島村楽器

  • 音楽教室
  • 英語教室

YAMAHA MUSIC SCHOOLの特徴

ヤマハ音楽教室

YAMAHA MUSIC SCHOOLでは

  • 1総合音楽教育
  • 2適期教育
  • 3グループレッスン

の3つを柱とする考え方で、
子どもたちの音楽性を育んでいます。

総合音楽教育

総合音楽教育

「きく」「うたう」「ひく」「よむ」「つくる」を通して音楽を総合的に学びます。

音楽と共に豊かな創造性や協調性を鍛えます。
7歳以降の音楽力となる土台をつくっていくことで『自分自身で音楽を楽しむ力』を育んでいきます。

適期教育

適期教育

子どもの発達段階に合わせて、その時期に伸びる力を無理なく自然に伸ばします。
例えば、一番「耳」が発達していく幼児期には「きく」ことを最重要視しており、楽しみながら音感を鍛ていくことで総合的な音楽力を育てていきます。

グループレッスン

グループレッスン

お互いに刺激を受け合いながらお友だちと一緒に学び、社会性、思いやる心を育みます。
そしてみんなの演奏を意識して聞くなど、一人では体感できないような「アンサンブル」を楽しむことにも繋がります。

ヤマハ英語教室の特徴

ヤマハ英語教室

ヤマハ英語教室は「英語のリズム」に着目した日本人講師によるオールイングリッシュのレッスンです。

英語のリズム

英語のリズム

レッスンではオリジナルの楽曲やチャンツに合わせて歌ったり体を動かしたりして、英語特有の「音・リズム・イントネーション」を無理なく自然に身につけていきます。表現豊かな曲や教材を通して、英語のみならずお子さまの想像力や感受性を大切に育みます。

適期教育

適期教育

子どもには年齢によって一番伸びる能力があります。早い段階で知識を詰め込んでいく先取り教育とは違い、その年齢の特性や発達を考慮し、それぞれの時期に最も身につきやすい能力を最適な学習方法で大きく伸ばすのが、ヤマハ英語教室の「適期教育」です。

日本人講師

日本人講師

ヤマハ英語講師は英語を第二外国語として学び、日本語と英語の違いを理解しているので、子どもたちの不安やつまずきに対応できヤマハ英語講師は英語を第二外国語として学び、日本語と英語の違いを理解しているので、子どもたちの不安やつまずきに対応でき、また子どもたちの成長を保護者の方に詳しく日本語でご説明します。、また子どもたちの成長を保護者の方に詳しく日本語でご説明しています。

島村楽器で始めるメリット

楽器購入から
メンテナンス等、音楽を楽しむ方を
トータルにサポートしております。

成長にあわせた豊富な楽器コースが充実

島村楽器で展開している楽器コースも充実しており、成長とともに音楽のある生活をご提案します。

専門スタッフのサポートがあり楽器購入も安心

楽器購入も安心。島村楽器の専門スタッフがサポートいたします。様々なイベントや催し物を実施。レッスン以外でも音楽や英語を楽しめる、成長できるきっかけをご提案します。

こんなお子様や保護者の方にオススメ

  • お家や園で歌やリズムを楽しくしている
  • 将来、音楽や英語を好きになってほしい
  • お友達といっしょに音楽や英語を習ってみたい
  • 集団生活に慣れさせたい
  • 初めての習い事を検討中

続くか心配…という方に、
無料体験レッスンがあります!

まずは無料の体験レッスンで気軽に音楽や英語に触れてみませんか?
レッスンの内容をお子様と一緒に体感していただきます。
講師の雰囲気も併せてレッスンをご検討いただけます。
また、対象年齢であれば、現在開講コースからのご入会もご案内しております。

  • 音楽教室
  • 英語教室

体験レッスンでは実際のレッスン内容から一部抜粋しながら実施します。
内容について、それぞれどのような力に結びつくかなどの講師による解説をいたします。
レッスンを通じてどのような力が付くのか、体感いただけます。
また、実際に通えるか、送り迎えなどのお家の状況も踏まえてご検討ください。

体験レッスンへのご参加でプレゼント!

