![こんにちは!デジタル楽器担当の米町です。]] みなさん、カラオケはお好きですか?]]歌うのは好きだけど、周りからの評価はイマイチな方にオススメのアイテムがあります。]] それがこちら↓↓↓]] **Roland / VT-12]] ]] パッと見では何をする物なのかわかりにくいですよね。]]実はこれ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/abeno/wp-content/uploads/sites/147/2016/03/20180719-20160322-s-vt12.jpg)
こんにちは!デジタル楽器担当の米町です。
みなさん、カラオケはお好きですか?
歌うのは好きだけど、周りからの評価はイマイチな方にオススメのアイテムがあります。
それがこちら↓↓↓
Roland / VT-12
パッと見では何をする物なのかわかりにくいですよね。
実はこれ、手軽に本格的なボーカル練習が出来ちゃうすごい機械なんです。
VT-12でできること
ピッチの確認
一番基本の使い方になります。
本体の内蔵マイクに向かって声を出すと、検出しているピッチに近い音名が点灯します。
ピッチのズレが小さくなるとライトが明るくなり、大きくなると暗くなります。
反応がよく、不安定なボーカルのピッチもちゃんと検出することができます。
1声だけでなく2声同時にピッチの確認することができるので、ハーモニーの練習にもおすすめです。
メトロノームとして
ピッチも大事ですが、リズムも非常に重要です。
ボタンを押すだけで、すぐにメトロノームモードに切り替わります。
なんてわかりやすいのでしょう!
あとはテンポを調節して再生ボタンを押すだけ。
再生ボタンを押すと同時に録音も始まりますので、あとで聴いて確認することができます。
※メトロノームを鳴らすたびに新たな録音が始まり、上書きしてしまうので注意が必要です。
もちろんメトロノームを鳴らしながらピッチを確認することも可能です。
ボーカルトレーニング
略してボイトレ。
ウォーム・アップ・モードとエクササイズ・モードの2種類の練習モードがあり、それぞれの練習曲が内臓されています。
ボタンを押すだけ!
なんてわかりやすいのでしょう!(2回目)
練習曲を選び、再生ボタンを押すだけ。
メトロノーム同様自動的に録音が始まるので、あとで聴いて確認してください。
※曲を再生するたびに新たな録音が始まり、上書きしてしまうので注意が必要です。
歌っては聴いてというのを繰り返すことにより上達が感じられるので、モチベーションが継続できるのではないでしょうか。
練習曲はポップスやロック、ジャズやラテン・クラシック、とジャンルが多彩で、飽きがこなさそうです。
クラシックのボーカルの方にはお馴染みの「コンコーネ50番中声用」も50曲全部収録されています!
曲を追加することもできますので、お好きな曲で練習することもできますよ。
練習ガイドブックもついてきます
音楽の世界的な名門校として、数々のアーティストを輩出してきたバークリー音楽大学。VT-12にはその出版部門バークリー・プレスが制作した教則本が付属します。
練習ガイドには、ボーカリストとしての心構えから正しい姿勢や呼吸法、そしてボーカルの上級テクニックに至るまで、丁寧で分かりやすい解説が掲載されています。
これはもう、上手くなるしかないですね。
カラオケ好きの方だけでなく、声楽家、ロックやポップスのバンドボーカル。
コーラス部やアカペラグループ。全ての「歌うたい」の方にオススメのアイテムです。
ブランド | Roland |
---|---|
品番 | VT-12 |
販売価格(税込) | ¥15,510 |
演歌や歌謡曲の練習に特化した「VT-12-EK」も発売中ですので、そちらもぜひ!
ブランド | Roland |
---|---|
品番 | VT-12-EK |
販売価格(税込) | ¥19,250 |
ご不明な点は担当の米町(ヨネマチ)までお気軽にお問合せください。
お問合せ
この記事の詳細、お問い合わせはこちらまで
店名 | TEL | デジタル楽器担当 | 営業時間 (土・日・祝) |
---|---|---|---|
あべのand店 | 06-6624-2511 | 米町(よねまち) | 11:00~21:00 (11:00~21:00) |
ご購入の際や、商品の専門的な知識などを聞きたい場合は担当の米町(よねまち)宛に、営業時間中に上記お電話番号へご連絡下さい。ご指名が無い場合、電話に出たものが担当になります。
お支払い方法
店頭でのお支払い
店頭でのお支払いは下記をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- 商品券
など
*一部使用出来ないカードや商品券もございます。
代引きでの着払いも可能です
代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。