![***ページ内リンク一覧]][#a:title=講師紹介] / [#b:title=講師へインタビュー] / [#c:title=コース概要・体験レッスンについて] / [#d:title=お問合せ] ===a=== *瀧本 裕子(たきもと ゆうこ)]]担当曜日:金曜日 |*プロフィール| |桐朋学 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/abeno/wp-content/uploads/sites/147/2020/11/20201123-655236f6a6dbd53746c75454cb76c705.jpeg)
ページ内リンク一覧
講師紹介 / 講師へインタビュー / コース概要・体験レッスンについて / お問合せ
瀧本 裕子(たきもと ゆうこ)
担当曜日:金曜日
プロフィール |
---|
桐朋学園大学音楽学部ピアノ科卒業後、ドイツへ留学し、ドイツ・ニュルンベルク音楽大学大学院修士課程を修了。 第15回和歌山音楽コンクール第1位。第62回全日本学生音楽コンクール高校の部大阪大会入選。第12回大阪国際音楽コンクール大学生部門第1位、同時にフォイリッヒ・ピアノギャラリー賞、ロードススカラシップを受賞し、オーストリア・ウィーンのカイザーホールにて演奏会を行う。 桐朋学園大学ピアノ科成績優秀者に選抜され、卒業演奏会(浜離宮朝日ホール)に出演。ドイツ留学中、ニュルンベルク音楽大学内で行われたスタインウェイピアノコンクール第1位。 同大学院在学中、コンチェルトソリストに選抜され、ウクライナ・ハルキウ芸術大学オーケストラとピアノ協奏曲を共演。 帰国後、第45回和歌山県新人演奏会にて特別奨励賞受賞。現在は関西を中心にピアノ講師として指導を行うとともに、ソロ、室内楽など幅広く演奏活動を行なっている。 |
みなさまへメッセージ |
---|
ピアノを通して音楽の楽しさを実感していただけるようなレッスンを致します♪ |
講師へインタビュー
Q1.いつからピアノを始めましたか
4歳からです!クラシック音楽好きな母の影響で小さい頃からたくさん音楽に触れて育ったため、ピアノを習うのもすんなりと始められました♪
Q2.レッスンではどんなことをしますか
生徒様それぞれのペースに合わせたオリジナルのレッスンを提供させていただきます。
とにかくピアノが楽しい、音楽が好き!という気持ちが1番大切なので、その気持ちが無くならないように気をつけながらレッスンさせていただいております。
Q3.音楽以外の趣味はありますか
語学を勉強することと、体を鍛えることです!ドイツに留学していたこともあり、ドイツ語を忘れないように勉強したり、オンライン英会話で英語も勉強中です。
そして最近はクロスフィットという運動にハマっており、動けるピアニストを目指して日々トレーニング中です。笑
Q4.子供の場合は何歳からレッスン可能ですか
椅子に座れるようになれば何歳からでも始められると思います。ちなみに私が教えたことのある生徒様の中で最年少の方は3歳のお子様でした♪
Q5.大人から始めても大丈夫ですか
もちろんです!楽譜を読んだことのない方でも何歳からでも始められます。
Q6.テキストはありますか、好きな曲をレッスンで見てくれますか
教材は私がお勧めするものを使用したり、生徒様のリクエスト曲を一緒に完成させたりと、様々です。生徒様それぞれのご希望に合わせて柔軟に対応させていただきます!
Q7.発表会はありますか、出た方が良いですか
発表会の出演は任意ですので、どちらでも構いません。 ご不安な場合も、生徒様や親御様とよくご相談したうえで決めていただくことができます。
Q8.仕事、勉強であまり練習の時間が取れないかもしれませんが大丈夫ですか
問題ありません!ピアノを弾くことで心が癒され、毎日忙しいお仕事やお勉強のリフレッシュの時間になることが1番大切です。一緒に音楽を楽しむことができたら嬉しいです♪
コース概要・体験レッスンについて
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器あべのand店 |
---|---|
電話番号 | 06-6624-2511 |
担当 | 大道(おおみち)・米町(よねまち) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。