【バイオリン】Tadioli workshop/タディオリワークショップ入荷!

グランフロント大阪店

グランフロント大阪店店舗記事一覧

2018年09月05日

Tadioli workshopTadioli workshop

ブランド Tadioli workshop
モデル Tadioli/w/2013b
販売価格(税込) ¥1,440,072
製作国 イタリア
製作年 2013年
コメント イタリア=クレモナで今最も注目されている製作家「Maurizio Tadioli(マウリツィオ・タディオーリ)」氏
のワークショップのバイオリンです。非常に音が伸びやかで、柔らかく、バランスの取れた逸品です。

弦楽器をお探しの方は島村楽器グランフロント大阪店にご相談ください!

バイオリンコーナー

バイオリン・チェロが初めての方も、ご経験のある方も、楽器選びからアフターケア、音のご相談、アクセサリー選び、はては演奏やレッスンのお悩みにいたるまでお困りの方はどなたでも、是非当店に足をお運び下さい。弦楽器に関わり続けて20年の弦楽器担当をはじめ、当店講師が皆様の音楽ライフをサポートさせて頂きます。試奏もお気軽にできます!ご来店お待ちしております!

弦楽器選びは当店へ!クラシック専門店ならではの「こだわり」

工房工房工房工房

島村楽器の弦楽器はここが違う

楽器製作・修理のプロフェッショナル、実際に演奏するプレイヤー、そしてお客様のご意見を聞いている販売スタッフ、この三つの視点で商品を買い付けているのが島村楽器の最大の特徴です。あまたある商品の中から最高の楽器だけを抽出するには、多角的に楽器を見なければなりません。創りが良くても鳴らない楽器や、よく鳴っても状態の悪い楽器というのは沢山ありました。また、鳴りは良くても一つ一つ音色や弾き心地は変わります。お客様の要望を聞いているスタッフの目があることで、より多くのお客様に合う楽器を選択でき、バリエーションのある買い付けが出来るのです。

入門モデルから、世界各国を渡り歩き、厳選した弦楽器まで幅広くご用意

弦楽器は製作する国の風土や文化によって、驚くほど音色やデザインが変わります。その土地に行かなければ手に入らない名器が、まだまだ各国には眠っているため、ドイツ・フランス・イタリアをはじめ、ボヘミアやイギリス、ニューヨークなど各国を渡り歩き買い付けてまいりました。

島村楽器だけのグローバルネットワーク

タディオリベッレイスコラベッツァ&ザンレシュッツカムラ

ドイツで10年の工房経験を持つマイスター茂木が、島村楽器にはいってこの10年間で開拓してきたネットワークにより、良質な楽器を買い付けることが出来るようになりました。一昨年はチェコ、昨年はニューヨークと、ネットワークを広げることで、多彩なヴァリエーションの楽器をご提供させていただいております。

防音室にてじっくりお試し頂けます

当店では防音室をご用意しておりますので、個室でじっくりと商品をお試しいただけます。じっくり音、弾き心地をお試しいただきながら、お客様にピッタリの楽器に出会うお手伝いが出来ればと思います。

弦楽器アドバイザー古西&担当スタッフ高見のご紹介

古西 高見

弦楽器を始めたいと思っている方、良いバイオリンとの出会いをお探しの方、是非一度島村楽器グランフロント大阪店をご利用くださいませ。弦楽器には1本1本個性があります。弦楽器の魅力をお伝えできるよう、また、皆様の音楽ライフ、ご要望をお伺いし、最良の楽器にめぐり合えるよう心がけております。どんなことでもお気軽にご相談ください!

当社マイスター茂木のご紹介

茂木

島村楽器 専属マイスター:茂木顕(もてき けん)
1961年:横浜生まれ。日本人バイオリン製作家としては第一人者である無量塔蔵六氏のもと東京バイオリン製作学校で学ぶ。
1993年:ドイツ ウエストファーレン州の4代続くバイオリン製作の家系ステンゲル氏の工房に技術者として勤務、氏の引退を機に工房責任者となり店の発展に大いに寄与する。
2001年:ドイツ国家資格であるバイオリン製作マイスター試験に合格、ウエストファーレン州では初の日本人手工業者マイスターになる。その後北ドイツのハンブルグにある150年続く老舗ヴィンターリンクに勤務、ストラディヴァリュウスをはじめとする貴重な銘機・弓への造詣を深める。
2004年〜:島村楽器の専属マイスターとなり、弦楽器部門責任者として楽器の直接買い付けや工房の運営等をこなすスペシャリストとして活躍中。

はじめよう!
バイオリンセット
クヴィント [#Hagen Weise:title=ハーゲン・ヴァイゼ] [#Claus Hermann:title=クラウスヘルマン] 欧州買い付け
バイオリン
カーボンファイバー
バイオリン

はじめよう!バイオリンセット!

