【トランペット・ソルフェージュ】木曜日 山﨑 友加(やまざき ゆか)

あべのand店

あべのand店店舗記事一覧

2019年02月14日

***ページ内リンク一覧]][#a:title=講師紹介] / [#b:title=講師へインタビュー] / [#e:title=レッスン紹介動画] / [#c:title=コース概要・体験レッスンについて] / [#f:title=感染予防について] / [#d:title=お問い合わせ] === […]

音楽教室 春のご入会キャンペーンで入会金50%

ページ内リンク一覧
講師紹介 / 講師へインタビュー / レッスン紹介動画 / コース概要・体験レッスンについて / 感染予防について / お問い合わせ

山﨑 友加(やまざき ゆか) 担当曜日:木曜日

プロフィール
長野県生まれ。
大阪教育大学教育学部教養学科芸術専攻音楽コース卒業
トランペットとの縁は小学校5年生の時に始まる。
自身の音楽家としての理想を実現させるべく、ライブやイベントなど精力的に活動中。
みなさまへメッセージ
トランペットは、音が出るようになるまでが難しい楽器ではありますが「こんな曲が吹きたい」、「こんな音が好き」、「こんな表現がしたい」といった気持ちさえあれば必ず出来るようになります。一緒にトランペットを通じて、音楽を表現する楽しさを感じましょう!

講師へインタビュー

Q1.いつからトランペットを始めましたか

小学校5年生からです。


Q2レッスンではどんなことをしますか

その方のニーズやレベルに合わせて進めていきます。
テキストを使用したり、曲にもたくさん取り組みます。


Q3.音楽以外の趣味はありますか

買い物、神社仏閣巡り


Q4.子供の場合は何歳からレッスン可能ですか

小学校1年生くらいから可能です。


Q5.大人から始めても大丈夫ですか

大丈夫です!0から一緒にやっていきましょう!


Q6.テキストはありますか、好きな曲をレッスンで見てくれますか

テキストは必要に応じて使用します。


Q7.発表会はありますか、出た方が良いですか

発表会は定期的にしています。
一度出られた方は必ず次も出られます。
人前で表現する快感にやみつきになってしまうようです。


Q8.仕事、勉強であまり練習の時間が取れないかもしれませんが大丈夫ですか

大丈夫です!


Q9.吹奏楽部での課題を見てくれますか

もちろん見ます!

レッスン紹介動画
1時間で演奏できる方法について解説してみたよ

初心者が何を吹いたらいいか悩んだ時のオススメ曲3つ

タンギングのコツ3つ! 初心者でも楽しく吹くポイントを知ろう

コース概要・体験レッスンについて

音楽教室 春のご入会キャンペーンで入会金50%

レッスンに通うと、トランペットレンタルできます

感染症予防策について

感染症予防対策を行いながら、対面レッスンをしています。詳しくはこちらから

お問い合わせ

音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。

店舗名 島村楽器あべのand店
電話番号 06-6624-2511
担当 大道(おおみち)・米町(よねまち)

体験レッスンお申し込み・お問い合わせはこちら

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。