【1/13~15梅田ロフト店クラシックギターフェスタ開催直前特集】デジマート掲載情報Vol.5『Jose Ramirez 2N-E FI』
初夏オープン予定
詳細はこちら
梅田茶屋町店店舗記事一覧
2016年12月19日
【1/13~15梅田ロフト店クラシックギターフェスタ開催直前特集】デジマート掲載情報Vol.5『Jose Ramirez 2N-E FI』
きたる1月13日(金)~15日(日)の3日間、当店にて開催される『クラシックギターフェスタ2016~2017冬』にちなみまして、デジマートに掲載されている当店自慢のクラシックギターの数々を特集で順次ご紹介いたします。第5回はスペインの名門Ramirezのエレガットモデル…『Jose Ramirez 2N-E FI』のご紹介です!
なお、『クラシックギターフェスタ2016~2017冬』のイベントの詳細については以下のリンクからどうぞ。
今回のフェスタで展示予定の商品について
熟練された技術を持った国内製作家の手工作品をはじめ、国内外を代表するブランドが一堂に会します。
詳細は以下のリンクボタンからどうぞ。
商品一覧
メーカー名 | 商品名 | 価格(税込) | 付属品 | デジマートへのリンク |
---|---|---|---|---|
JoseRamirez | 2N-E FI | ¥293,760 | ケース付属なし | こちら |
JoseRamirez 2N-E FI
- クラシックギターの名門ホセ・ラミレス3世デザインのエレガットギター。
- Fishman製『Matrix Infinity』ピックアップ搭載。
- ノンカッタウェイボディならではの豊かな生音。
商品詳細
スペインの「Jose Ramirez(ホセ・ラミレス)」は、世界で最も著名なクラシックギター製作の名門です。ホセ・ラミレス1世(1858~1923)が編み上げた高度な製作技術は、その後2世へと受け継がれ、そしてギターの内部構造に革新的な改良を施した3世の時代になり、「ラミレス」の名声は世界的に確立されました。巨匠アンドレス・セゴビアをはじめとする、世界のトップ演奏家に広く愛用されるラミレスのクラシックギター。その技と伝統は4世と受け継がれ、新たな伝説を生み続けています。世界中から厳選された極上の素材と、熟練のクラフトマンシップが至上のハーモニーを生み出すギターという名の芸術品、それがラミレスです。当モデル『2N-E FI』は、1984年ラミレスIII世によってデザインされたEstudio NE LINE(エステューディオ・エヌイーライン)ギターにFishman製『Matrix Infinity』ピックアップが搭載されたエレガットモデル。塗装による音質の劣化を抑えたラミレス秘伝の多重塗装技術(表面はラッカー)を採用。PA接続だけでなく生音でもノンカッタウェイならではの豊かな響きを発揮する一本です。※ヘッド表に若干の塗装のクスミがございますが、演奏性や音質には全く支障がございません。
スペック
トップ材: | シダー単板 |
---|---|
サイド・バック材: | ローズウッド単板 |
指板材: | エボニー |
塗装: | トップラッカー塗装 |
生産国: | スペイン |
付属品: | ケース付属なし |
メーカー | 型名 | 価格(税込) |
---|---|---|
JoseRamirez | 2N-E FI | ¥293,760 |
こちらの商品は島村楽器ギターセレクションでも取り扱っております!
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 梅田ロフト店 |
---|---|
電話番号 | 06-6292-7905 |
当社HPからの問い合わせ先 | お問い合わせ先 |
担当 | 下森 |
島村楽器梅田ロフト店のツイッターではいろいろな商品やイベントの情報を配信中です
フォローお待ちしております
島村楽器公式LINEアカウンド開設しました!おすすめ記事などをタイムリーに更新!友達になってくださいね。
ID→@shima_umeda
お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- ショッピングクレジット
お振込みでのお支払もご利用頂けます。
店舗までのアクセス・ご来店のお客様
〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町16-7
梅田ロフト8F
- 阪急「梅田駅」 徒歩5分
- 各線「梅田駅」 徒歩10分
駐車サービスのご案内
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。