![*シグネイチャーモデル『James J-AC/DM』の発売を記念し南澤大介ミニ・ライブ&セミナーを開催いたします! 南澤大介氏に実際に『James J-AC/DM』を演奏いただき、そのサウンドを存分に体験できる内容になっております。ミニ・ライブの後にはセミナー(有料)とマンツーマン・レッスンを開催。 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/abeno/wp-content/uploads/sites/147/2019/02/20190207-james_banner_shimabro-1.jpg)
シグネイチャーモデル『James J-AC/DM』の発売を記念し南澤大介ミニ・ライブ&セミナーを開催いたします!
南澤大介氏に実際に『James J-AC/DM』を演奏いただき、そのサウンドを存分に体験できる内容になっております。ミニ・ライブの後にはセミナー(有料)とマンツーマン・レッスンを開催。
ぜひ、この機会に珠玉のアコースティックギターサウンドに触れてみてはいかがでしょうか?
南澤大介シグネイチャー・モデル 発売記念 ミニ・ライブ
日程 | 2019年3月17日(日) |
---|---|
時間 | START13:00 |
会場 | 店内特設ステージ |
参加費 | 無料 |
担当 | 保坂 |
こちらのミニライブは観覧無料ですのぜひお越しください!
「はじめてのソロ・ギター入門セミナー」
「ソロ・ギターのしらべ」でおなじみ南澤大介氏を迎え、ソロギターセミナーを開催致します。
このセミナーでは、南澤さんが執筆された「はじめてのソロ・ギター入門」(ドリーム・ミュージック・ファクトリー刊)をもとに、様々なテクニック解説やアレンジの仕方からQ&Aまで、実演を交えながら進行していきます。
「初心者がつまづくポイントや気を付けるべき点」など、生の声を反映させた内容になっており、参加者のみなさんからは「大変理解しやすく参考になった」と大変好評を得ています。
セミナーはこんな方にオススメ!
①ソロギターに挑戦したい方(ギター初心者でもOK!)。
「ソロギターってどうやって弾いたらいいの?」「なんか難しそう…。」と思っている方は、ぜひご参加下さい!セミナーでは基本的な弾き方から、練習する中でどこを意識すればいいのかなど実践的な内容まで、南澤氏から直々にじっくり解説して頂けます!
②フィンガーピッキング(指弾き)に興味がある方。
右手のフォームや指の使い方、更には爪の整え方なども重要なフィンガーピッキング。フィンガーでの奏法は何種類かありますが、南澤氏の奏法は基本を大切にしており非常に参考になるので、ピック弾きしかしたことない方は必見です!
③ソロギターを日頃からやっている方。
当セミナーは目の前で南澤氏の演奏が見れる、聴けるのも醍醐味です。間近で(後ろの席でも2.5メートルくらいしか離れていません!)プロギタリストの演奏が聴ける機会なんてなかなかありませんよね!より美しく聴かせる弾き方のヒントも得られると思いますので、参加してレベルアップを目指しましょう!
日程 | 2019年3月17日(日) |
---|---|
時間 | OPEN14:30 START15:00 |
会場 | M教室 |
参加費 | ¥3,456(税込) 会員割引価格 ¥2,764(税込) |
受講について | ギターを持参しての受講はできません。予めご了承ください。 |
担当 | 保坂 |
※予約申込いただいたお客様には店舗より確認のTELをさせていただきます。
個人レッスンも同時開催!!
テクニック、フォーム、演奏法など、南澤さんより直々にレッスンしていただけます。
ご希望の方はお早めにご予約下さい。
※1枠=25分(5分間の準備時間有り)
日程 | 2019年3月17日(日) |
---|---|
時間 | 11:30~ |
会場 | M教室 |
参加費 | ¥7,560(税込) |
参加方法 | ギターをご持参ください |
担当 | 保坂 |
受付枠一覧
受付枠 | 時間 | 受付状況 |
---|---|---|
1 | 11:30〜11:55 | ○ |
2 | 12:00~12:25 | × |
こちらはTELにご予約をお願いいたします
南澤大介氏シグネイチャーモデル『James J-AC/DM』のご紹介!
南澤大介氏のシグネイチャー・モデルのアコースティックギター『James J-AC/DM』がついに発売になりました!
”ミュージシャンが使えるクォリティ”で、”アマチュアの学生層にも手が届く価格帯”のギターをという想いのもと製作された、コストパフォーマンスの高いモデルに仕上がっています!
1) James初のアーティストシグネチャーモデル!
Jamesブランド史上初のアーティストシグネチャー、「ソロ・ギターのしらべ」シリーズでおなじみの南澤大介さんモデルです!ナット、サドルの材質、ネック幅/厚みなどの機能面から、ロゼッタ、塗装のフィニッシュなど、外観面まで南澤さんの好みを反映させた、特別なモデルです!
2) 合板サイド&バック(マホガニー材使用)
サイド&バック材を合板(薄くスライスした板を木目が交差するよう、互い違いに複数枚貼り合わせて造った板材)を使用し、コストパフォーマンスと耐久性に優れています。
3) ボディトップにはシトカスプルース単板、ネックにはマホガニー材使用
ボディトップにはシトカスプルース単板を使用し、ギターらしい、センシティブなサウンドが得られます。ネックにはサイド&バック材と同じマホガニー材を使用しサウンドと見た目のまとまりがあります。
4) カーボンロッド
ネックとボディのジョイント部に、カーボン製ロッドを埋め込みました。軽く丈夫なカーボンロッドはネックの振動を妨げることなく、通常のトラスロッドと併せ、より強固なジョイントを実現します。
5)JamesオリジナルアンダーサドルピエゾP.U.システム搭載
ライブやレコーディング等に便利なP.U.搭載。VOLUMEスイッチはサウンドホール内にスッキリ収納。
スペック
トップ材 | シトカスプルース単板 |
---|---|
サイド材 | マホガニー合板 |
バック材 | マホガニー合板 |
ネック材 | マホガニー |
指板材 | エンジニアリングウッド |
PUシステム | VCR-1 |
販売価格 | ¥69,800(税抜)(¥75,384(税込)) |
こちらから商品の詳細をご確認いただけます
キャンペーン
先着100名様限定 発売記念プレゼント!
James初のアーティストシグネチャーモデル「J-AC/DM」をお買い上げの方にトップ材を同じ木材から製作したJamesロゴと南澤さんの愛犬・トウテツのイラストを刻印した、直筆サイン入りコースターをプレゼント!
南澤 大介(Minamizawa Daisuke)プロフィール
1966年12月3日生。作・編曲家として、プラネタリウムや演劇、TVなどのサウンドトラック制作を中心に活動中。近作に、NHK教育TV「しらべてゴー!」(作曲)、フジTV「ブザービート」(ギター演奏)など。高校時代にギターの弾き語りをはじめ、のちソロ・ギター・スタイルの音楽に傾倒。マイケル・ヘッジス、ウィリアム・アッカーマンら、ウィンダム・ヒル・レーベルのギタリストに多大な影響を受ける。1992年、TVドラマ「愛という名のもとに」サウンドトラック(作曲:日向敏文)への参加が、プロ・ギタリストとしてのデビュー。ギター1本でロックやポップスの名曲を演奏したCD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズが累計35万部を突破(2010年現在)し、楽譜としては異例のベストセラーを続けている。
南澤大介オフィシャルホームページ Big South Valley Studio
お問い合わせ
店舗 | 島村楽器 あべのand店 |
---|---|
電話番号 | 06-6624-2511 |
担当 | 保坂 |
お気軽にお問い合わせください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。