![島村楽器イオンモール船橋店にて、RYOGAギター&ベース特別展示会Vol.2の開催が決定いたしました!]]今回はこの春に新発売となったNEWモデルを中心に、担当者オススメの10本を期間限定で展示いたします。]]開催期間は2018年7月28日~2018年8月5日ですので、是非ご来店くださいませ。 それ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/aeonfunabashi/wp-content/uploads/sites/152/2018/06/20180627-hornt-tokio.jpg)
島村楽器イオンモール船橋店にて、RYOGAギター&ベース特別展示会Vol.2の開催が決定いたしました!
今回はこの春に新発売となったNEWモデルを中心に、担当者オススメの10本を期間限定で展示いたします。
開催期間は2018年7月28日~2018年8月5日ですので、是非ご来店くださいませ。
それでは今回ラインナップ予定のモデルをひと足先にご紹介いたします。
ライブパフォーマンス・ギア『RYOGA(リョウガ)』
RYOGAとは、“日本人にとって本当に弾きやすいギター・ベース”をコンセプトに立ち上げられた島村楽器のオリジナルブランドです。
ボディの形状やスケールなどが独自の作りとなっており、非常に高い演奏性のギター・ベース作りを実現しております。
精力的にライブをされる方にはもちろん、座って弾いた時でもとても弾きやすくなっているので宅録される方にもオススメです。
展示予定商品のご紹介
※展示予定の品番は変更となる場合がございます。
エレキギター
■HORNET-T3V
■HORNET-G3
■HORNET-H3/SP
■HORNET-TOKIO
■CICADA-G2
■SKATER-T3V
エレキベース
■SKATER-B432
■SKATER-B532
■DIVER-B442
■Val-B443/ASH
HORNET-T3V(TPW)
¥264,600(税込)
力強く突き刺すサウンド。
RYOGAスタンダードモデルの一本であり、RYOGAブランドの核となる存在の『HORNET-T3V』
ボディにはマホガニー材を用いリード・ギターに最適な力強く温もりのあるトーン。
ネックにもマホガニーを使用していますが、ハードメイプルで挟むことで音の立ち上がりの良さと確かな強度も確保しています。
15フレット辺りからの深めのセットネックでサスティンを確保、1弦側は大胆に掘り込み演奏性も欠かしません。
ここまではリードプレイを意識した作りですが、ネック側に寄ったシングルコイルのピックアップが突き刺すような立ち上がりの速いサウンドを出力し、スピード感のあるバッキングも対応していけるギターです。
VANZANDT製のピックアップを採用しております。
HORNET-G3 [TPR]
¥208,440(税込)
チューンオーマチックブリッジのHORNET。
HORNETシリーズのNEWモデル『HORNET-G3』です。
HORNET初のチューンオーマチックブリッジ仕様で誕生した当機は、シンクロトレモロ仕様のHORNETとは全く異なるテンション感やブリッジミュートの感覚となっております。
ピックアップは新開発のRYOGAオリジナルピックアップを採用し、コストパフォーマンスにも優れた仕上がりとなりました。
HORNET-H3/SP [MNB]
¥172,800(税込)
ギターをコントロールするという快感を。
HORNETのNEWモデル『HORNET-H3/SP』
個体ボディ厚がやや薄目の42mmで取り回しが良く、激しめなライブでも存分に力を発揮できるはずです。
薄目なボディ厚ではありますが、ハードテイルブリッジ・セットネック・裏通し弦仕様となっており、鳴りとサスティーンも充分に確保しております。
シンプルな作りですが、音の立ち上がりの良さとそれによる表現力の高さが当機最大の魅力で、スピード感のあるコードバッキングから泣きのリードプレイまで表現します。
HORNET-TOKIO(TKO)
¥167,460(税込)
ShojonoTomo氏デザインのグラフィックギター。
日本のサブカルチャーをイメージさせる独自の絵が国内外で評価され、国際的に活動するアーティストである「ShojonoTomo」氏が新たにRYOGAのために書き起こしたでデザインをプリントしたグラフィックギターです。
グラフィックを消さないようコントロールやパーツを最小限にしています。
1ハムバッカーならではのタイトなサウンド。スイッチでシングルサウンドにもできます。
限定生産12本というプレミア感も魅力。
CICADA-G2(TPR)
¥243,000(税込)
エアー感溢れるコンパクトなセミアコ。
ロックでも使える軽量コンパクトなエレアコとして開発された『CICADA-G2』
ソリッドギタープラスアルファ程度のコンパクトなサイズ感と、サウンドホールを無くしてよりハウリングしにくい構造で、ジャズやフュージョンはもちろん、大音量となるロックバンドのアンサンブルの中でも使えるセミアコに仕上がりました。
ボディは40mm厚のアフリカンマホガニー材のボディをボウル状にくり抜いて、表板に20mmのアッシュ材で蓋をする構造。ネック材はフリカンマホガニー1Pを採用し、マホガニーならではの甘い中音域のサウンド。エボニー指板でサウンドを引き締め、ピッキングレスポンスも良好。
SKATER-T3V(TPV)
¥299,160(税込)
RYOGAギターの個性派担当。
RYOGAスタンダードモデルの一本でありながら、シリーズ内では個性派の『SKATER-T3V』
オリジナルな形状をした独自のボディは、座って弾いた時も立って弾いた時も圧倒的に弾きやすく感じられます。
