![皆さんこんにちは! あべのand店ドラム担当の野瀬です。 さてさて今回はタイトルの通り、ドラムをするにあたっての必要品であるスティックについてご紹介したいと思います。 まずはあべの店のスティック売り場をご紹介したいと思います。 **スティックの各部名称 チップが先端、ショルダーはチップから斜めに太く […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/abeno/wp-content/uploads/sites/147/2018/12/20181218-e19e3e767ee2ee187c00eaab85cc0514.jpg)
皆さんこんにちは!
あべのand店ドラム担当の野瀬です。
さてさて今回はタイトルの通り、ドラムをするにあたっての必要品であるスティックについてご紹介したいと思います。
まずはあべの店のスティック売り場をご紹介したいと思います。
スティックの各部名称
チップが先端、ショルダーはチップから斜めに太くなっていく部分、グリップが握る場所、グリップエンドはスティックの終わりのところですね。
このショルダーが長いと重心がグリップ側に寄るので細かいコントロールができます。より手元で操りやすくなる感じです。
逆に短くなるとチップ側に重心が寄るので、音量が出しやすくパワフルになります。
スティックは、①長さ②太さ③素材 この3点の違いで色々な種類のスティックが各メーカーから出ています。
そのなかで一番標準的でこれが使いやすいよ!っていう長さと太さのタイプが5Aタイプです。
各メーカーで型名が違うのでこちらを参考にしてください!
5Aタイプは①長さ 390~440(mm) ②太さ 14.5~(mm)です。
代表的なメーカーの5Aタイプ一覧(全てヒッコリーです)
メーカー | 型名 | 価格(税込)/ペア |
---|---|---|
ViC FIRTH | VIC-5A | ¥1,760 |
TAMA | H214-P | ¥1,320 |
Pearl | 110HC | ¥1,430 |
Promark | TXR5AW | ¥1,837 |
VATER | VH5AW | ¥1,650 |
サイズの比較画像を用意しました。
タイプ | ①長さ(mm) | ②太さ(mm) |
---|---|---|
7A | 350~410 | 13~14 |
5A | 390~410 | 14~15 |
5B | 390~440 | 14.5~ |
上から7A、5A、5Bにならんでいます。
少しですが、太さが違うのがわかりますか?
全体でみるとわかりやすいですね。一番下の5Bが長さと太さ共に大きいです。
先端はこんな感じ。上から7A、5A、5Bです。
右から7A、5A、5Bの順です。
ズバリこのジャンルならこのタイプ
スティックはドラマーさんの好みです。やるジャンルなどが決まっている場合は一度買って試してもらうのが一番だと思います!
(因みに私はViC FIRTH VIC-5Aを使ってます)
まず、規準の5Aタイプはロックからジャズ・フュージョン・ポップスまで幅広く使ってもらえます。チップの形にもよりますが、基本的にはこれがオールジャンルいけます。(チップの解説はこのあと!)
そして、ちょっと細目の7Aはフワフワしたポップスや、バラードに向いてます。また、細い分軽くなっているので女性やパワー(腕の力)に自信のない方にもオススメです。その分、パワフルなサウンドにはなりにくく、音量が稼げないので注意を!
一番太い5Bタイプは音量・パワー重視のロックやメタルに抜群に相性が良くて、めっちゃ音量でます!7Aとは対称的に重たくなるので力がない方は重たくかんじちゃうかもです。
まとめるとこんなかんじです。
長さ・太さ別カンタンジャンル表
タイプ | ①長さ(mm) | ②太さ(mm) | 推奨ジャンル | 音量 | 重量 |
---|---|---|---|---|---|
7A | 350~410 | 13~14 | ポップス・バラード等 | 小さめ | 軽め |
5A | 390~410 | 14~15 | オールジャンルOK! | 普通 | 普通 |
5B | 390~440 | 14.5~ | ロック・メタル等 | 大きい | 重め |
軽く・細くなるほど音量やパワーは小さくなり、重く・太くなるほど音量とパワーが大きくなります。
5Aを基準に色々触ってみてくださいね!
チップ解説
さて、チップ解説に移ります。覚えてます?チップ!先端のちょぼっとついた打面に当たる部分です。
先程の先端の比較画像をもう一度
上から7A、5A、5Bです。ここの形によってまた、色々と変わるんです!というわけで、代表的な形を並べてみました。
メーカーによってほんと色々変わるんですが、一般的にはこんな風なチップがあります。あくまで目安にはなりますが、参考までに!
