Black Smoker TM BETA-JMB5 MISA
0推し
商品詳細
MD-MM Produce MD-Premier G1 / EV (Marine Blue Burst)
0推し
商品詳細
ヤマハ RSE20 RED COPPER
0推し
商品詳細
AMPEG AMPEG ペダルプリアンプ SGT-DI
0推し
商品詳細
Taylor Custom GAce Maple
0推し
商品詳細
0推し
ヤマハ FG5 GLOSS
0推し
商品詳細
ヤマハ SA2200 VIOLIN SUNBURST
0推し
商品詳細
Earth Quaker Devices EQD エフェクター スペシャルクランカー
0推し
商品詳細
Momose MJS-BURL TOCHI/E #19524 CS-GRD-MAT
0推し
商品詳細
Maton EBG808CTE
0推し
商品詳細
0推し
ヤマハ NTX3 NATURAL
0推し
商品詳細
Marshall マーシャル ギターアンプコンボ DSL5C
0推し
商品詳細
ヤマハ THR30IIA WIRELESS
0推し
商品詳細
BAND-MAIDのベーシスト " MISA "モデル。
G1の系譜を受け継ぐプロ仕様モデル。
既に芳野藤丸氏、布川俊樹氏、トップミュージシャンによって実証済み。プロの現場で必要な素材を詰め込みアップデートしたプレイヤビリティ優先のギターです。
従来のロングサスティーンを生かしながら、アメリカンポップサウンド、AORに向けたカッティングやクランチでの表現力を意識してサウンド設定。
落ち着いたコスモブラック色のハードウェアが醸し出す引き締まったシャープなルックス、中空構造が生み出すサウンドのエアー感も魅力。
Body Top:Maple arched top/Quilted maple cover
Body Back:Mahogany
Body Construction:Hollow-chamber / F-hole
Neck:Mahogany + Maple + Mahogany 3ply Neck
Neck Joint:Set-neck joint and heel-less cutaway
Fingerboard:Ebony with Abalone original inlay position markers
Fret&Nut:630mm / 22Frets, Bone 6-43 Zero-Fret at first position
Machinehead:GOTOH SGL510Z-S5/MG-T CK
Tremolo:GOTOH EV510T-FE CK
Pickups:Front : MD-Original M2/Alpha-N + CR Covered HB Bridge : MD-Original M2/Alpha-B + CR Covered HB
Control:VST-1 original circuit (same as G1) Master Volume, Master Tone, Coil tap SW (center position for both HB pickups) 5Way Double Lever-SW, Q-Parts CK Knob,
RSE20は、カフェレーサーをイメージした5種類のカラーをラインアップ。チェンバー構造ボディ、アルニコV搭載ハムバッカー、ドライスイッチを備え、多くのギタリストの音楽スタイルにマッチします。
カフェレーサーにインスパイアされた5つのカラーフィニッシュ
チェンバー加工が施されたマホガニーボディ
マホガニーネック
ヤマハ独自開発のハムバッカーVH3搭載
ドライスイッチ搭載(トーンノブ Push/Pull)
SGT-DI
詳しく見る
SGT-DIは、SVT®とB15のボイシングを特長とする強化されたSuper Grit Technology™ オーバードライブ回路、スイープ可能なMID回路を備えた3バンドEQ、IRローダー/キャビネット・シミュレーターが備わっています。
日本国内入荷1本のカスタムモデル!