ボディ材にはライトアッシュを採用しているので、音抜けも良くはっきりとしたサウンドキャラクター。
ネックには高熱処理を施したハードメイプルを使用!経年変化によるバランス崩れを防ぎ、新品から既に安定した状態となります。ヴィンテージのような枯れたサウンドも得られることも魅力。
コントロールはライヴでの使用を考慮し、シンプルな1ヴォリューム1トーンで現場のサウンドメイクをスピーディーに。しかし3WAYスイッチによるピックアップセレクト、トーンノブを引っ張ることで直列、並列の切り替えが出来るなどでサウンドバリエーションも欠かしません。
SKATER-B432(TPB)
¥257,040(税込)
弾きやすく扱いやすい独自設計。
RYOGAエレキベースのスタンダードモデル『SKATER-BASS』
ロングスケールベースから1インチ(約2.5cm)短い33インチスケールを採用するという、ありそうでなかったエレキベースとなっています。
ミディアムスケールでは弾きやすくなる反面、どうしても弦の張りが損なわれ音に支障が出るものです。しかしこのSKATERベースは弦の裏通しやヘッドの角度などで距離を稼ぎ、ロングスケール弦をそのまま張ることができます。
独自のボディ形状も合わさり圧倒的な弾きやすさとなってますので、ライブ主義のプレイヤーには強い武器になってくれると思います。
ボディ材はアッシュを使用。こちらのカラーではアッシュの木目がハッキリと浮かび非常にかっこいいです。ネックには高熱処理を施したハードメイプル(サーモウッドメイプル)を使用しています。サーモウッドは初期ロットのみ使用しているので本数に限りがあり貴重です。
サウンドについてはPJピックアップで守備範囲は広く持ちながらも存在感のある低音を捻り出します。
SKATER-B532(CHA)
¥244,080(税込)
日本の伝統技法で生み出す美しい木目。
SKATER-BASSシリーズの5弦モデル。4弦モデルと同様にロングスケールベースから1インチ(約2.5cm)短い33インチスケール、独自のボディデザインで演奏性に非常に優れた仕上がり。
第二ロットとして製作された本機はカラーリングにも力を入れております。
このCHA(チャコール)では日本の伝統技法である「浮造り(うづくり)」を参考に、ボディ材の表面をバーナーで焦がして木目を浮き立たせたのちに、シースルーブラックで薄く着色。自然の木目によるので同じものが二つと存在しない、自分だけの一本という満足感があります。
DIVER-B442 [TPI]
¥257,040(税込)
太く沈み込むような”DIVERサウンド”
RYOGAベースに新しいシリーズが登場。
新開発のオリジナルピックアップによる沈み込むような深い低音が本機最大の魅力です。
34インチのロングスケールですが、優れたウェイトバランスでの弾きやすさは健在で、フルスケールによるパワフルなサウンドも獲得しています。
深くジョイントしたネックをあえて21フレットまでとし、それ以降の部分をスラップのサムピングが快適となるようにスロープ加工。サムアップ・ダウンを用いた技巧スラップも弾きやすい仕様です。
Val-B443/ASH(NAS)
¥241,920(税込)
機能性の高さで幅広いプレイをサポート。
『Val-B443』はRYOGAベースとしては一見王道なジャズベースとなっておりますが、実は幅広い演奏に応える機能性が盛り込まれております。
特徴はネックのフロントピックアップ近くまで及ぶディープジョイント。5本のボルトでガッチリジョイントされております。
深くジョイントしたネックですが、あえて最終フレットは21フレットまでとし、それ以降の部分をスラップのサムピングが快適となるようにスロープ加工しています。
トーンノブがスイッチとなっており、ノブを引くとハムバッキングとなりプレベのようなパワフルなサウンドに変化します。ベースソロ時のブーストでの使用もおすすめです。
総合して隙が無い、非常に優秀なベースです。
おわりに
以上10本のご紹介でした!
いかがでしたでしょうか?面白そうな楽器だなと思っていただけたら幸いです。
展示期間中はいつでも試奏できますのでお気軽にご来店下さいませ!
ちなみに試奏時にオススメポイントが1つ、ストラップをつけて立って演奏してみて下さい。立って演奏した時の安定感が非常に良いですよ♪
お支払方法、お問い合わせ等
お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- デビットカード
- クレジットカード
- ショッピングクレジット (最大84回分割まで、半年以内一括払い手数料無料、)
- 商品券各種
- 電子マネー(Suicaなど)
- 代引き(ヤマト便 イーコレクト)
- お振込み
※ 各お支払方法の併用も可能です。詳しくはお問い合わせ下さい。
代引きでの着払いも可能です
代引き着払いでのお支払方法
- 現金
- クレジットカード
代引き着払いをご利用される際は、ご希望のお支払方法を店舗スタッフまでお伝え下さい。
商品代金+代引き手数料+送料=合計お支払金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者にお支払い下さい。
イオンカード即日発行もできます!年会費無料
カード発行のお手続きは、即日発行が可能です。
発行後すぐにご利用できますので、今現在イオンカードをお持ちでない方もぜひこの機会をご利用下さい。
アクセス・お問合せ
店舗名 | イオンモール船橋店 |
---|---|
電話番号 | 047-437-6595 |
アクセス | 地図 |
担当 | 小笠原 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。