将来は作曲家をして活動していきたいと思っております。今現在は地道に曲を作っております。
曲のタイトル通り、人が生きていく過程(生い立ち〜老い)の情景を1コマ1コマ音にしてみました。
メインのメロディは口ずさむ感じでピアノで作り、それを元にギターに変換して作りました。
生録りにこだわったのですが、外の騒音が気になり、なかなか進まなかったので、市の施設の蔵を借りて録音しました。ちょうど豪雪の時期だったため、室温が10℃以上にならず、なかなか厳しい環境の中の録音でした。
厳しい録音環境(・・・さぞかし指も悴んだことでしょう!)にも関わらず『安定感』の有る演奏は技術的にも高く、表現力も豊かで『楽曲』としての完成度はとても高く評価できると思います。またギターのサウンドも良く、これだけの大曲を感情豊に演奏しきれる『集中力』は作曲家としてだけでなく『プレーヤー』としても素晴らしいことだと思いました!ややもすれば曲のタイトルや作品の本質(伝えたい想い)が軽視され、『テクニック』だけが先行しがちな分野に於いて、この『足跡』という作品からはとても新鮮な感動を得ることが出来ました!今後の活躍と更なるパワー&レベルアップを多いに期待しています!