すべて価格はセットでのお値段となります。

イーストマン

ブランド モデル 販売価格(税込) 製作国 コメント
Eastman SVL80
セット
4/4-1/16
¥61,560 中国 アメリカ・メリーランドのイーストマン社の企画設計により、
北京工場にて一貫製作されています。
表裏板は全て手作業による単板削りだし仕上げ。
分数バイオリンを取り揃えています。

024

ブランド モデル 販売価格(税込) 製作国 コメント
ARS MUSIC 024ASストラド ¥92,448 チェコ ヨーロッパ産木材を使用しており、指板は黒檀、糸巻き等はドイツ製、駒はフランスのAubert社製、楽弦はINY/CrownStrings社の定番ブランド部品でセットアップしています。ネック周りの仕上げは、初心者の方でも無理なくポジション移動しやすいよう工夫されています。音質面においては立ち上がりが良く、楽に音が出せ、深みのある柔らかい音色に仕上げてあります。

028

ブランド モデル 販売価格(税込) 製作国 コメント
ARS MUSIC 028ASストラド ¥131,328 チェコ この028モデルは024モデルと比べて、木材の質が良いことにより、さらに上質な音色で楽しんで頂けるほか、深みのあるニスを使用したことにより、色味も落ち着いたバイオリンに仕上がっています。

GEWA

ブランド モデル 販売価格(税込) 製作国 コメント
GEWA Meister ¥203,040 中国 ドイツGEWA社によるドイツ人職人の監修の下、中国工房で製作されたモデル。裏板には木目の美しい一枚板を使用。
仕上げは風格漂う本格的なアンティークフィニッシュ。

prell

ブランド モデル 販売価格(税込) 製作国 コメント
Anton Prell NO3StradivariusSET ¥275,400 ドイツ Anton Prell(アントン・プレル)はドイツの弦楽器メーカーによる日本向けブランドです。良質な材料を使用しており、ドイツ製の良さが感じられる、大変質の高い楽器を提供しています。このモデルは島村楽器のオリジナルモデルとなります

Henri Delille:No.4Guarneri SET

ブランド モデル 販売価格(税込) 製作国 コメント
Henri Delille No.4Guarneri SET ¥349,920 ベルギー アンリデリルは、北欧マーケットには数少ないフレンチテイスト。美しい外観と音色が人気であり、音質、パワー、プレーアビリティーともに優れています。ガルネリモデルNo.4は島村楽器のみの取り扱い品です。
はじめよう!
バイオリンセット
クヴィント [#Hagen Weise:title=ハーゲン・ヴァイゼ] [#Claus Hermann:title=クラウスヘルマン] 欧州買い付け
バイオリン
カーボンファイバー
バイオリン

cdmrcdmr

ブランド モデル 販売価格(税込) 製作国 コメント
FerencBelaVaci CDMR ¥216,000 ハンガリー フェレンツ・べラ・バーツィは数多くの芸術家を生み出しているハンガリーのブタペストに工房を持ち、少数精鋭ながらも、より品質の高い作品を製作しています。こちらはバイオリン単体のお値段です

KVINT(クヴィント)

1991年の創業以来、チェコ・ルヴィでバイオリン製作を行っているクヴィント社は、17世紀から続く伝統を受け継ぎ、ボヘミアの有能な職人によって手がけられた良質なバイオリンです。生産量こそ多くはありませんが、高い品質と優れた音質で、20年に渡り多くのレスナーに愛され続けてきました。

完全なるチェコ製

最近は「国産」と言っても作業工程の大半を中国やアジアで行っているものが多いのですが、クヴィントのバイオリンは、全商品が一からチェコで作られています。
弦楽器は、製作された土地の空気や文化が音色に大きく反映します。長いバイオリン製作の歴史を持つチェコで製作されたクヴィントのバイオリンは、チェコならではの深みと、良い意味での“泥臭い”バイオリンの音色をお楽しみいただけます。

