録れコン2011
全国の音楽ユーザー、パーソナルクリエイター、プレイヤーを対象に、楽曲、録音、アレンジ、オリジナリティのクオリティを競うコンテストです。
結果発表
楽曲賞
freaks - 「トラベリング」
自己PR
元々、仲良くしていた音楽仲間が集まったバンド。普段はみんな生活スタイルも違いますが、音楽に対する気持ちは熱いです!
曲PR
今の自分を抜け出して、前を向いて歩きだしたいという思いと同時に周りに向けての応援歌でもあります。旅をテーマにつくりました。
使用機材
- Pro Tools LE
審査員アドバイスコメント
ギターの1、2弦開放を最大限に活用して、透明感溢れる音世界を構築しています。テンション音を理論的に追求したというよりも、結果的にAmaj9になっていたりするのも、バンドサウンドに於いては正しい発想です。最小限のエフェクトなので、アンサンブルの定位が明確で、その分だけ空間も広がって聴こえました。
岡本さんのヴォーカルが中性っぽいと言いますか、特徴ある声質でありまして、それがfreaksの最大の特徴だと思います。ギター・サウンドが要になっている分、ギターの音色、開放弦の音程(ピッキングの仕方による微妙な狂い)はもっと改善できる気がしました。ブリッジ・ミュートによるプレイも、多少荒れてる現状も味があっていいのですが、もう少し整えてリズムもカッチリして弾く方が、抑えた雰囲気が出て良くなるでしょう。全体のアレンジは、1回聴くという前提だと、サイズが長く感じられました。歌のサイズを少し短くして、サビへもっていくとインパクトが増す気がします(それだけヴォーカル&サビのメロディが良いからです)。またメロディに対応するギターのフィルが全体に有効に機能していて、シンプルながらも聴き応えある作品として成立しています。複音フレーズとか実にカッコいいです。
それにしても、ここまで歌詞の内容とサウンドがマッチした作品に出会うことは稀です。名曲だと思います。今後も素晴らしい作品を創り続けていって下さい。
副賞
ZOOM「R24」
昨年のリプロダクションレポート
モバイル

録れコン2011サイトは携帯端末からもお楽しみいただけます。
お問い合わせ
お問合せは、島村楽器各店舗
または、
録れコン2011事務局 TEL:03-3613-4105 まで