![*サックスレッスン詳細 |*開講曜日|月・火・水・土・日| |*開講時間|平日 12:30~21:00]]土日 10:00~18:30| |*形態|[!!予約制・個人レッスン!!]| |*対象|高校生以上| |*レッスン時間|1回30分| |*入会金(税込)|[!¥13,200!]| **レッスン料 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ohmiya/wp-content/uploads/sites/25/2021/01/20210125-55c7f0fb640d228075c45017941131f4.jpg)
サックスレッスン詳細
開講曜日 | 月・火・水・土・日 |
---|---|
開講時間 | 平日 12:30~21:00 土日 10:00~18:30 |
形態 | 予約制・個人レッスン |
対象 | 高校生以上 |
レッスン時間 | 1回30分 |
入会金(税込) | ¥13,200 |
レッスン料金
開講曜日 | 月・火・水・土・日 |
---|---|
開講時間 | 平日 12:30~21:00 土日 10:00~18:30 |
形態 | 予約制・個人レッスン |
Aコース(月4回) 月会費(税込) |
¥14,300 |
Bコース(平日13:00~16:00限定) 月会費(税込) |
¥12,100 |
入会金 (税込) |
¥13,200 |
体験レッスン | お申し込みはこちら! |
体験レッスンカレンダー
※4/21更新
4、5月
レッスン日 予約可能時間 |
空き 状況 |
レッスン日 予約可能時間 |
空き 状況 |
---|---|---|---|
4月19日(土) 10:00~18:30 |
× | 4月27日(日) 10:00~18:30 |
× |
4月20日(日) 10:00~18:30 |
× | 4月28日(月) 12:30~21:00 |
〇 |
4月21日(月) 12:30~21:00 |
〇 | 4月29日(火) 12:30~21:00 |
△ |
4月22日(火) 12:30~21:00 |
〇 | 4月30日(水) 12:30~21:00 |
〇 |
4月23日(水) 12:30~21:00 |
〇 | 5月3日(土) 10:00~18:30 |
× |
4月26日(土) 10:00~18:30 |
△ | 5月4日(日) 10:00~18:30 |
〇 |
関連記事
おすすめレッスン4選
●ジャズ
●ポップス
ブログ
レッスンに関する紹介記事を随時更新しています!
●後藤のサックス語り『ポップスをカッコ良い音色で吹く方法!』
演奏動画
ジャズアルトサックス演奏 |
クラシック演奏 |
会員様のお声
50代男性会員様
Q1.レッスンを長く続ける秘訣を教えて下さい!
『演奏前のストレッチ(肩の上げ下げ)、重心を踵に落とすこと、目線は少し上を向くこと… これらの習慣を初期に教わったおかげで、すぐに曲を吹いても身体が硬くならず、演奏に集中出来ることが、長く続いている秘訣です。』
担当インストラクター
後藤 全希(ごとう まさき)
開講曜日:月・火・水・土・日
プロフィール
東京音楽大学卒業。クラシックサックスを石渡悠史氏、服部吉之氏に師事。クラシックから転向後、独学でジャズ、作曲理論を習得。
バンド活動を経て1998年島村楽器入社。レッスン内容はジャズの吹き方を土台としたポピュラーサックス全般、クラシック経験者のブレスの悩み解決など、独自の方法で改善指導を行う。
現在、サックス・ジャズサックス・ヴェノーヴァ・ポピュラー音楽全般に必要なコード理論に対応したソルフェージュコースを開講。不定期にライブ活動も行っている。
インタビュー
お通いの会員さまについて |
吹奏楽とジャズの音の違いについて |
島村楽器代表のインストラクターが出演するコンサートに毎回推薦頂いています。
サンクスコンサートインタビュー |
レッスン風景
ご入会をお考えの方へ
ご入会をご希望される場合は当店までお問い合わせ下さい。
必要な持ち物
■入会金
■初回2ヶ月分の会費
■本人確認書類
(運転免許証をお持ちではない方は
健康保険証などをご持参下さい)
毎月のお支払い方法は、シマムラミュージックカード(もしくはお持ちのイオンカード)からの
お引き落としのみとなります。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。