地元の名門「ドボルザーク・カルテット」が監修

プラハ音楽院の教授を務める、名実ともにトップクラスの腕と人気を誇る「ドボルザーク・カルテット」。一流の彼らが、クヴィントのバイオリンに音響監督として関わっています。玄人中の玄人がお勧めできる良質なバイオリン、それがクヴィントです。

地元の材料へのこだわり

伝統的なボヘミアの製法で、ボヘミアの材料によって丁寧に仕上げられたクヴィントのバイオリンは、狂いがなく、経年変化にもゆがみやひずみが生じることなく味わいを帯びて熟成を重ねます。
品質を維持し続けるつくりの良さは、クヴィントの最大の魅力です。

Harald Lorenz(ハロルド・ロレンツ)

NO4

KVINT Harald Lorenz NO4 KVINT Harald Lorenz NO4

ブランド レーベル モデル 販売価格(税込) 製作国 コメント
AKORD KVINT Harald Lorenz Stradivarius Model ¥162,000 チェコ ハロルド・ロレンツのレーベルは、クヴィントのなかでもお求め易い価格帯でありながら、チェコの魅力を実感できるシリーズです。「箱鳴り」を実感できるのがこのNO4の魅力。茶褐色の美しいトラ目も必見です。

Jan Lorenz(ヤン・ロレンツ)

NO10

Jan Lorenz NO10 Jan Lorenz NO10

ブランド レーベル モデル 販売価格(税込) 製作国 コメント
AKORD KVINT Jan Lorenz Stradivarius Model ¥324,000 チェコ ヤン・ロレンツのレーベルは、クヴィントの上位クラス。ストラディバリモデルで作られたこちらは、低音から高音までバランスよい響き。しっかりとした抵抗感で、弾き手の思いに反応して鳴ってくれます。

証明書Jan Lorenz(ヤン・ロレンツ)
製作者ご本人のサイン入り証明書付き

Josef Holpuch(ヨセフ・ホルパック)

NO50

Josef Holpuch NO50 Josef Holpuch NO50

ブランド レーベル モデル 販売価格(税込) 製作国 コメント
AKORD KVINT Jan Lorenz Guarnerius Model ¥324,000 チェコ ヨセフ・ホルパックのレーベルは、クヴィントの上位クラス。こちらはガルネリモデルで作られており、力強い響きと反応の良さが魅力です。

証明書Josef Holpuch(ヨセフ・ホルパック)
製作者ご本人のサイン入り証明書付き

はじめよう!
バイオリンセット
クヴィント [#Hagen Weise:title=ハーゲン・ヴァイゼ] [#Claus Hermann:title=クラウスヘルマン] 欧州買い付け
バイオリン
カーボンファイバー
バイオリン

===Hagen Weise===

Hagen Weise(ハーゲン・ヴァイゼ)

【ドイツ弦楽器製作家 ハーゲン・ヴァイゼ氏 プロフィール】

ドイツ弦楽器製作家・Hagen Weise(ハーゲン・ヴァイゼ)氏と、当社弦楽器マイスター茂木

1970年 ドイツ・ライプツィヒ生まれ。
音楽一家に育ち、クラシックギターに親しみ、始めはギター製作者を志す。
マルクノイキルヒェンでギター製作者としての職業訓練を終えた後に、ヴァイオリン製作に転向。
1990年にブーベンロイトのローデリヒ・ペゾルトに入社し、そのヴァイオリン製作のキャリアを始める。
2001年にハーゲン・ヴァイゼは当時のペゾルト社の同僚、クラウス・クレメントと共に独立。
このクレメント&ヴァイゼ社は9年間活動し、二人は共同経営者として成功を収める。
2004年 ヴァイオリン製作マイスターの試験に合格する。
2010年に自身の工房を立ち上げ、現在、高品質のヴァイオリン・ヴィオラ・チェロの製作に打ちこんでいる。

