著名な演奏家や指導者による特別レッスン プレミアムレッスン

島村楽器では、国内外で活躍する著名な演奏家や指導者による特別レッスンを開催しております。趣味で演奏をお楽しみ頂いている方から将来演奏家を目指している方まで、楽器・演奏が好きで練習されている皆様に『学ぶ楽しさ、上達する喜び』を体感して頂く時間としてお過ごし頂けたらと思います。『個人レッスン、聴講もできる公開レッスン』と、2タイプをご用意しております。

Premium Lesson

プレミアムレッスン

海外留学経験や国際コンクールの受賞歴、オーケストラに所属するなど、演奏活動を中心に活躍されている演奏家による特別レッスン。
『どうしたら上手に弾けるか?、綺麗な音になるのか?』等、日頃の悩みを気軽にご相談ください。
レッスンを通して、演奏家との会話を楽しみながら充実した時間をお過ごし頂けます。

Master Class

マスタークラス

長きに渡る演奏活動、コンクール審査、指導者として多くのプロ演奏家の輩出等、様々な分野で活躍されている演奏家による特別レッスン。
受講生の魅力・特徴を鋭い観察力で見抜き、曲との向き合い方、練習方法等、的確なアドバイスを受けられ、更なる向上を望めます。

メニューを表示

  • すべて選択
  • 仙台泉パークタウンタピオ店
  • ピアノショールーム市川コルトンプラザ店
  • シマムラストリングス秋葉原
  • ららぽーと名古屋みなとアクルス店
  • グランフロント大阪店
  • 岩田屋福岡店
  • その他の店舗・会場

2025年9月13日(土)川﨑翔子×ヤクブ・チズマロヴィチ /ピアノ プレミアムレッスン

画像

プロフィール

<川﨑翔子>
東京藝術大学音楽学部器楽科を卒業。同大学大学院修士課程を首席で修了し、クロイツァー賞を受賞。同大学大学院博士課程修了。ミュンヘン音楽・演劇大学大学院修了。ポッリーノ国際コンクール優勝をはじめ、国内外の多数のコンクールで優勝・入賞。第76回日本音楽コンクールでは入選を果たす。これまでに欧州をはじめ、各国にてオーケストラとの共演やリサイタルを開催。多数の音楽祭にも出演し、各地で高い評価を得る。「クロイツァーの記憶」「VISIONS I -Dream-」「VISIONS II -Moments-」などのCDは、『レコード芸術』などで高い評価を受けている。

川﨑翔子 公式ホームページ https://www.shoko-kawasaki.info

<ヤクブ・チズマロヴィチ>
スロバキアの音楽家の家庭に生まれ、現在はドイツとスロバキアを拠店に国際的に活躍するピアニストである。母の手ほどきでピアノを始め、のちにカール=ハインツ・ケマーリング教授、パヴェル・ギリロフ教授に師事。ケルン音楽舞踏大学にて演奏家国家資格(コンサート・エグザメン)を最優秀の成績で修了し、その後、ザルツブルクのモーツァルテウム大学にて名匠ジャック・ルヴィエ教授に師事。2019年にはブラチスラヴァの音楽芸術大学より博士号を取得し、同大学にてピアノおよび室内楽の指導にあたっている。13歳でオーケストラとの共演デビューを果たし、16歳でケルン•フィルハーモニーにおいてジェームス・コンロン指揮・グルツェニヒ管弦楽団と共にショパンのピアノ協奏曲を演奏。これまでにシカゴ交響楽団、グルツェニヒ管弦楽団など、国際的に著名なオーケストラと共演。ルール・ピアノフェスティバル、横浜市招待国際ピアノ演奏会など、出演した音楽祭も多岐にわたる。また、アジア諸国やヨーロッパ各地で定期的に演奏活動を行っている。

ヤクブ・チズマロヴィチ 公式ホームページ https://www.jakubcizmarovic.com/

レッスン日2025年9月13日(土)
料金(税込)60分 ¥15,400-
30分 ¥12,100-
レッスン形態ソロ
講師川﨑翔子(Shoko Kawasaki)
ヤクブ・チズマロヴィチ
時間16:00~19:00
開催会場/場所ピアノショールーム市川コルトンプラザ店 店内FOREST HALL
お問合せ先・ピアノショールーム市川コルトンプラザ店 TEL:047-320-4590
webでのレッスンお申込みはコチラ
備考・受講曲のコピー譜をご用意ください。
・受講手続き完了後、お客様の都合でキャンセルされる場合、納入いただいた受講料は原則返金致しかねます。

2025年10月4日(土) 三原未紗子 /ピアノ プレミアムレッスン

画像

プロフィール

第26回ヨハネス・ブラームス国際コンクール優勝など数々の入賞を重ねる。 ソロ・室内楽において多彩に活動し、ソリストとして国内外のオーケストラと共演。

バロックから現代作品までレパートリーを広げている。桐朋学園大学を卒業後、ベルリン芸術大学を最高位で卒業。文化庁新進芸術家在外研修員としてモーツァルテウム音楽大学院を卒業。