- 涙型:先端に向かって卵型よりもするどくなっています。その為、表現力が高く、表情豊かなドラム演奏に向いています。【ジャンル:ジャズなど】
- 丸型:先端が丸いタイプ。どんな角度で叩いてもベッドやシンバルの打面への接地面が一定になるため、音粒がそろいやすいのが特徴です!ただ、音量は小さめ。【ジャンル:オールジャンル!ロック・バラードなど】
- 樽型:すこし四角い形になっています。丸型よりも音量が出やすくなっているので、バラつきにくさと音量の両方が欲しい時に【ジャンル:ロック・メタルなど】
- 卵型:音のバラつきも少なく、音量も稼げます。また、涙型同様表情もつけやすいので、オールジャンルいけますね!【ジャンル:オールジャンル】
- 円錐型:角度によって接地面積が大きく変わります。叩く際の角度でかなり大きく音を変化させることが可能なので表現力も高いですが、コントロールが初心者には難しいですね。【ジャンル:ジャズ、バラード】
こんな感じですね!初心者には丸型か、コントロールの勉強もかねて円錐型・卵型をお勧めしたいです。
丸型はリバウンドを感じやすいので叩きやすさがいいです!
ただ、これに関しては個人によって感じ方も変わるので自分のフィーリングやバンドジャンルなどを踏まえて色々試してみて下さい!
次はチップの素材です!
チップの先端が白いスティックを見たことがありませんか?
あれはナイロンチップと言います。
白いのがナイロンチップです。ちなみに木はウッドチップ。
これはとにかく音量が大きい!アタックも大きくなるのでインパクトのあるパワー重視なサウンドになります!
ロックやメタルでバシバシ鳴らしたい時用ですね。繊細さには欠けるので、ジャズ・バラードには不向きと言えます。
ステージや曲ごとに使い分けるといいと思いますよ!
スティックの素材
代表的な素材はヒッコリー、メイプル、オークです。
ヒッコリー | メイプル | オーク | |
---|---|---|---|
重さ | ふつう | 軽い | 重い |
かたさ | ふつう | ちょっとやわらかい | とにかくかたい |
ジャンル | オールジャンルOK | ポップス、バラード | ロック、メタル |
こんな感じです。ヒッコリーは安くて強度もそこそこありますし、定番素材です。クセも少ない素材ですね。
メイプルは軽いので取り回しも楽でやわらかいです。すこし強度は落ちる傾向にあります。
オークはとても硬く、安いです。重さもありますので、パワータイプって感じですね。ロックやメタルにぴったりです。
また、色が塗ってあるスティックってありますよね!
音には影響しませんが、ツルツルしているものなんかは手汗をかく人だとポーンと飛んで行ってしまうかもなので、注意を!
先端まで色がついているものはシンバルや打面に色がついたりするのでこれも気を付けてください。
手汗をよくかいてしまう方はこれがオススメ!!
巻き画像がこちら!!
担当者オススメスティック
ViC FIRTH
世界No.1のシェアを誇る超定番メーカー初心者の方にはこのメーカーの5Aがオススメです。迷ったらまずはこれを選んで下さいね!
スティックの替え時はこんな時
チップが欠ける→跳ね返りや音が変わるから重要!すぐ買い替えて!
ささくれる→少しだけならささくれてもまだ大丈夫ですが、大きくベリッといったら折れる危険性大!危ない!
折れる→スティックがただの木片になる瞬間です。
スティックは叩くためにあるので、消耗品です!ライブ中、練習中に折れたり、うっかり飛ばしてしまったりしたら演奏が止まってしまうので、3~4ペア持つのがオススメです。
担当者愛用スティックケース
メーカー | 品番 | 本体価格(税込) |
---|---|---|
Pearl | PSC-STBCN | ¥1,760 |
その他にも各種取り揃えています。
以上スティックの基本でした。
皆さんいかがでしたでしょうか?ぜひあなたにぴったりのスティックを見つけて下さいね!
お支払い方法
店頭でのお支払い
店頭でのお支払いは下記をご利用頂けます。
-現金
-クレジットカード
-ショッピングクレジット
-商品券
など
※一部使用出来ないカードや商品券もございます。
振込みでのお支払いも可能です
(指定の口座にご入金の確認ができ次第の商品発送となります。)
各種KIPSカードでのお支払い、ポイント付与も対象です!
当店では、近鉄グループでご利用いただける各種KIPSカードがご利用頂けます!
ポイントの付与はもちろん、ポイントを使ってのお買い物も可能です。
さらに、毎週水曜日はポイントアップDAY!ポイント率が1%→2%と、2倍も付与されるお得なチャンスです!
※当店は100円(税抜)につき1ポイント付与させていただきます。当店でのポイント利用は1ポイント(1円分)からお使いいただけます。詳しくは近鉄グループ KIPSカードのご案内をご覧ください。
この記事の詳細、お問い合わせは・・・
島村楽器あべのand店までお気軽にどうぞ!
店名 | あべのand店 |
---|---|
TEL | 06-6624-2511 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
担当 | 野瀬 |
お客様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。