![[!!ドラムをやるならこれがなくては始まらない物と言ったら...ドラムスティックです!!!]]]ただしスティックと言っても形や素材、重さ...などなど選ぶのが大変!特に初心者の方々は何を選んでいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。今回はそんなスティック選びに迷っている方の為に簡単に選 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/aeonfunabashi/wp-content/uploads/sites/152/2018/08/20180815-dd9a480928388245290744f0d400177c.png)
ドラムをやるならこれがなくては始まらない物と言ったら...ドラムスティックです!
ただしスティックと言っても形や素材、重さ...などなど選ぶのが大変!特に初心者の方々は何を選んでいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。今回はそんなスティック選びに迷っている方の為に簡単に選び方のコツをご紹介したいと思います。また、人気のスティックも合わせてご紹介したいと思います!新しくスティックが欲しいドラマーの方々もぜひ参考にしてみてください!
スティックを選ぶ3つのPOINT
- 素材
- スティックの長さ、重さ
- チップの形状
自分に合ったスティックを選びましょう。
それではひとつずつご説明していきたいと思います。
素材
素材は大きく分けて3つあります。素材ごとに重さが違うため音の鳴り方も変わってきます。
自分の演奏する曲にあったものを選びましょう。
ヒッコリー(Hickory)
スティックの中では最もよく使われている素材になります。適度に重く、強度にも優れています。また、弾力性にも優れている為、その点でも扱いやすい素材となっています。特にこだわりがなければこちらを選んでおけば大丈夫です。ジャンルを問わず幅広い曲で使用することが出来ます。
オーク(Oak)
ヒッコリーよりも重く硬い素材です。重くなる為、音もパワフルになりますが繊細な表現は難しくなります。ジャンルで言えばロック向きになります。
メイプル(Maple)
オークとは真逆でとても軽い素材になります。適度な弾力性もあります。繊細な音を出したい時、早いフレーズを叩きたい時などに適しています。
ジャズやクラシックなどで使われることが多いです。
スティックの長さ、重さ
一番スタンダードなサイズが5Aになります。初心者の方や特にサイズにこだわりがないという方はこちらを選んでおけばだいたいの曲に対応可能です。
5A以外にも代表的なサイズといえば5Bや7Aがあります。
※5Bは5Aよりも一回り大きいサイズで少し太く、長いものになります。逆に5Aよりも少し細いものが7Aです。
スティックの太さが太い
太い分、重量も増えるので筋力や握力が必要になってきますがよりパワフルな音が出せます。その為、繊細な音、細かい表現が必要な曲では扱うのが難しくなります。ジャンルでいえばロック向けです。
スティックの太さが細い
太いスティックとは真逆で、音のパワフルさは落ちます。振りやすいので素早いストロークなども楽になり、細かい強弱がつけやすくなります。ジャズ系の曲で使用されることが多いです。
チップの形状
結構迷われるのがこのチップの形状(スティックの先端部分)ではないかと思います。
「スティックの先端の形が違うと何が変わるんですか?」
という質問を受けることがあります。
ここで代表的な形をご紹介していきたいと思いますのでよかったら参考にしてみてください。
丸型
どの角度から叩いても均一にあたる為、安定したサウンドが出せます。初心者の方は、クセのあるスティックを選ぶ前にこの形から入るのがオススメです。
樽型
打面が広く、丸形より音量が出しやすいです。どちらかというとロック向けのスティックです。
卵型
柔らかめな音が特徴です。打面の角度で音のコントロールが可能になります。
涙型(ティアドロップ型)
打面の角度で音にかなりの変化をつけることができます。どちらかというとジャズ系の曲に向いているスティックです。
円錐型
特に扱いが難しいのが円錐型です。使いこなすまで練習が必要になるので上級者向けのスティックとなっています。
人気スティックご紹介!!
さて、ここまでスティックについて色々ご紹介してきましたが、自分に合ったスティックのタイプは見つけられましたか?
ここからは各メーカー人気のスティックをいくつかご紹介していきたいと思います。こちらも参考にしてみて下さい。
VICFIRTH VIC-5A
「世界定番」といわれるほど人気があるのがこのVIC-5A。世界中の様々なアーティストが愛用し続けている、最もオールラウンダーなモデルです。
メーカー | 型番 | 販売価格 |
---|---|---|
VICFIRTH | VIC-5A | ¥1,728(税込) |
Pearl 110HC
5Aよりほんのちょっと太いですが、長さが若干短いので初心者にはより振りやすいモデルです。
メーカー | 型番 | 販売価格 |
---|---|---|
Pearl | 110HC | ¥1,404(税込) |
TAMA O-213B
ヒッコリーと比較して、重量感のあるバランスが特徴のオーク製スティック。パワフルなアタックを求めるドラマーにお勧めです。
メーカー | 型番 | 販売価格 |
---|---|---|
TAMA | O213-B | ¥1,080(税込) |
Promark TXR5AW
ヒッコリースティックは弾力性があり適度な硬さで耐久性にも優れ、感触、バランスも良く世界中で最も多く愛用されるスティックです。チップはウッド、ナイロンの2種類、フィニッシュはラッカーとラッカーやニスを使用しないナチュラルフィニッシュの2種類があります。
メーカー | 型番 | 販売価格 |
---|---|---|
Promark | TXR5AW | ¥1,803(税込) |
何か気になること、分からないこと等ありましたらお気軽にスタッフにお声かけください。皆様のご来店お待ちしております。
お問合せ
店舗名 | イオンモール船橋店 |
---|---|
電話番号 | 047-437-6595 |
担当 | 松本 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。