Gibson斉藤和義モデルご予約受付中!

あべのand店

あべのand店店舗記事一覧

2015年11月25日

Gibson Acousticより斉藤和義モデル「Kazuyoshi Saito J-160E」が発売

現代のJ-ROCKシーンを代表するシンガーソングライター、斉藤和義。時代性を反映した楽曲の数々や圧巻のライブパフォーマンスは、斉藤氏の創作し続けるアーティスティックな姿勢とともに、世代を問わず幅広い層の共感を生み続けています。そして2013年に初の日本人アーティストモデルとして限定リリースされたGibson Kazuyoshi Saito J-45に引き続き、新たなニューモデルが発表になりました。

J-160E

メーカー 品番 カラー 税込定価 税込販売価格
Gibson KazuyoshiSaitou J-160E EG ¥597,240 ¥429,840

今回新たに登場するのは、Kazuyoshi Saito J-160E。

ギブソン社は、初のエレクトリック・フラットトップのモデルとして1951年にCF-100Eをリリースした後、1954年に第二のエレクトリック・フラットトップのモデルとして発売したJ-160Eがベースになっています。

エレキギターの発明・登場に触発され、ギターアンプを用いることでアコ-スティックギターの音量を増幅することを初めて可能にしたモデルでした。

J-160Eは、アンプ増幅時のハウリング対策のため敢えてナチュラルなアコースティックの鳴りを抑えるため、合板のシトカ・スプルースとラダー・ブレーシング(表板の力木がエックスではなく横に走っているデザイン)を採用し、初めてフラットトップのモデルとしてアジャスタブル・ブリッジ(エレキギターのように弦の高さを調節できるブリッジ)が使われ、音質的にも仕様的にも唯一無二のモデルでした。

当初はカントリー・ウェスタンのアーティスト向けに想定しデザインされましたが、1960年台のThe Beatlesの登場によりロックンロールの歴史上もっとも著名なモデルとなり不動の地位を得たモデルです。

Kazuyoshi Saito J-160Eは、J-160Eのアーティストモデルとしては、2010年に生誕70周年モデルがリリースされたジョン・レノン・モデル以来2人目となります。

通常モデルと異なる点

今回の斉藤和義モデルのJ-160Eと従来のJ-160Eではいくつか異なる点があります。

ボディトップ材にエイジング処理を施した単板を使用しXブレーシングを採用したことで、新品状態から飛躍的にアコースティックな鳴りが得られます。そして従来のP90ピックアップとアコースティックギター用の貼りマイクであるL.R.Baggs社のLyricによるデュアルアウトプット採用、これは、Gibsonとして初の試みです。エレキギターとしてギターアンプから出力、アコースティックギターとしてPAから出力が得られ、機能的です。

また、ピックガードのシェイプを1960年台のJ-160Eから完全複製。BlackのカラーでフィニッシュされたJ-160Eモデルはオリジナル生産品としてはほとんど生産されておらず、60年代後半製のBlackフィニッシュのJ-45を永年愛用する斉藤和義氏の新たなアイコンとして相応しいモデルに仕上がっております。

主な仕様

Body: Thermally Aged Solid Sitka Spruce top / Mahogany sides & back

Neck: Mahogany neck (J-160E Standard neck same as John Lennon Museum Model)

Finish: Ebony Gloss (黒の着色層は水研の工程無しの一層吹き、より深いブラックの色合いを演出)

Pick up : Dual Outputs (P90 / L.R.Baggs Lyric)

Saddle Material: Bone saddle, non adjustable (ノンアジャスタブルサドル、ボーンサドル)

付属品: 専用ハードケース、ア―ティスト認定書

分割手数料0円

無金利キャンペーンも実施中です。是非ご活用ください

店舗名 島村楽器 あべのand店
電話番号 06-6624-2511
担当 中井

中古下取価格が15%アップ!

バナー

なんと、2015年11月1日~2016年1月17日の期間限定で中古下取価格を通常下取り価格より15%アップで査定させて頂きます!
当店で楽器をご購入の際に今、お持ちの楽器を下取査定に出して頂くと、通常下取り価格より15%アップした価格にて下取させて頂きます。お得に楽器を買い替えるチャンスです!

バナー

今の楽器を下取りに出して頂く事で、通常の購入価格より、下取り価格を差し引いた価格でご購入可能になります。
グレードの高い楽器をお買い求めになる際には是非ご活用頂きたいキャンペーンでございます!

下取り対象の楽器はこちら

  • アコースティックギター
  • エレキギター
  • エレキベース
  • コンパクトエフェクター
  • マルチエフェクター
  • アンプ
  • 電子ドラム
  • 管楽器
  • シンセサイザー
  • PA機器

通常使用できるものに限りますので、音が出ない、電源が入らない等の動作不良のある場合は下取りしかねます。

お電話でも問い合わせOK、お見積もり無料

お電話でもお問い合わせ頂けます。お電話の場合ですと、型名や状態をお伺いさせて頂き、概算のお見積もりとなります。
実際の下取り価格はお近くの島村楽器にお持ち寄り下さいませ。

お見積もりは無料となっております。お気軽にご相談ください。

楽器の下取りに必要な物

下取りの手続きの際に、以下の3点が必要でございます。

  1. 身分証明書(免許証または保険証、パスポート)
  2. 下取り査定希望の楽器
  3. 印鑑
※未成年の方は保護者の方の承認が必要となりますので、当日一緒にご来店いただく必要がございます。
※通常下取り価格アップ対象は商品のご購入を目的とした下取のみとなりますのでご了承ください。

このページのトップへ

お支払い方法

店頭でのお支払い

店頭でのお支払いは下記をご利用頂けます。

  • 現金
  • クレジットカード
  • デビットカード
  • ショッピングクレジット
  • 商品券

*一部使用出来ないカードや商品券もございます。

その他のお支払い

お電話等で受付をした商品に関しましては下記をご利用いただけます。

代引き着払いでのお支払い
  • 現金
  • クレジットカード

ご希望のお支払い方法を店舗スタッフにお伝えください。
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
商品代金+送料+代引き手数料=合計金額

銀行振込でのお支払い

当社指定の口座にお振込ください。
尚、振込み手数料はお客様のご負担となりますので予めご了承ください。
商品代金+送料+振込み手数料=合計金額

この記事のトップへ

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。