現在、桐朋学園大学非常勤講師、同附属子供のための音楽教室非常勤講師。令和元年度藤沢市生涯学習特別貢献賞受賞。

2025-2026年度一般財団法人地域創造公共ホール音楽活性化事業登録アーティスト。

三原未紗子 公式ホームページ https://www.misakomihara.com/

レッスン内容

レッスン日2025年10月4日(土)
料金(税込)60分 ¥15,400-
40分 ¥12,100-
レッスン形態ソロ
講師三原未紗子(Misako Mihara)
時間12:00~19:00
開催会場/場所ピアノショールーム市川コルトンプラザ店 店内FOREST HALL
お問合せ先・ピアノショールーム市川コルトンプラザ店 TEL:047-320-4590
webでのレッスンお申込みはコチラ
備考・受講曲のコピー譜をご用意ください。
・受講手続き完了後、お客様の都合でキャンセルされる場合、納入いただいた受講料は原則返金致しかねます。
・その他の詳細は、コチラをご覧ください。

2025年11月2日(日) 赤松林太郎 /ピアノ プレミアムレッスン

画像

プロフィール

世界的音楽評論家ヨアヒム・カイザーにドイツ国営第2テレビにて「聡明かつ才能がある」と評された2000年のクララ・シューマン国際ピアノコンクール受賞がきっかけとなり、本格的にピアニストとして活動を始める。1978年大分に生まれ、2歳よりピアノとヴァイオリンを、6歳よりチェロを始める。幼少より活動を始め、5歳の時に小曽根実氏や芥川也寸志氏の進行でテレビ出演。10歳の時には自作カデンツァでモーツァルトの協奏曲を演奏。1990年全日本学生音楽コンクールで優勝して以来、国内の主要なコンクールで優勝を重ねる。神戸大学を卒業後、パリ・エコール・ノルマル音楽院にてピアノ・室内楽共に高等演奏家課程ディプロムを審査員満場一致で取得(室内楽は全審査員満点による)。ピアノを元吉明子、熊谷玲子、ミハイル・ヴォスクレセンスキー、フランス・クリダ、ジャン・ミコー、ジョルジュ・ナードル、ゾルターン・コチシュ、室内楽をニーナ・パタルチェツ、クリスチャン・イヴァルディの各氏に師事。国内各地の主要ホールはもとより、アメリカ、ロシア、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、オーストリア、ハンガリー、ポーランド、韓国、台湾、ベトナム、コロンビアを公演で回る一方で、ハンガリーのダヌビア・タレンツ国際音楽コンクールで審査委員長を歴任、ヨーロッパやアジア各国で国際コンクールやマスタークラスに度々招かれている。これまでに新田ユリ、手塚幸紀、堤俊作、西本智実、山下一史、マルク・アンドレ―エ、デアーク・アンドラーシュ、ミロスウァフ・ブウァシュチック、タラス・デムチシンの指揮のもと、東京交響楽団やロイヤルメトロポリタンオーケストラ、ロイヤルチェンバーオーケストラ、デュッセルドルフ交響楽団、ドナウ交響楽団、シレジア・フィルハーモニー管弦楽団などと共演。キングインターナショナルから《ふたりのドメニコ》《ピアソラの天使》《そして鐘は鳴る》《インヴェンションへのオマージュ》《ブルクミュラー25&18の練習曲》《わたしを泣かせてください》《クララに捧ぐ》《シンフォニア共に響かせるもの》をリリースし、その多くがレコード芸術の特選盤・準特選盤、推薦盤に選ばれる。新聞や雑誌への執筆も多く、著書に『赤松林太郎虹のように』(道和書院)、『3年後、確実にクラシック・ピアノが弾ける練習法ショパン編』『3年後、確実にクラシック・ピアノが弾ける練習法ベートーヴェン編』(リットーミュージック)、『徹底解説バッハ〈インヴェンション&シンフォニア〉弾き方教え方』(音楽之友社)がある。現職は、大阪音楽大学准教授、洗足学園音楽大学客員教授、宇都宮短期大学客員教授、平成音楽大学客員教授、Budapest International Piano Masterclass教授、Japan LisztPiano Academy芸術監督、カシオ計算機株式会社アンバサダー。近年はイタリアのタレント・ミュージック・サマーコース、ポーランドのユーロ・アーツ・アカデミーでマスタークラスを担当。今年6月には日韓国交正常化60周年記念イベントとしてソウル教育大学にて、また9月にはソウルのセジョン大学にもマスタークラスで招聘される。

赤松林太郎 公式サイト http://rintaro-akamatsu.com/

レッスン日2025年11月2日(日)
料金(税込)30分 ¥11,000- / 45分 ¥16,500-
レッスン形態ソロ
講師赤松林太郎(Rintarou Akamatsu)
時間15:30~18:30
お時間は個別にご連絡させていただきます。
開催会場/場所岩田屋福岡店/ピアノセレクションルーム
お申込み/お問合せ先岩田屋福岡店TEL:092-741-0678
webでのレッスンお申込みはコチラ
詳細詳細はコチラ
備考・受講曲のコピー譜をご用意ください。
・受講手続き完了後、お客様の都合でキャンセルされる場合、納入いただいた受講料は原則返金致しかねます。