![===z=== *リンク一覧 [![#a:title=DTMってなぁに?]!]/[![#b:title=担当講師紹介]!]/[![#c:title=感染対策について]!]/[![#d:title=コース概要・体験レッスンについて]!]/[![#e:title=お問い合わせ]!] ===a=== *D […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/abeno/wp-content/uploads/sites/147/2021/04/20210414-fec2ad70e158bfd25408383c6fdffe54.png)
リンク一覧
DTMってなぁに?/担当講師紹介/感染対策について/コース概要・体験レッスンについて/お問い合わせ
DTMってなぁに?
音楽を作ったり、編集できるソフトが入ったパソコンを使います。
パソコンの中で音楽を作ったり録音をしたり、アレンジをします。
どんな風にレッスンを進めるの?
身の回りにあるもので音を出して録音したり歌を録音したりするなど直感的に音楽を楽しむことを、
大切にしながらレッスンをします。
そこから曲を作る楽しさや満足感を感じながら子どもの創造性を豊かに育んでいきます。
音の加工、編集などはプログラミングに通ずるところもあります。
何歳くらいからレッスン可能ですか?
小学校低学年あたりからレッスン可能です。
レッスンに必要なものは?
教室にはソフトが入ったパソコンがあるのではじめは何もなくても大丈夫!
もっと本格的にやってみたいときにはパソコンとソフトが必要です。
やりたいことに合わせて、必要なものを先生やスタッフが提案してくれるので安心です。
担当講師はこの人!
谷本 正平(たにもと しょうへい) 担当曜日:火曜日
プロフィール |
---|
高校在学中に、バンド活動を開始。楽曲制作・録音・ミックス・マスタリングなどを手掛ける。 その後、関西大学を経て、洗足学園音楽大学 音楽・音響デザインコースを首席で卒業。作曲を荻野松宣、山下康介の両氏に師事。 2020年、自作曲『生命』をフルオーケストラで初演。 |
■谷本先生にインタビュー!&講師作曲動画掲載!
詳しくはこちら
感染対策について
コース概要・体験レッスンについて
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器あべのand店 |
---|---|
電話番号 | 06-6624-2511 |
担当 | 大道(おおみち)・米町(よねまち) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。