Hagen Weise 120S Hagen Weise 120S

ブランド モデル 販売価格(税込) 製作国 コメント
Hagen Weise 120S ¥324,000 ドイツ ストラドモデルの美しいアンティークフィニッシュです。
各弦とも響きがよく音も出しやすいので、とても弾きやすい楽器です。
はじめよう!
バイオリンセット
クヴィント [#Hagen Weise:title=ハーゲン・ヴァイゼ] [#Claus Hermann:title=クラウスヘルマン] 欧州買い付け
バイオリン
カーボンファイバー
バイオリン

===Claus Hermann===

Claus Hermann(クラウスヘルマン)

素材

クラウスヘルマンの楽器には、ハイエンドモデルで10年以上理想的な環境の下に自然乾燥させた材料が使われております。
これはマスターメイドバイオリンに使用されるような材料で、この材料へのこだわりが抜群の鳴りと安定性を実現しました。

技術

クラウスヘルマン工房には、現代バイオリン製作の最新設備とドイツの伝統製作技術が備わっています。
マスタークラスの職人が、最新設備を導入する事で、世界最高クラスの製作精度での楽器製作を実現しました。

演奏感

どんな名器でも上手に演奏できなければ意味がありません。クラウスヘルマンバイオリンは初級者から上級者まで幅広く使用できる楽器を作る為、最高の弾き心地を追求し全ラインナップにおいて、低音から高音までバランス良く鳴る楽器を実現しました。

耐久性

輸入バイオリンの中には、日本の気候に合わずネック落ちなどの不具合を起してしまう楽器も少なくありません。
ドイツ工房から日本に入ってくる際、全品入念な検品を行います。また、当社バイオリンマイスター茂木のもと、再度調整を行っているため四季のある日本の気候でも安心してお使い頂けます。

クラウスヘルマン

ブランド モデル 販売価格(税込) 製作国 コメント
Claus Hermann NO66e/t ¥360,072 ドイツ 熟成された高級材を使用し、深みのある音質を実現。高級感あるアンティーク調のニス仕上げ。

クラウスヘルマン

ブランド モデル 販売価格(税込) 製作国 コメント
Claus Hermann NO68e/t ¥462,888 ドイツ ヨーロッパの理想的環境で熟成された最高級材を使用。熟練の職人技による鳴りの良さと音質。
はじめよう!
バイオリンセット
クヴィント [#Hagen Weise:title=ハーゲン・ヴァイゼ] [#Claus Hermann:title=クラウスヘルマン] 欧州買い付け
バイオリン
カーボンファイバー
バイオリン

欧州買い付けバイオリン新規入荷12/26更新

マウリツィオ タディオーリMaurizio Tadioli
~世界のヴィルトーゾ達を魅了する、蘇る伝説の名器~

タディオーリは、バイオリン製作家であった祖父の影響から楽器製作を目指しました。
クレモナの国立バイオリン製作学校を卒業すると数々のコンクールで上位入賞を果してきた実力派で、クレモナでは希少なオールド名器を参考に素晴らしいアンティーク楽器を作り続けています。
100年近い古い材料を用いた彼の楽器は、外観・音質的にも新作楽器とは信じがたく、深く落着いた音色はまさにオールドバイオリンの世界です。

Maurizio Tadioli/マウリツィオ タディオーリ

TadioliTadioli

ブランド Maurizio Tadioli
モデル Tadioli/Guadag/2012a
販売価格(税込) ¥2,030,400
製作国 イタリア
製作年 2012年
コメント イタリア:クレモナで今最も注目されている製作家「Maurizio Tadioli(マウリツィオ・タディーリ)」氏による最新作が入荷しました。今回は初入荷となる「Guadagnini(ガダニーニ)」モデル。今回の楽器の元となった本物のオリジナルは、ガダニーニの黄金期であるミラノ時代(1750~1758年)の1751年頃に作られた楽器です。ミラノにある「ジュゼッペ・ヴェルディ音楽院」の所有楽器で、歴代のイタリア人ソリストによって愛用されてきた美音で有名な名器です。非常に古い材を使って作られたこちらの楽器は、新作とは思えない深みのある音色を実現しています。ソロプレイヤーにも愛用されている彼の楽器を、是非お試し下さい。
島村楽器はMaurizio Tadioli日本正規特約代理店です

