![***講師紹介目次 [#a:title=◇講師紹介] [#b:title=◇講師インタビュー] [#c:title=◇コース概要] [#d:title=◇お問合せ] ===a=== *講師紹介 |*名前| |平井 将人(ひらい まさと)| |*担当コース・曜日| |キッズギター科 月・日曜日| |* […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/koube/wp-content/uploads/sites/62/2016/10/20201025-edfb95cb6afbb327264db550dd7a308b.jpg)
講師紹介目次
講師紹介
名前 |
---|
平井 将人(ひらい まさと) |
担当コース・曜日 |
キッズギター科 月・日曜日 |
プロフィール |
同志社大学在学中、軽音楽部ザ・サードハード・オーケストラに所属。京都を中心にライブハウス等での活動を始め、さまざまなセッション・コンサート・レコーディングに参加。 Jazzを基調としながらも、Rockやカントリーミュージックのサウンドを取り入れ、ジャンルにとらわれない独特の世界観を持つ音楽には定評がある。 2007年 ”Your Story”を発表。2018年にはCD「WAY HOME」を発表。 ジャズライフ誌において「ストレート・アヘッドなジャズだけでなく、ロック、フォーク、カントリーなどのギターミュージックのエッセンスが一体となったコンテンポラリーなスタイル。」「シンプルでスペーシーなギター・サウンドが心を掴んで離さない良質のデビュー作。」と紹介される。 |
講師より皆様へ |
ギターを始めてみたい方も、さらに上達したい方も、丁寧にレッスン致します! 20代の方を中心に、5歳から60代の方まで、年齢性別さまざまな方がレッスンに来られています。 ぜひ気軽に体験レッスンを受けに来てください! |
講師演奏動画
講師へのインタビュー
好きな・得意なジャンルは何ですか?
ジャズ・ロック
普段はジャズを演奏することが多いです。ロックも大好きです。
講師インタビュー
どんな方がレッスンに通われていますか?
5歳から60代の男性・女性、初めて楽器に触る初心者の方からバンドやってる人まで、幅広く通われています。
エレキギターとアコースティックギターでは、どちらが初心者向きですか?
それぞれに特徴はありますが、特にどちらが初心者向きということはないと思います。
「弾いてみたい!弾けるようになりたい!」という気持ちが一番大事ですね。
グループレッスンはどのようにレッスンするのですか?他の人についていけなくなったりしませんか?
グループレッスンでも個別レッスンの時間は設けるので大丈夫ですよ。
ギターの魅力はどんなところですか?
ジャンル問わず幅広く弾けるところですね。
ロックなギターソロやファンキーなカッティング、ジャズやラテンなどなどいろいろな奏法が出来ます。
エレキはエフェクターやアンプで音色を変えたり、アコースティックはソロギターも魅力ですね。
平井先生の愛用機材をご紹介!
ギター:TB Guitarworks テレキャスター、Waterloo アコースティックギター
アンプ:Organicsounds 真空管アンプ
エフェクター:Eventide、JHS
コース概要
コース名 | キッズギター |
---|---|
講師 | 平井 将人(ひらい まさと) |
開講曜日 | 月・日 |
レッスン形態 | 個人:30分 |
体験レッスン | 申し込む |
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器三宮オーパ店 |
---|---|
電話番号 | 078-327-3611 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。