をご紹介させていただきます。
スペシャルコンサート

最初はオッフェンバックの「天国と地獄」から始まり、フルート2本による「エリーゼのために」、そして「日本の四季メドレー」と、どれも本当に魅力的な選曲でした。
「しおりん企画☆フルート格付けチェック!」
ここからお二人の持ち企画の始まりです!
今回は、Amazonで購入した1万円のフルートと、Muramatu EXⅢCCE(約30万円)を聴き比べました。
音色の違いを感じ取ることは簡単ではありませんが、、、多くの皆さまが正解されていました!
格付けチェック1台目 格付けチェック2台目
「かっぴー企画☆トラヴェルソ紹介!」
続いての企画では、フラウト・トラヴェルソについて解説いただき、その音色も体感しました。
フラウト・トラヴェルソとは、イタリア語で「横吹きのフルート」を意味し、バロック時代までの形を持つ古楽器(フルートの祖先)です。コンサート中、かっぴーこと岩崎さんは、「フルートの音は442Hzに対し、トラヴェルソは415Hzなんですよ!」と音の周波数が違う点について解説されており、音程の違いが印象的でした。
私も学生時代にこの楽器に触れたことがありますが、415Hzに慣れるのはなかなか難しく、特に1音1音の音程を取ることが大変だったのを思い出します。このような技術を要する楽器を用いて演奏されたテレマンのソナタは本当に素晴らしいものでした。フラウト・トラヴェルソの柔らかく豊かな音色は、ぜひ多くの人に体験していただきたいと思います。

コラボ演奏
次のステージでは、フルートインストラクター 渡邊が参加し、3曲お送りいたしました。
曲目は、フルート3本による「カヴァレリア・ルスティカーナ」、「ダッタン人の踊り」、そして「残酷な天使のテーゼ」です。これらの演奏はいかがだったでしょうか。
終演後には、お客様から「ダッタン人の踊り」のワンフレーズが特に気に入ったとのお声をいただき、大変嬉しく思います。

今回は、こちらで使われた曲を一般公開しております!ぜひ次の動画をご視聴ください。
演奏動画
【カヴァレリア・ルスティカーナより間奏曲】
【だったん人の踊り】
【残酷な天使のテーゼ】
コンサートはあっという間に最後の曲を迎えました。エンディングには「チョップ・スティック」やアンコール曲の「貴婦人の乗馬」が演奏され、感動的なフィナーレとなりました。
フルートデュオのアランによる岩崎さんと要田さんのトークもあり、とても楽しいひとときでしたね。
フルートアンサンブル
今回は、パッフェルベルのカノンをフルート4重奏で合奏いたしました。
驚くことに、当日飛び入り参加で初見の方もいらっしゃいました!それでも皆さん楽しんで演奏されている様子で、とても素敵な時間となりました。プロのアーティストと一緒に演奏すると、新たな味わいが生まれ、思い出に残るひと時となったことでしょう。

岩崎さんから曲の解説やアンサンブルをする際のワンポイントアドバイスをいただきました。楽しく、そして学びの多い時間となったと思います。

初めて間もない方からアンサンブル経験者まで、さまざまな方にご参加いただきましたが、「とても楽しかった」や「一緒に演奏できることが嬉しい」とご好評をいただきました。
さすがフルートデュオアランさんですね!ありがとうございます。

フルートデュオアランさんとのフルートアンサンブル企画にご参加いただき誠にありがとうございました!
まとめ 担当:渡邊
ここまで記事をかかせていただいた渡邊です。
皆さま、この度はお忙しい中、当店にお越しいただき、ありがとうございました!今後もさまざまなイベントを開催していきますので、ぜひご期待ください。

インストラクターの詳しい詳細ページはこちら→フルートインストラクター 渡邊真弓
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。