タディオリ Tadioli

1967年 クレモナ生まれ。学生時代は優れたオルガニストでもあった。祖父Carlo Pizzamiglioの影響で弦楽器製作のキャリアをスタートさせる。
1984年 バーニャカヴァーロ・コンペティション1位(Violin)
1990年 同コンペティション2位(Violin)
1992年 同コンペティション3位(Violin)・2位、 ほかアメリカなどでも受賞歴多数。
アンティーク風楽器製作のエキスパート。彼の楽器入手は困難を極める。現在は製作の傍ら、Pisogne国際バイオリン製作コンクールの審査員、ピラストロ社の商品開発のアドヴァイザーを務めるなど、多忙を極める。オールド銘器所有のプロプレイヤーが使用楽器のレプリカ製作の依頼することも多い。2012年11月「2012弦楽器フェア」にて、島村楽器ブースにて招聘され、注目を集めた今やクレモナの最先端シーンを先導する名工。2013年より、島村楽器はMaurizio Tadioli正規特約代理店となりました。


Andrea Schudtz

画像画像

Cremona Italy/イタリア クレモナ
ロシア出身のシュッツは、楽器製作家系に生まれ楽器製作を極めるために一家でイタリアへ移住し、本人はクレモナ国立バイオリン製作学校に入学しました。スコラーリ、コニアなどの有名製作家に師事しました。基本モデルはストラド、ガルネリなどのクラシカルなフォームを用いつつも、シュッツ独自のテイストを加えています。プレイヤーからのアドバイスも積極的に取り入れたその音色は、プロからも信頼をおかれる出来栄えです。

SchudtzSchudtz

ブランド Andrea Schudtz
モデル Schudtz/2012a
販売価格(税込) ¥1,522,368
製作国 イタリア
製作年 2012年
コメント 現代イタリア・クレモナを代表するシュッツの最新作が入荷しました。ストラドの名器をもとにシュッツ自ら“ゼウス”と命名した1本は、オイルニスで丁寧に仕上げられた外観と、贅沢にも極上の1枚裏板を投入、音質の良い表板材とともに鳴りのよさとレスポンスの高さが際立っています。製作証明書付

Gand School(ガント・スクール)

Gand SchoolGand School

ブランド Gand School(ガント・スクール)
モデル Gand School/1818
販売価格(税込) ¥1,316,628
製作国 フランス
製作年 1818年
コメント N.Lupotの後継者の Gand Père こと Charles Français Gand (1787-1845)と Bernardel Père こと Auguste Sébastien Philippe Bernardel (1798-1870)は、素晴らしい楽器を意欲的に製作し、その後も共同の工房を構えるなどしながら、ファミリーは発展しました。Gand&BERNARDEL工房のワークショップバイオリンです。

Paul Mangenot (ポール マンジェノー)

MangenotMangenot

ブランド Paul Mangenot (ポール マンジェノー)
モデル Mangenot/1900a
販売価格(税込) ¥498,960
製作国 フランス
製作年 1900年

JTL

JTLJTL

ブランド JTL(ジェローメ ティボー ラミー)
モデル JTL/ca1920
販売価格(税込) ¥396,036
製作国 フランス
製作年 1920年
コメント ミレクールの名工ジェローム・ティボー・ラミーで1920年頃製作されたモダンフレンチバイオリン。フレンチバイオリン特有の拡がりのある低音。裏板は美しい一枚板となっています。

Marcello Bellei workshop(マルチェロ・ベッレイ工房)

【イタリア弦楽器製作家 マルチェロ・ベッレイ氏 プロフィール】

1976年 イタリア・モデナ生まれ。
パルマのバイオリン製作学校にて、巨匠ロナート・スクロラヴェッツァに学ぶ。
卒業後、ロレンツォ・フリニャーニの工房で働いたのち独立。
2001年 Baveno国際バイオリン製作コンクール バイオリン音響部門 金賞
2011年 Pisogne国際バイオリン製作コンクール チェロ部門 第1位
2011年 Pisogne国際バイオリン製作コンクール ヴィオラ部門 第1位、特別賞
2012年 Pisogne国際バイオリン製作コンクール バイオリン音響部門第1位

マルチェロ・ベッレイ

Marcello Bellei workshop(マルチェロ・ベッレイ工房):Bellei/w/2012Marcello Bellei workshop(マルチェロ・ベッレイ工房):Bellei/w/2012

