![***ページ内リンク一覧]][#a:title=講師紹介] / [#b:title=講師へインタビュー] / [#e:title=講師西川のYOUTUBEチャンネル紹介!] / [#c:title=コース概要・体験レッスンについて] / [#d:title=お問い合わせ] ===a=== *西川 佳 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/abeno/wp-content/uploads/sites/147/2017/10/20180915-0d7a09dc3a4b5bfe9ca082e0cf604019.jpg)
ページ内リンク一覧
講師紹介 / 講師へインタビュー / 講師西川のYOUTUBEチャンネル紹介! / コース概要・体験レッスンについて / お問い合わせ
西川 佳祐(にしかわ けいすけ) 担当曜日:水・金曜日
プロフィール |
---|
16歳よりドラムを始め、ライブハウスにて精力的に活動をする。 自身が所属していたバンドでは音楽レーベルにも所属し、CDの全国流通、30か所以上に渡る全国ツアーも経験。 また、その歌心のあるドラムが評価され、様々なアーティストのレコーディング、ツアーサポートも数多く経験。 ポップス、ロック、ファンク、ジャズなど幅広いジャンルの演奏力に定評がある。 |
みなさまへメッセージ |
---|
幼少期から得意な事を作り、自信を付ける事は人格の成長においてとても重要な事です。 子供の自信をつけるきっかけとして、また音楽的な才能を養う場として、是非お役立て下さい。お会い出来るのを楽しみにしております。 |
講師へインタビュー
Q1.いつからドラムをまたは始めたきっかけはなんですか?
高校生の時に軽音部に入ったのがきっかけです。
当時弦楽器などの細かい動きが必要となる楽器が性に合わず、とりあえず叩いたら音が鳴るドラムが分かりやすく楽しくて、それからのめり込んでいきました。
勿論今となっては様々な叩き方も使い分けますし、楽器として非常に奥が深く魅力的なものですが、最初のすぐ音が鳴る!楽しい!っていう取っ付きやすさはドラムならではだと思います。
Q2レッスンではどんなことをしますか?
基本的にレッスン時間の前半はウォーミングアップと基礎の練習を一緒にしてから、後半では曲での練習となります。
Q3.何歳から習うことが可能ですか?
子供~大人の方まで、レッスン可能です。
キッズドラムのコースは4歳から小学校低学年のお子さんを対象にしています。
Q4.ドラムに触るのも初めてですが大丈夫ですか。
最初はチッ・タンのような簡単なリズムから入るので大丈夫です!
少しずつ楽しみながらリズム感を付けていきましょう!
Q5.テキストはありますか?または好きな曲は見ていただけますか?
初心者〜中級者になるまでの方にぴったりのわかりやすい教本があります。
こんな曲がやりたい!など、生徒様のご要望に合わせてレッスンします!
Q6.グループレッスンはどのようなレッスンでしょうか。
曲やリズムパターンをみんなで楽しみながら学習していきます。レッスンの中で集団行動を学ぶ環境にもなるので、精神的な成長も育めるのが良い点です。
Q7.好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか?
元々バンドを高校の頃からずっとやっていたので、J-popやROCK、流行りの邦ROCKなどの知識は多くプレイするのも得意です。
また現在ではファンクやジャズ、ラテンなども演奏する機会が多いので、ジャンルには幅広く対応しています。
Q8.先生の趣味はなんですか?または休みの日は何をしていますか?
休日は映画を観たり、本を読んだりしています。
漫画やアニメなども好きですので、オススメなどあれば教えてくださいね!
講師西川のYOUTUBEチャンネル紹介!
#2以降はこちらから
- #2 これが叩ければあなたもドラマー?スティックを使わず【8ビート】を習得しよう
- #3 まずはこれだけ押さえておきたい、音符の読み方【前編】
- #4 まずはこれだけ押さえておきたい、音符の読み方【後編】
- ずっと真夜中でいいのに。の『秒針を噛む』イントロフレーズ解説 【今日から使えるリズムパターン】
コース概要・体験レッスンについて
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器あべのand店 |
---|---|
電話番号 | 06-6624-2511 |
担当 | 大道(おおみち)・米町(よねまち) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。