![*月曜日・土曜日開講サックス教室! ミュージックサロン瑞江では学生さんから大人の方に大人気のサックス教室を開講しております。]]今回は、土曜日に開講しているサックス教室で11年通われているTさんに一言いただきました!]]やってみたいけど楽器を触ったこともないし楽譜も読めないからと不安とお悩みを伺うこ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-mizue/wp-content/uploads/sites/98/2017/10/20181225-saxophone-546303_960_720.jpg)
月曜日・土曜日開講サックス教室!
ミュージックサロン瑞江では学生さんから大人の方に大人気のサックス教室を開講しております。
今回は、土曜日に開講しているサックス教室で11年通われているTさんに一言いただきました!
やってみたいけど楽器を触ったこともないし楽譜も読めないからと不安とお悩みを伺うことがあります。
実際にお教室にお通いいただいている生徒様の声を聞いていただき、ご参考にしていただければと思います。
サックスで大人の趣味を満喫しているTさん
Q1.サックスを始めてみようと思ったきっかけを教えて下さい。
1.子供が手を離れて、休日の余暇をどう過ごせば良いか考えていた。
2.元々、音楽が大好きで良く聴いていた”Nothings Gonna change my Love for you"という曲をAlto Saxで演奏されていた曲を聴いて憧れていました。
Q2.レッスンに通われて良かったと思うことは何ですか。
音楽は聴くだけ...という、少し距離を感じていましたが、Alto Saxを通じて演奏する事で音楽の中に入ることができたと思っています。
音楽の中から外に向けて見える景色はとても色鮮やかで、音楽の裏から見て音の作りがどうなっているのかも理解できて、日常身の回りで流れる音楽が奥深く、でも鮮やかな色々で受け止められるようになりました。
Q 3.レッスンをしていて苦労したことはありますか。
やはり普段の練習(平日の練習)が出来ていない事です。帰宅時間がいつも21時以降になってしまい練習不足は否めず、先生にも負担をお掛けしてスミマセン。
Q4.今はどんなレッスンをしていますか?
音階をスムーズにできるように指のトレーニングを目的としたレッスンと教本を使って楽譜を読み解きながら練習曲を学んでいます。場合によっては自分の演奏したい曲も指導してくれます。
Q5.先生はどのような方ですか?
Alto Saxを通じて音楽の素晴らしさ、楽しさを与えてくれる先生です。音楽に対して真摯に向き合い私達生徒にストレートに接してくれます。何より嬉しいのは、技術的にも自分にとっては高度なテクニックも体得する為に分解して下さり、分かり易く指導して下さいます。また曲の表現方法も面白い例え話に置き換えて説明してくれる点ではいつも腑に落ちて理解できています。素晴らしく素敵な先生に指導いただける機会を島村楽器音楽教室にいただき感謝しています。
Q6.お店・スタッフの雰囲気はいかがですか?
皆さんとっても親切です。何より温かく迎えてくれて声を掛けてくれるのがとっても嬉しいです。
お店もとっても清潔にされていて運営していますので、何不自由なく通うことができます。
Q7.これからサックスを始めてみたいと思われている方にメッセージをお願いします。
音楽のすばらしさ、楽しさを演奏することで体感してほしいです。音楽の中に入ってみると、きっと違う楽しさを味わう事ができます。Alto Saxは音を出す事の難しさではなく、初心者の方にも最適な楽器です。また演奏する事で人との交流もできますし、先生を通してプロの方々の演奏会やLiveに伺う機会も得る事ができますので、音楽の見識を広める良い機会になると思います。
スタッフより
Tさんありがとうございます!
いつも明るく挨拶してくださるTさん。島村楽器のサックス発表会はもちろん、
ミュージックサロン瑞江の店内ミニコンサートにも積極的にご参加いただいております。
また、レッスンで知り合った他の生徒様とアンサンブルもなさっており、
充実した音楽ライフをお送りいただいていると、私たちスタッフも実感しております。
これからも楽しくお通いいただけるよう、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます!
- 学生時代に吹奏楽などでサックスをされていた方
- サックスにご興味を持たれた方
- 初めてだけど楽器に挑戦してみたい方
ぜひ、一度体験レッスンにて体感してみて下さい!
サックスコース講師紹介
ミュージックサロン瑞江では、月曜日と土曜日にレッスンを行っています。
月曜日 三浦 玲太
講師プロフィール
昭和音楽大学音楽芸術運営学科アートマネジメントコース卒業、昭和音楽大学専攻科卒業。
第19会回浜松国際管楽器アカデミー&フェスティバル ジャン=イヴ・フルモーマスタークラス受講。
第18回静岡の名手たちオーディション合格者によるコンサートに出演。
学内オーディション合格者による学内演奏会・室内楽定期演奏会に出演。
岡グランシップアウトリーチ登録アーティスト これまでにサクソフォンを塩安真衣子 松原孝政の各氏に
師事、 室内楽を有村純親に師事 。
土曜日 山下 実希
講師プロフィール
東京音楽大学サクソフォン科卒業。
第27回 日本クラシック音楽コンクールサクソフォーン部門 大学の部 第3位(1.2位なし) 青森県十和田市文化奨励賞受賞 サクソフォンを彦坂眞一郎、小串俊寿の各氏に師事。
楽しかったと思えるレッスンを致します!サックスはとても楽しい楽器です!
色々な方面からその楽しさを引き出せるようにレッスン致しますので、一緒に頑張っていきましょう。
サックスコース詳細
コース | サックス | サックス |
---|---|---|
開講曜日 | 月 | 土 |
年間回数 | 36回 | 36回 |
体験レッスン日 | 随時受付中 こちらよりご確認ください |
随時受付中 こちらよりご確認ください |
担当講師 | 三浦 玲太 | 山下 実希 |
形態 | 個人 | 個人 |
お申込 フォーム |
こちらから | こちらから |
お問い合わせ先(東京都江戸川区)
島村楽器ミュージックサロン瑞江 (最寄り駅)都営新宿線 瑞江駅 徒歩1分
電話番号 : 03-3698-7907
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。