![*オカリナ演奏会&お絵かきオカリナを作ろう! こんにちは。オカリナ担当の吉田です。関西も梅雨入りしジメジメとした日が続いていますが体調などは大丈夫ですか?]]私は先週風邪を引いてしまい声が出ない日が1週間続きました・・・。]]皆さんはくれぐれも風邪など引かないように気をつけてくださいね! 今回は手軽 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/abeno/wp-content/uploads/sites/147/2016/06/20180719-20160615-55555520160506-16-05-06-20-08-34-676_paint.jpg)
オカリナ演奏会&お絵かきオカリナを作ろう!
こんにちは。オカリナ担当の吉田です。関西も梅雨入りしジメジメとした日が続いていますが体調などは大丈夫ですか?
私は先週風邪を引いてしまい声が出ない日が1週間続きました・・・。
皆さんはくれぐれも風邪など引かないように気をつけてくださいね!
今回は手軽に持ち運びができ、リコーダーのように演奏も気軽に楽しめる楽器として老若男女問わず大人気の「オカリナ」のプロの演奏者の方をお招きして、オカリナのコンサートを行います♪また、「お米オカリナ」という、オススメのオカリナを使った、お絵かきオカリナが作れるワークショップも同時開催いたします!詳細はこちらです。
演奏会
日時 | 場所 | 観覧料 | 定員 | 御予約 |
---|---|---|---|---|
2016/06/26 13時~ | 近鉄あべのハルカスウィング館7F 森の広場にて | 観覧無料 | 15名 | 06-6624-2511 |
※定員を上回った場合は立ち見になりますので早めのご予約をお願いします。
ご予約は店頭、お電話で随時受け付けております。
お絵かきオカリナワークショップ~お米オカリナ編~
日程 | 場所 | 参加料 |
---|---|---|
2016/06/26 (演奏会終了後) | 近鉄あべのハルカスウィング館7F 森の広場にて | 参加費無料。※参加にはお米オカリナ(¥4,104)をご購入していただく必要があります |
お米オカリナってどんな楽器?
品番 | 税込定価 | 税込販売価格 |
---|---|---|
お米オカリナ | OPEN | ¥4,104 |
え?お米?!そうなんです。こちらのオカリナは米粉を使った特殊な樹脂を使用しています。なので、お子様にもおすすめのオカリナです!抗菌仕様のため小さなお子様でも安心してお使いいただけます。音程もしっかりしています!A=442HZのピッチで安定しているので、皆で気軽に合奏を楽しんでいただけますよ♪また、強く息を使わない状態でピッチが安定しているため、強弱による抑揚表現がしやすいです!
演奏者プロフィール
小路 陽光(しょうじ ようこう)先生
オカリナ作家・奏者。香川県生まれ。武蔵野音大卒業(クラリネット専攻)。土笛に魅せられ自らオカリナを設計し、飯山町で「土工房あい」を主宰。
香川の伝統工芸「漆」塗りの楽器も開発。小学校の音楽教育にも取り入れ、子どもの心と感性を育んでいる。
白石 潤子(しらいし じゅんこ)先生
香川県香川町生まれ。岡山大学教育学部卒業。オカリナ奏法を赤尾陽子氏に師事。製作と奏法を、丸亀市在住の「土工房あい」陽光氏に師事。
精力的な演奏活動の傍ら、NHK文化センターなどで土笛の神秘的な魅力を伝えている。現在、㈱長峰製作所と楽器としてのオカリナ量産化にも取り組んでいる。
世界に1つのMYオカリナ!お絵かきオカリナワークショップ同時開催
お米オカリナは、表面がマット仕上げなので、サインペンなどで自分だけのオリジナルオカリナが出来ます♪当日会場にてお米オカリナをご購入いただいた方、またお米オカリナをすでにお持ちの方は、無料で参加していただけます。是非いっぱいお絵かきして、世界にたった1つのMYオカリナを作りましょう!(※オカリナは当日会場にてご購入いただけます。)ご家族での参加も大歓迎です♪
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 あべのand店 |
---|---|
電話番号 | 06-6624-2511 |
担当 | 吉田 |
店舗にもオカリナ多数展示中♪
また、近鉄あべのハルカスウィング館3.5Fにございます店舗にも多数、オカリナを展示しております。
是非この機会に、あべのand店へもお越しください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。