![これからレッスンを始めるにあたって、ご自宅で練習用として探している方。以前、ピアノの経験があり久し振りに趣味でピアノを再開しようと考えている方。本格的にピアノに打ち込みたいが騒音の問題でどうしてもアコースティックピアノが置けない方。 ・・・等々。電子ピアノには様々なメーカーから様々なタイプの機種が発 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/aeonfunabashi/wp-content/uploads/sites/152/2023/06/20230615-809ec73f01e6c019f1fc0096c5c1f3f2.png)
これからレッスンを始めるにあたって、ご自宅で練習用として探している方。
以前、ピアノの経験があり久し振りに趣味でピアノを再開しようと考えている方。
本格的にピアノに打ち込みたいが騒音の問題でどうしてもアコースティックピアノが置けない方。 ・・・等々。
電子ピアノには様々なメーカーから様々なタイプの機種が発売されています。
どれを選んだらいいか分からない方へ向けて
電子ピアノの選び方のポイントをご紹介します!
鍵盤・スピーカー・音源の3つのバランスが重要
鍵盤

樹脂製(プラスティック)鍵盤
エントリーモデルからレッスン導入時期に多い鍵盤です。
タッチが軽やかで弾きやすい反面、アコースティックピアノを弾いた際にギャップを感じられる方が多いです。
買い替えられる方もいらっしゃるモデルです。

木製鍵盤
20万円前後から木材や、樹脂と木材のハイブリッド鍵盤が搭載され、上位機種に上がるほど、鍵盤の長さや1鍵1鍵の重さがグランドピアノに近い構造(低音は重め、高音は軽やか)になります。
グランドピアノでレッスンをされている方は木材が使われている鍵盤がおすすめです。
スピーカー

2~4 スピーカー
各メーカーのエントリーモデルは鍵盤の下に2スピーカー搭載されており、強弱の幅に限界があります。
4スピーカーでは本体の上面にもスピーカーがあり、迫力のある音と弱い音の差をしっかり出すことができ、演奏表現力を高められる為おすすめです。

6~8 スピーカー
上のスピーカーは高音、真ん中のスピーカーは中低音、足元のスピーカーは低音の役割を果たしており、よりアコースティックピアノに近い響きを体感出来ます!
普段ご自宅では大きな音を出せ居ないという方ほど、スピーカーの数が多い機種の方が小さい音でもしっかり強弱をつけて練習する事ができ、おすすめです。
音源

サンプリング音源
各メーカーによって選び抜かれたグランドピアノから1音1音丁寧に音を録音して音源が作られています。価格が上がるごとにサンプリング音源の質や数が増え、音質も向上します。
細かく繊細にサンプリングされた音源を搭載したモデルが上位機種の電子ピアノになります。

モデリング音源
鍵盤を弾くとハンマーが弦を叩き、音が鳴る「アコースティックピアノの仕組み」を最新のデジタル技術で再現します。
楽器のように「自分の音」を演奏によって作り出すことができる音源です。弾く度にリアルタイムに変化する生きた音を体感して頂く事ができ、現在はローランドの15万円以上の機種が採用しています。
価格帯ごとのおすすめモデルのご紹介
5万円~10万円前後 エントリーモデル

キーボードでは物足りない方にオススメ!
レッスンではバイエル半ばまで対応可能なモデル。

CASIOPX-2000GP
11種類のグランドピアノ音色を含む、合計19種類の音色を内蔵。天板部分のスピーカーがスリット構造に変更され、よりスタイリッシュな外観になりました。
¥107,800税込
15万円~20万円前後 レッスンモデル

レッスンには通っているけど、できる限り予算を抑えたい方にオススメなモデル。

YAMAHASCLP-7350
レッスンに使えるしっかりしたピアノをお探しの方、習い始めたばかりの方やまだ力の弱いお子様にもおすすめのピアノです。
¥176,000税込

KAWAISCA401
音域ごとに重さの異なるフル木製鍵盤、カワイグランドピアノ音源、そして4つのスピーカーを搭載。グランドピアノとの違和感を無くし、価格を超えた品質を実現する最新モデルです。
¥198,000税込
20万円~25万円前後 レッスンモデル

これからレッスンを始める方に一番人気な価格帯。ピアノの先生にもご納得いただけるモデルです!

YAMAHASCLP-7450
グランドピアノに近い弾き心地と高いコントロール性を実現した新しい鍵盤、
音色にはヤマハのコンサートグランドピアノ「CFX」と、
ベーゼンドルファー「インペリアル」から新たにサンプリングした音源を搭載。
¥242,000税込

RolandLX705GP
コンサート・グランドピアノの美しくピュアな音と響き、表現力、鍵盤タッチ、デジタルだからこそ味わえる楽しい最先端の機能まで盛り込んだローランドの LXシリーズ。低音から高音までバランスの良いピアノ音、ハイグレードな鍵盤構造を搭載のスタンダードモデル。
¥249,700税込
30万円~40万円前後 ハイエンドモデル

レッスンやご趣味でこれから長くお使いの方や、久し振りに始めたい方にも人気のモデル!

RolandLX706GP
コンサート・グランドピアノの美しくピュアな音と響き、表現力、鍵盤タッチ、デジタルだからこそ味わえる楽しい最先端の機能まで盛り込んだローランドの LXシリーズ。繊細さから力強さまで表情豊かなピアノ音、進化を遂げた鍵盤搭載のハイグレードモデル。
¥315,700税込

KAWAISCA901
88鍵全て木製鍵盤、響板スピーカー搭載、シーソー構造採用の本格派電子ピアノ。ピアノを愛するすべての方にお贈りする、カワイ電子ピアノのフラッグシップモデルです。
¥418,000税込
40万円~45万円前後 フラグシップモデル

本当はアコースティックピアノが欲しいけど、住宅事情の制限がある方やピアノご経験がある方におご納得いただけるモデル!

CASIOGP-1000
CASIO×C.ベヒシュタイン コラボレーション電子ピアノ、グランドピアノに徹底的に拘った至極のクオリティです。
¥462,000税込

RolandLX708GP
コンサート・グランドピアノの美しくピュアな音と響き、表現力、鍵盤タッチ、デジタルだからこそ味わえる楽しい最先端の機能まで盛り込んだローランドの LXシリーズ。進化を遂げた最高クラス鍵盤と、この上ない優雅なピアノ音を奏でるシリーズ最高峰モデル。
¥438,900税込
メールにてご相談受け付けております

電子ピアノラインナップ

音楽教室について

お問い合わせ先
店舗名 | 島村楽器イオンモール船橋店 |
---|---|
電話番号 | 047-437-6595 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。