![**柴山祗雅子(しばやましげこ) 担当曜日:金曜日 ***◆ヴァイオリンを始めたきっかけは何ですか? 幼稚園のときに、仲が良かった男の子がヴァイオリンを弾いていて、]]自分も一緒に弾きたいと思ったからです。 ***◆ヴァイオリンの魅力を教えて下さい。 ヴァイオリンを弾いていると、他の弦楽器とのアンサ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/natori/wp-content/uploads/sites/112/2016/02/20190228-tmp-violin.jpg)
柴山祗雅子(しばやましげこ) 担当曜日:金曜日
◆ヴァイオリンを始めたきっかけは何ですか?
幼稚園のときに、仲が良かった男の子がヴァイオリンを弾いていて、
自分も一緒に弾きたいと思ったからです。
◆ヴァイオリンの魅力を教えて下さい。
ヴァイオリンを弾いていると、他の弦楽器とのアンサンブルをする機会があります。
1人でもヴァイオリンは弾けます。でも、大勢での弦楽合奏はもっと楽しく魅力的です。
◆先生が好きな曲はなんですか?
クラシックです。どの作曲者も大好きで、ブラームスのヴァイオリンコンチェルトが中でもお気に入りです。
◆好きなアーティストを教えてください。
モーツァルト、バッハ、ベートーベン、ブラームス、ドボルザーク
◆最後にHPを見た方にひとことお願いします!
ヴァイオリン、音楽と仲良くなって、素敵な音楽生活を一緒に始めてみませんか?
◆スタッフから見た先生の魅力
どんな小さな生徒様も自分で自分の楽器を持って教室に来て、自分で準備し片付けができるように厳しくも優しく指導して下さいます!楽器の中では音程を取るのが難しい楽器ですが、どの生徒様も30分のレッスンの中で色々出来るようになり発表会などで素敵に曲を奏でています!先生の手に掛かれば憧れの楽器で憧れの曲を弾くのも夢じゃない!ってきっと思っていただけます!
※現在残念ながら空きはございませんが、空き待ちをしていただくことは可能です。皆様のお問い合わせお待ちしております!
コース概要
コース名 | ヴァイオリン |
---|---|
講師 | 柴山祗雅子(しばやましげこ) |
開講曜日 | 金 |
レッスン形態 | 個人/30分~ |
月謝 | 個人 ¥10,450(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,620(税込) |
体験レッスン | 申し込む |
入会金 | 個人¥13,200(税込) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。