募集中のクラス・お申し込み

ドレミらんど らっきークラス対象年齢 2023.4.2~2024.4.1生まれ

らっきークラス

五感を通じて感受性を育んでいきます。

開講拠点・コース詳細

コース詳細

1歳半を過ぎた辺りで語彙力が爆発的に増加してくる時期に合わせて、簡単なことばをまねるところから始め、レッスンの中でシンプルなことばやうつくしい日本語の響きを大切にしたヤマハオリジナルの曲を中心に歌い、リズムやことばの抑揚を五感を通して味わい、感受性を育みます。

開講拠点

ドレミらんど ぷっぷるクラス対象年齢 2022.4.2~2023.4.1生まれ

ぷっぷるクラス

全身で音楽を感じます。

開講拠点・コース詳細

コース詳細

全身で音楽を感じられるこの時期に、様々な曲に合わせて手を振ったり、リズムに乗ったり、 音楽体験 (きく、うたう、リズムなど) を通じて、「できた!」という喜びや達成感を感じることで音楽に対する興味や意欲が膨らんでいくレッスンです。

開講拠点

ぷらいまりー対象年齢 2019.4.2~2022.4.1生まれ

ぷらいまりー

集中して音楽を『聴ける』ようになる3歳児。
『耳の力』がもっとも伸びる4・5歳児

開講拠点・コース詳細

コース詳細

想像することが大好きな3歳。耳の力がぐんと伸びる4・5歳。
イメージを広げて音楽や鍵盤(ピアノ・エレクトーン)とふれあうことからスタートし、3年間で無理なく総合的な音楽力を育みます。
3年で140曲以上のさまざまなジャンルの音楽を通じ、【聴く】【歌う】、【弾く】体験を重ねて自然に「音感」を育んでいきます。
グループレッスンで行うことで、お友達の演奏を【聴き】、自らも表現をすることで感受性に加えて、協調性や社会性も育まれます。

*こちらのコースは3歳児からスタートするコースですが、4・5歳児(年中・年長)のお子様もぷらいまりー2年目からスタートいただけます。詳しくはスタッフまでお問合せください。

開講拠点

対象年齢以外のコースも一度ご相談ください。

今回ご紹介しているコース以外でも開講する場合がございます。
詳しくはお近くのお店へご相談くださいませ。

えいごでいっしょ対象年齢 2023.4.2~2024.4.1生まれ

えいごでいっしょ

ママやパパのやさしい語りかけで、英語の楽しさを体感しよう!

開講拠点・コース詳細

コース詳細

ママやパパが語りかける言葉を真似しながら、少しずつ言葉を身につけていく1歳児。
音楽や遊具、絵本などのオリジナル教材を使い、さまざまな語りかけを通して「聞く」「話す」力の基礎となる英語の音に親しみます。
ご家庭でも親子で英語を楽しめるように、英語での遊び方や、ママやパパが子育てで使える英語表現をご紹介します。

開講拠点

リズムポケット対象年齢 2022.4.2~2023.4.1生まれ

リズムポケット

英語の音とリズムをからだで感じて、聞いた言葉をまねして言ってみよう!

開講拠点・コース詳細

コース詳細

興味を持った言葉をくり返したり、音の響きやリズムに敏感な2歳児。
音楽に合わせて体を動かし、英語特有の音やリズム、イントネーションを身につけます。
また、大型絵本の読み聞かせを通して、耳から吸収した英語の基本表現を、保護者の方と一緒に言うことができるようになります。

開講拠点

ポップコーントーク対象年齢 2021.4.2~2022.4.1生まれ

ポップコーントーク

からだで吸収した英語を、気持ちをこめて言ってみよう!

開講拠点・コース詳細

コース詳細

言語表現が豊かになり、気持ちを伝えることができるようになる時期。
3歳児の気持ちや意思をテーマにした曲に合わせて体を動かし、英語特有の音やリズム、イントネーションを身につけます。
また、大型絵本の読み聞かせを通して、耳から吸収した英語の基本表現を気持ちを込めて言えるようになります。
将来の読み書きに向けた準備も始めます。

開講拠点

トーキッズ対象年齢 2019.4.2~2021.4.1生まれ

トーキッズ

お友だちに、自分の気持ちを英語で伝えよう!

開講拠点・コース詳細

コース詳細

言葉の発達が目覚ましい時期。
英語の歌や絵本を通して英語の基本表現や語彙を身につけ、先生や友だちとのやりとりの中で自分の言葉として応用できるようになります。
また、アルファベットが持つ音に親しみながら、読み書きの力も身につけていきます。

開講拠点

対象年齢以外のコースも一度ご相談ください。

今回ご紹介しているコース以外でも開講する場合がございます。
詳しくはお近くのお店へご相談くださいませ。

さらに!

今ご入会いただくと
入会金が¥0に!
早期入会キャンペーン実施中!

島村楽器のYAMAHA MUSIC SCHOOL・ヤマハ英語教室限定で早期入会キャンペーンを実施。
対象の期間にご入会手続きをされた方は、ご入会金が¥0になります。

キャンペーン期間:1/1(水)~2/28(金)
期間中に所定の入会手続きをされた方のみ対象となります。

体験レッスンのお申し込み

①コース・店舗を選択すると、各店舗ページに遷移します。
②募集中のコース一覧より体験レッスンをお申し込みください。