【イベントレポート】5月21日(土)開催・岸洋佑さんフリーライブ&ヤマハギター体験会

イオンモール船橋店店舗記事一覧
2022年06月11日
- カテゴリその他
- タグYAMAHAアコースティックギターイベント
![岸洋佑 LIVE TOUR 2022 47 Life is an Adventure with Crew 5月21日、朝から土砂降りに見舞われた土曜日。イオンモール船橋の1階、光の広場にはあいにくのお天気にも関わらず多くの人が集まっていました。そう、この日はシンガーソングライターの岸洋佑さんがやって […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/aeonfunabashi/wp-content/uploads/sites/152/2022/05/20220527-img_9470_1.jpg)
岸洋佑 LIVE TOUR 2022 47 Life is an Adventure with Crew
5月21日、朝から土砂降りに見舞われた土曜日。イオンモール船橋の1階、光の広場にはあいにくのお天気にも関わらず多くの人が集まっていました。
そう、この日はシンガーソングライターの岸洋佑さんがやってくる日。「全国を元気にしたい」「生の音楽を届けにいこう」という想いで全国47都道府県をキャンピングカーで回るフリーライブツアー『47 Life is an Adventure with Crew』の千葉会場です。コロナ禍以降ここイオンモール船橋ではライブ・コンサート類のイベントを行っていませんでしたが、およそ2年ぶりとなるライブを先陣を切って開催しました。
会場周辺には待ちきれないと言わんばかりに多くの人が集まっていたため予定より早く開場。入り口で消毒を済ませた人々が会場を埋め尽くしたかと思うと、まもなくギターを持った岸さんが登場!観客のリアクションを伺いながら元気よくサウンドチェックを始めます。数年ぶりに見る賑やかな雰囲気に、通りすがりの方々も足を止めて集まっていました。
サウンドチェックをする岸さん 通りすがりの人々にも笑顔で手を振る
いよいよライブが開演!ツアーのテーマ曲である「スターマイン」からスタート。アップテンポなイントロが流れ出すと、客席からはリズムに合わせて手拍子が聞こえてきます。ギターを置いてハンドマイクスタイルで歌う岸さんはサビの「花火を上げろ〜」で観客を煽り、観客は「ひゅーどっかん!」の歌詞に合わせて手を上げる…。生ならではの掛け合いを楽しみながら1曲目から会場のテンションを上げてくださいました。
会場には多くの観客が集まった しっとりと弾き語る場面も 和やかな雰囲気で進行するMC 盛り上がる観客に指をさして応える 声を出せないライブは手を挙げて楽しもう、と呼びかける 力強く、観客へ訴えるように、歌声を届ける
ライブでは他にも、オリジナル曲「Door」や「Pair ticket」「miss週間」で穏やかな雰囲気を作り上げ、「今のキミを忘れない(ナオト・インティライミさん)」「鱗(秦基博さん)」を弾き語りスタイルでカバーしたり、オリジナル曲「Oneday,Everyday」「バカ」でしっとりと、かつ訴えかけるように歌い上げました。
ライブができる喜びを噛み締めるようにギターを鳴らす 館内の吹き抜けを2階席・3階席と見立て(無言の)コール&レスポンス 上の階にいる観客を見つけて嬉しそう 他のテナントへ「音量大きすぎないですか?」と配慮も欠かさない
今回の会場は屋内でしたが、ライブが始まるとどんよりした雲が切れて雨が上がっていました。じつは「晴れ男」と称されている岸さん。コロナ禍に叶わなかった念願のライブ開催をまるで祝うかのような空が館内から垣間見えました。
ライブを心から楽しんでいる気持ちが伝わってくる
ライブ後は『ヤマハアコースティックギター TOUCH & TRY』も
ライブ後は物販・特典会が行われ、今回のツアーに協力しているヤマハさんによる『ヤマハアコースティックギター TOUCH & TRY』と題したギター体験会も同時に開催されました。
物販では岸さん自らコーナーに立ちグッズを手渡ししたり、ビニールシート越しの『エアハイタッチ会』で観客との交流を楽しむ場面も。
TOUCH & TRYには「いつかやってみたいと思っていたけれど機会がなかった」「岸さんを見てギターを触ってみたくなった」というお客さんがずらり。ちびっこから大人の方まで、スタッフのレクチャーのもとギターに挑戦!「思っていたより簡単に音が出た!」と嬉しそうな方から「指がつりそう、、」と顔を歪ませながら頑張る方も。「ギターを弾きながら歌うってすごいことなんですね!」という反応も見られ、今後のライブの見方が変わった方も多いのではないでしょうか。
ライブを終えて

私たちにとっても、岸さんにとっても久しぶりのリアル会場でのライブ。マスク姿でもわかる楽しそうな観客のみなさんの表情と、そのリアルな反応を見て嬉しそうにパフォーマンスで返す岸さん。久しぶりにこの光景を見たせいか心がとっても温かくなりました。やはりライブはこうでなくっちゃ。もう暫くは今回同様対策を講じながらの開催となりそうですが、生の音楽に触れる機会を更に増やし、多くの方に楽しみを提供していきたいと思います。
ご来場頂いた皆様へ
この度はお越し頂きありがとうございました!お楽しみ頂けましたでしょうか?おかげさまで無事終演することができました。会場での整列、感染対策へのご協力に心から感謝致します。
お店に立ち寄ってくださった方、楽器に興味を持ってくださった方もありがとうございました!是非また遊びにいらしてくださいね。
文・写真:スタッフ中原
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。