![*体験レッスンご予約受付中!ヴァイオリンコース **火曜日担当:髙橋 英梨子(たかはし えりこ) ***講師プロフィール 5歳よりヴァイオリンを始める。上野学園大学音楽学部音楽学科卒業。在学時、推薦やオーディションにより学内外の演奏会に多数出演。現在、レッスン指導をしながら独奏や室内楽、オーケストラ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/shinmisato/wp-content/uploads/sites/179/2022/09/20231205-484736720114286738.jpg)
体験レッスンご予約受付中!ヴァイオリンコース
火曜日担当:髙橋 英梨子(たかはし えりこ)
講師プロフィール
5歳よりヴァイオリンを始める。上野学園大学音楽学部音楽学科卒業。在学時、推薦やオーディションにより学内外の演奏会に多数出演。現在、レッスン指導をしながら独奏や室内楽、オーケストラなど幅広く演奏活動を行う。
講師インタビュー
Q1、楽器を何歳からはじめましたか?始めたきっかけは何ですか?
A、ヴァイオリンは、5歳から始めました。
Q2、演奏する時に大切にしていることはなんですか?
A、演奏する曲の一つひとつの音が持つ意味をしっかり理解し、自己満足ではなく、お客様の心に届く演奏が出来るように心掛けています。
Q3、演奏する曲で得意な(好きな)ジャンルを教えて下さい!
また、自身の楽器関係なく好きなジャンルの曲を教えて下さい!
A、得意なジャンルはクラシックで、特にチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲が好きです。また、ディズニーが大好きなので、映画やパークで流れている曲をよく聴いたり弾いたりします。
Q4、練習をしていて壁にぶつかった時(時間・練習内容など)どう乗り越えますか?
A、「何度練習しても弾けない・・もうダメだ・・。」私はそんな時、一度練習を中断し、別の事をするか、好きな曲を聴くなどして、気分転換してみることをオススメします。練習に行き詰まると、どうしても投げやりな弾き方になり、上達しずらくなってしまうので、そんな時は一度リフレッシュしてから練習に取り組んでみましょう。
Q5、レッスンでは具体的にどんなことをするのですか?(また自分のレッスンのモットーやイチオシポイントを教えてください)
A、基本的な持ち方や弾き方を確認しながら教本に沿ってお一人おひとりのペースで進めていきます。
また、この曲が弾きたいですという曲がありましたら、お気軽にご相談ください。憧れの曲に少しでも早く近づくためのレッスンを致します。
Q6、何歳くらいから担当楽器を始められますか?小さいお子様のレッスンはどのような内容ですか?
A、ヴァイオリンは早くて3歳くらいから始められます。小さいお子様の場合、教本に沿って時には手や足など、身体も使いながら音感やリズム感をつけていきます。音やリズムも一つひとつ順番に覚えていきます。
Q8、楽器(担当楽器)の魅力を教えて下さい。
A、ヴァイオリンは何と言っても華やかです。そして、高音できらびやかに歌う曲もあれば低温で熱くカッコ良く弾ける曲もあります。
そんな幅の広さが、とても魅力的な楽器です。
Q9、今レッスンを始めようか悩んでいる方(HPを見ている方)にコメントをお願いします!!
A、「ヴァイオリンって何だか難しそう。キレイな音が出せるか不安。」そう思われがちですが、初めての方でも、持ち方から
音の出し方まで丁寧にレッスン致します。
講師からのコメント
ヴァイオリンを楽しく、お一人おひとりに合ったレッスンを致します。
体験レッスンレポート
スタッフが体験を受けた様子をレポートにしました!
コース概要
コース名 | ヴァイオリン |
---|---|
講師 | 髙橋 英梨子(たかはし えりこ) |
開講曜日 | 火 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
入会金 | 個人¥13,200(税込) |
月謝+運営管理費 | 個人¥12,100(税込) |
体験レッスンのお申込み・お問合せ
体験レッスンのお申込みを頂いた方へは事前に資料を送付させて頂きます。
お電話にて詳しいお時間のご案内をいたします。
またはお電話にてお申し込みください。
店舗名 | 島村楽器 ららぽーと新三郷店 |
---|---|
電話番号 | 048-950-5030 |
住所 | 埼玉県三郷市新三郷ららシティ3丁目1−1 ららぽーと新三郷 1F |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。