![*大澤 潤一(おおさわ じゅんいち) 担当曜日:水・日曜日 *講師プロフィール 大学入学後に、JazzのBigbandやJazz石井に所属し、ドラムを習い始める。]]卒業後、プロとして活動を開始する。主に横浜を中心に、東京・埼玉の各地のレストラン、バー、ライブハウスにて演奏。Jazz、Bossa N […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/laketown/wp-content/uploads/sites/125/2015/11/20201015-1f03fb2d20ba754b0fc0dfe7570e463c.png)
大澤 潤一(おおさわ じゅんいち) 担当曜日:水・日曜日
講師プロフィール
大学入学後に、JazzのBigbandやJazz石井に所属し、ドラムを習い始める。
卒業後、プロとして活動を開始する。主に横浜を中心に、東京・埼玉の各地のレストラン、バー、ライブハウスにて演奏。Jazz、Bossa Nova、Fank、Latin、Fusionなど様々なジャンルを弾きこなす。
講師へのインタビュー
先生は楽器を何歳から始めましたか?始めたきっかけは何ですか?
18歳です。楽器がやりたいと思って、リズムが好きでしたし、とりあえずスティックがあれば始められたので。
練習をしていて壁にぶつかったときはどう乗り越えましたか。苦労したことは?
ゆっくり、時間をかけて練習します。ねばり強くあきらめず、何故できないか、どうすればできるかよく考えて練習します。
音楽(楽器)以外の趣味・特技はなんですか?
囲碁(初心者)
レッスンは具体的にどんなことをするのですか?
曲を中心に基礎や譜面の読み方を覚えていきます。なるべく本人の意向を尊重して曲・ルーディメンツ・リズムパターンを進めていきます。
楽器(担当楽器)の魅力を教えてください!
叩けば鳴る楽器なので始めやすいと思います。同じドラムセットを叩いても人によって鳴り方が全く違うところも面白いと思います。演奏のなかではリズムキープや音量、曲の発展など責任も大きい楽器ですが、曲をコントロールできるのも大きな魅力です。
使用している楽器(メーカー等)を教えてください。またそのよさ、好きなところはなんですか?
ソナーというメーカーのマティーニというセットです。小さくて安い割に低音も結構出るので。
今レッスンを始めようか悩んでいる方、HPを見ている方にコメントをお願いします!
新しくドラムをはじめたい方には楽しいと必ず思ってもらえる自信があります。ぜひ!
すでにドラムを叩いている方、一緒に弱点を克服しましょう!
コース概要
ドラム
コース名 | ドラム |
---|---|
講師 | 大澤 潤一(おおさわ じゅんいち) |
開講曜日 | 水曜日・日曜日 |
レッスン形態 | 個人レッスン 30分 グループレッスン 60分 |
体験レッスン | ![]() |
キッズドラム
→キッズドラムスクールのレッスン形態・料金について詳しくはこちら
コース名 | ドラム |
---|---|
講師 | 大澤 潤一(おおさわ じゅんいち) |
開講曜日 | 水曜日・日曜日 |
レッスン形態 | 個人レッスン 30分 グループレッスン 60分 |
体験レッスン | ![]() |
ご入会をお考えの方へ
下記の物をご持参いただければ、その場でご入会手続きが可能です。
ご入会をご希望される場合は、当店までお問い合わせください。
電子ドラム選びも当店にお任せ下さい!
島村楽器イオンレイクタウン店音楽教室では、電子ドラムご購入のサポートもさせていただきます!
豊富な展示数の中からお気に入りの一台を一緒にお探しします!
当店の電子ドラムについてはこちらをご覧ください♪
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器イオンレイクタウン店 |
---|---|
電話番号 | 048-990-3343 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。