ブランド Marcello Bellei workshop
モデル Bellei/w/2012
販売価格(税込) ¥799,200
製作国 イタリア
製作年 2012年
コメント イタリアの天才メーカーベッレイの弟子が製作したポッジモデル。
このワークショップを侮ってはいけません。型もニスもマエストロとほぼ同じものを採用し、
抜けの良い音色を実現し、かなりの精度で仕上がっております。
力強さと甘美な旋律が表裏一体となった完璧な作品です。
ベッレイ本人も「限りなく僕の作風に近い」と太鼓判を押すこのベッレイワークショップの製作者は、
マエストロを志して海を渡った勇敢なジャポネーゼ。その心意気をとくとご覧あれ。

TruccoTrucco

ブランド モデル 販売価格(税込) 製作国 製作年
Modern Czecho
(モダンチェコ)
la.Trucco/1890 ¥388,800 チェコ 1890年

label/Morano/1941label/Morano/1941

ブランド モデル 販売価格(税込) 製作国 製作年
Modern French
(モダンフレンチ)
label/Morano/1941 ご成約済み フランス 1941年

タディオリ

ブランド モデル 販売価格(税込) 製作国 製作年
Maurizio Tadioli Guarneri del Gesu 1742 Canon ご成約済み イタリア 2013年

タディオリ

ブランド モデル 販売価格(税込) 製作国 製作年
Maurizio Tadioli Guarneri del Gesu 1742 Lord Wilton ご成約済み イタリア 2013年

シュルトシュルト

ブランド モデル 販売価格(税込) 製作国 製作年
Johann Heinrich Schult Schult/1915a ご成約済み ドイツ 1915年

Scrollavezza workshop(スコラベッツァ工房)

ScrollavezzaScrollavezza

ブランド Scrollavezza workshop
モデル Scrollavezza/w/2013a
販売価格(税込) ご成約済み
製作国 イタリア
製作年 2013年
コメント 世界的製作家スコラベッツァベッの後継者で女流製作家のエリーザスコラベッツァとザンレの共同工房から生み出される、ハイクォリティな工房製楽器です。歴代の名バイオリンをもとに製作される各モデルは、個性豊かな特徴を備えています。軽やかに鳴る弦のバランスと、味わい深い柔らかい音色が大変に魅力的です。

この他にも工房にて多数在庫しております

店頭に並んでいる買い付けバイオリンはほんの一部となります。お客様のご要望に応じて、お取り寄せし、ご選定いただく事が可能です。お気軽にお問合せくださいませ。

⇒ 商品ラインナップはこちら

カーボンファイバーバイオリン

carboncarboncarbon

ブランド モデル 販売価格(税込) 製作国
mezzo-forte Carbon Fiber Violin ご成約済み ドイツ

2012年3月のフランクフルトメッセで新発表され大きな話題となりました、Mezzo-Forte社のカーボン・ファイバー・バイオリンが入荷致しました。
従来のエレキヴァイオリンとは全く異なった、とことんアコースティックにこだわった本格的なつくりになっており、深みのある胴鳴りを実現しております。(ライブステージでスピーカー出力で使用するには、ピックアップの別途取り付けが必要です。)
また、聴衆の目を惹きつけるカーボンの美しいデザインは、ヴァイオリンでROCKやPOPSを演奏するミュージシャンのイメージに合致しています。
Wittner社が誇るギアペグ「Fine Tune」も装備しており、チューニングも快適、使用感も問題なく、安定したステージパフォーマンスをお約束致します。

店頭でお試し頂けますので、どうぞお気軽にご来店下さいませ。

はじめよう!
バイオリンセット
クヴィント [#Hagen Weise:title=ハーゲン・ヴァイゼ] [#Claus Hermann:title=クラウスヘルマン] 欧州買い付け
バイオリン
カーボンファイバー
バイオリン

お問い合わせ先

〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 ショップ&レストラン北館5F
グランフロント大阪店  TEL : 06-6359-2855

アクセス方法

JR大阪駅中央北口よりアトリウム広場を通り直結。デッキをそのまま通り、南館から北館へ。
阪急梅田駅2階中央口より出て、そのままグランフロントへ徒歩約3分

グランフロント大阪店へのアクセスはこちら

↑このページのトップへ

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。