1月に木材を選定したため、厳選した貴重な木材を使っています。
初めて展示販売するギターを仙台会場でご試奏・ご購入いただけます。
ぜひ、Taylorブースまでお立ち寄りください。
Top: Sitka Spruce
Side&Back: Quilt Maple
Neck:Maple
Fingerboard:Ebony
Scale:647.7mm
Nut:44.5mm
Pickup:ES2
Case : Hard Case
FG5はドレッドノートスタイルのアコースティックギターで、豊かで深みのある低音を提供し、コードストロークやフラットピッキングに適しています。1960年代の美学と現代のクラフトマンシップが融合し、グロス塗装により高級感のある外観に仕上げています。
木目を際立たせる美しい胴面グロス塗装
専用開発のスキャロップドブレイシングが、深みのある低音と豊かな倍音からなるあたたかくパワフルなサウンドを実現
表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板、側裏板はマホガニー単板を採用
指板、ブリッジ、およびブリッジピンはエボニーを採用
ナットとサドルには牛骨を採用
専用ハードケース付属
木の鳴りを活かしたサウンドキャラクターと、木目の美しさを追及。ボディセンターにブロックを配置し、セミホロウのマイルドなサウンドとレスポンスの良さを兼ね備えています。また、フロントPU、リアPU共にバイサウンドシステムを搭載。それぞれのトーンつまみを引き上げるだけでハムバッキング→シングルコイルに切り替えることが可能で全8通りの多彩な音色で様々な音楽ジャンルに対応します。 美しいフレイムの入ったトップ&バック材とゴールドハードウェア。ヤマハギター伝統の木工技術が光る「Made in Japan」です。
スペシャルクランカーはオールディスクリート回路のアナログの歪で、原音の音のキャラクターを変える事なくさらなる歪みを自然に与え、真空管アンプの特徴を壊す事なくプッシュする事ができます。真空管アンプのプリアンプをもう一つ足した感じをイメージをしてください。単音のノート達はこのリッチなハーモニクスでさらに太い飽和感とサステインを生み出し、指先やピックの動きにも真空管アンプの様な良いレスポンスが得られます。パワーコードにはより厚みとクランチを加え、ゴリっとしたエッジも若干加わります。スペシャルクランカーは低音が濁ったり、中音域が引っ込んでしまったりとは無縁な、原音に可能な限り忠実な出音になる様にデザインされています。
"アコギの神様"と称される世界的ギタリスト、トミー・エマニュエルのシグネチャー!トミー自身のリクエストから開発された808TEのカッタウェイver!弾きやすいと高評価のメイトンのネック形状にカッタウェイが追加され、ハイポジションでの操作性はバツグンです。、、、トミーサウンド出ます!!もちろん、至極のデュアルピックアップシステム”AP5-PRO”搭載!
モダンなルックスと細めのネックデザインにより優れた演奏性を実現し、エレキギターやアコースティックギタープレイヤーにも弾きやすいスタイル。弦の振動をストレートに伝えるオールソリッド仕様で、豊かな鳴りと温かみのあるサウンドが魅力。新開発Atmosfeel™ピックアップが上質なナイロン弦サウンドをありのままにラインアウト。
アコースティックギターの演奏感覚を備えたスタイリッシュなデザイン
低めの弦高設定で、ピック弾きのリードプレイなどに適しています
新開発「Atmosfeel™(アトモスフィール)」ピックアップシステム搭載
表板はシトカスプルース単板を採用
側裏板はウォルナット単板を採用
多才なDSL™シリーズは、伝説的な真空管マーシャルのトーンをあらゆる環境で実現します。煌びやかなクリーンから激烈に歪んだオーバードライブまで、DSLは演奏スタイルに合わせて簡単にサウンドを変化させることが可能です。
DSLシリーズは全モデルにパワー・リダクション、スタジオ・クオリティのリバーブ、フットスイッチでの切り替えが可能な2チャンネルなど多様な機能を備えています。この組み合わせにより、いかなる環境においても独自のサウンド・メイクを追求でき、プレイヤーの新たな可能性を拡げます。
アコースティックギターの弾き語りに最適なオリジナルデスクトップアンプ
9cmフルレンジスピーカーを2基搭載した30W仕様
3つのリアルなマイクモデリングに加え、ナイロン弦ギターに最適なモードとフラットモードを搭載
プロフェッショナル品質のマイクプリアンプD-Preを採用したマイク入力端子搭載
Bluetooth®接続により、ワイヤレスでスマートフォンやタブレットからオーディオ再生やアプリでの外部コントロールが可能
ステレオ出力に圧倒的な広がり感を生み出す技術「エクステンデッドステレオ」を搭載
別売のLine 6® Relay®G10T(G10TII)トランスミッターを用意することでワイヤレスギター演奏が可能
充電式バッテリーを内蔵し、自由に持ち運んで演奏可能
USBクラスコンプライアント対応により、ドライバーインストール不要でパソコン/スマートデバイスと簡単に接続可能
Steinberg社の音楽制作ソフトウェアCubase AIとCubasis LEのダウンロード版ライセンスが付属
無料のアプリケーションRec'n'Shareを使って演奏動画を気軽にSNSにアップ可能