![皆さんこんにちは。島村楽器横須賀プライム店フルートインストラクターの[http://www.shimamura.co.jp/yokosuka/index.php?itemid=168556:title=秋山]です。]]フルートには様々なメーカーがありますが、皆様はどちらのメーカーをお使いですか?]] […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/yokosuka/wp-content/uploads/sites/40/2017/06/20190312-img_1437.jpg)
皆さんこんにちは。島村楽器横須賀プライム店フルートインストラクターの秋山です。
フルートには様々なメーカーがありますが、皆様はどちらのメーカーをお使いですか?
今回は、店頭のラインナップを吹き比べ動画を交えながらご紹介していきます。素材や造りの違いを聴き比べてみてください!
YAMAHA
YFL212
まずはYFL212です。
白銅と呼ばれる銅とニッケルの合金が使われており、軽い吹き心地が特徴的です。楽に楽器を鳴らすことができるのでこれからフルートを始められる方にお勧めです。(吹き比べ動画は旧モデルのYFL211を使用しています。)
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
YAMAHA | YFL212 | ¥72,160 | 〇 |
YFL312
YFL312は銀製の頭部管が採用されており、深みのある音色によって表現の幅が広がります。
より音に芯が生まれるので、吹奏楽などの合奏の際の音抜けが向上しました。(吹き比べ動画は旧モデルのYFL311を使用しています。)
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
YAMAHA | YFL312 | ¥118,800 | 〇 |
YFL412
頭部管と管体が銀製になったYFL412は、総銀製のフルートに近い豊かな音色を実現しました。
音色や音量の変化がよりつけやすくなり、演奏者の要求に応えてくれます。(吹き比べ動画は旧モデルのYFL411を使用しています。)
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
YAMAHA | YFL412 | ¥162,800 | 〇 |
YFL517
ハンドメイドフルート”イデアル”の仕様や演奏性を継承した”フィネス”シリーズは、発音性の良さはもちろん深みのある音色が魅力です。標準装備されたType Am頭部管は重めの抵抗感で、より深い表現力とコントロール性の良さを兼ね備えスムーズな演奏が可能です。
息を入れた分だけ楽器が鳴ってくれるので、もっと吹き込みたい!という方にお勧めです!
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
---|---|---|---|
YAMAHA | YFL517 | ¥211,200 | 〇 |
Pearl
F-DPS/E
頭部管銀製のこちらのモデル、通常の銀よりも純度の高いプリスティーンシルバーを採用しており、軽快な吹奏感の中にもクラスを超えた力強い重厚な響きを秘めています。
リッププレートには楽器をより華やかに魅せる彫刻が彫られており、見た目の美しさはもちろん滑り止めとしても効果があります。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
---|---|---|---|
Pearl | F-DPS/E | ¥236,500 | 〇 |
Altus
A907E
アルタスフルートの頭部管銀製モデルです。軽めの抵抗感で、楽に音を出す事ができます。
はっきりとした輪郭のある音が特徴的です。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
---|---|---|---|
Altus | A907E | ¥208,010 | 〇 |
A1007E
キィメカニズム以外が銀製になったA1007Eは、音の密度が更に増しました。
総銀に近づいたことで、低音域から高音域までバランスよく鳴ってくれます。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
---|---|---|---|
Altus | A1007E | ¥297,000 | 〇 |
SANKYO
Etude
サンキョウは明るくキラキラとした音色が特徴的で、きらびやかな高音が吹いていて気持いいです。エチュードは頭部管銀製で比較的軽めの吹奏感ですので、初めての方にもおススメです。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
SANKYO | エチュード | ¥222,750 | 〇 |
Silversonic
管体銀製のシルバーソニックはキラキラした音色に加え、音のまとまりが更によくなりました。密度のある音は広い会場や合奏等でもしっかりと響いてくれます。管体銀製はバランスがよく長くご愛用頂けるモデルです。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
SANKYO | シルバーソニック | ¥351,450 | 〇 |
Eastman
EFL-210SE
フルートではあまり耳慣れないメーカーですが、ヴァイオリン等で広く知られているメーカーです。実は管楽器もフルートからテューバまで幅広く生産しているブランドでもあります。モデル「EFL-210SE」は、軽快な吹奏感が特徴の初心者向けモデルです。職人により手作業で調整が施されておりますので、同価格帯の他メーカーと比較すると、音の鳴りにはっきりと違いを実感して頂けます。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
Eastman | EFL-210SE | ¥53,900 | 〇 |
Muramatsu
GX3RCE
ムラマツフルートは全てのモデルがハンドメイドで、パーツのひとつひとつまで手作業で造られています。
GXはキィメカニズム以外が銀製で、銀の持つ深みのある音色と洋銀のもつ軽く明るい音色を持ったモデルです。息がまとまりやすく、楽器の振動が指にまでよく伝わってきます。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
Muramatsu | GXⅢRCE | ¥496,100 | お取り寄せ |
SRRHE
全てのパーツが銀製のSRはずっしりとした重みと、重厚な響きをもっています。
更にトーンホールにハンダ付けが施されており、細かいパッセージを吹いてもひとつひとつの音がしっかりと聞こえてきます。
強い抵抗感があるので、パワフルな演奏を求めている方におすすめです。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) | 在庫状況 |
Muramatsu | SRRHE | ¥1,407,450 | お取り寄せ |
いかがでしたか?聞いただけではわからないこともあると思いますので、
気になるものがありましたら是非店頭でお試しください!
また、楽器をお選びの際はお手伝いさせて頂きますのでお気軽にお問い合わせください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。