![皆様こんにちは!あべの店管楽器担当の安野(やすの)です。 スタッフが体験レッスンを受けてみました! 安野は学生時代にサックス・ホルン・ユーフォニウムの楽器経験がありますがフルートは全く吹いたことがありません!初心者でも安心して楽器に触ることができるよう丁寧に先生がマンツーマンで1から丁寧に教えてくだ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/abeno/wp-content/uploads/sites/147/2022/06/20220605-img-2042.jpg)
皆様こんにちは!あべの店管楽器担当の安野(やすの)です。
スタッフが体験レッスンを受けてみました!
安野は学生時代にサックス・ホルン・ユーフォニウムの楽器経験がありますがフルートは全く吹いたことがありません!初心者でも安心して楽器に触ることができるよう丁寧に先生がマンツーマンで1から丁寧に教えてくださいます。
その様子をレポートしますのでぜひ最後までご覧ください♪
今回体験レッスンをお願いするのはこちらの先生です!
杉澤美咲(すぎさわ みさき)先生 担当曜日:木曜日

プロフィール |
---|
石川県出身。京都女子大学を経て相愛大学大学院音楽研究科に入学。 在学中、オーケストラや室内楽、ソロなどの演奏活動を行う。フルートを野村美智子、生駒温、清水信貴各氏に師事。第32回島村楽器音楽コンクール本選会出場、金賞受賞。 |
みなさまへメッセージ |
おひとりおひとりに合わせた丁寧なレッスンをいたしますので、わからないことがあれば何でも聞いてください。クラシックはもちろん、ポップスやジャズなど、お気に入りの曲をフルートで演奏して、一緒に楽しみましょう。 |
体験レッスンスタート!
まずは息の入れ方から!

まずは頭部管だけで息の入れ方の練習です。リッププレート(息を吹き込むための穴)への唇の当て方を教えてくださいました。下唇がリッププレートの穴の下側に少し当たるくらいが良いとのこと。早速先生に教わった通りに吹いてみると「ポー―ッ」っとしっかり音が鳴りました!!音が出たら息のスピードや角度を変えて高い音や低い音を練習します。
ほんの少しの角度で出せる音が変わったり、少し唇の位置がズレるだけで音が出しづらくなったりするそうです。難しい…と思っていましたが先生が傍で角度や吹き方をチェックして下さるのでコツがつかみやすく何とか音が出せました!(嬉しい!)頭部管だけでの音出しはまだ続きます。右手で頭部管の端を塞いでみたり…。頭部管だけで色々な音が出せるようになれば楽器を組みたててもしっかりとした音が出せるようです。侮れない大事な練習ですね!
次は楽器を組み立て!
楽器のどことどこを合わせるのか一つ一つ説明を聞きながら先生と一緒に組み立ていきます。そして楽器の持ち方とキーの押さえ方を確認します。フルートの正しい楽器のセッティングを初めから覚えておくことで変な癖がつく心配もありませんしキーをしっかりと押さえることが出来ます。
音階を吹いてみよう!
さぁ、やっと音階の練習です。
まずは出しやすいソの音から出して、一音ずつ下げていきます。運指を確認しながら早い息を使うのか、ゆったりした息を使うのか教わります。なんとか最低音まで辿り着きました!音が出せるようになると練習のモチベーションも変わってきます。
曲にチャレンジ!
「ひこうき雲」を吹いてみたい!とリクエストしたところ、こちらも丁寧に教えてくださいました。今回はサビのワンフレーズをやってみることに…!まずは先程音階で出てこなかった音を一音ずつ練習して、つぎに実際に曲をイメージしながら指だけを動かします。ある程度覚えたらゆっくりなテンポで吹いてみます!無意識に指が違うところを押さえていたり、さっき出せたはずの音が出ない…等一人では解決できない事が何度もおきました…(汗)それでも先生がすぐ修正下さるので自然と指の動かし方や息の入れ方が分かってきます!
慣れてきたところで本日のまとめとして、ワンフレーズを吹いてみました。音は安定しないものの、なんとか「ひこうき雲」と分かるくらいまでにはなりました!

体験レッスンを終えて
とても充実した練習で30分があっという間でした。先生がマンツーマンで教えてくださるので初めて吹いたのにも関わらず上達のスピードも早かったのではないかと思います!そして何より独学では分からない細かいコツを知ることで練習の質が上がると感じました。このレッスンを終えて『まだフルートが吹きたい!』そんな気持ちになりました。綺麗な音が出せるように練習していきます♪杉澤先生ありがとうございました!

皆様最後までお読みいただきありがとうございます!初心者はもちろんのこと、経験者もレベルに応じて先生がレッスンをして下さいます。体験レッスンは随時受け付けておりますのでお気軽にあべの店(06-6624-2511)までお問い合わせください!
他のコースの体験レッスンレポートはこちらからご覧いただけます!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。